50件中 16〜20件表示

sanomaru★彡さん
sanomaru★彡さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿111
サボリーノ / お疲れさマスク

サボリーノ

お疲れさマスク

[オールインワン化粧品シートマスク・パック]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/7/18

4購入品

2023/1/13 17:20:15

お風呂上がりに子供のお世話ですぐにスキンケアができず、乾燥がひどかったため購入しました。
お風呂上がりに貼り、子供のお世話が落ち着いたら今までのスキンケアをするようにしました。
以前はルルルンマスクを使用していましたが、こちらの方が取り出しやすかったです。
香りは爽やかで、使用感はべたつかず、しっとりというよりはさっぱり系です。
シリーズがたくさんあるようなので、違うタイプも試してみたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*つくねこ*さん
*つくねこ*さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
ダーマレーザー / ダーマレーザー ウルセラC

ダーマレーザーダーマレーザーからのお知らせがあります

ダーマレーザー ウルセラC

[美容液]

容量・税込価格:30ml・2,200円発売日:2023/2/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/12/23 16:39:47

1ヶ月使ったので追記。全成分探したんですが載ってるところがなかったので写真も載せときます。
朝晩使ってますがまだなくなりません。1.5ヶ月くらいは持ちそう。
相変わらず肌がスルスルの手触りをキープ。炎症気味の時はしみたりするので使うのを控えた方が良さそうです。
ナイアシンアミドの肌荒れ防止の効果は感じられていますので、その他のシワ予防・美白の効果が長い目で見て感じられれば最高ですね!(今の所シワは気にならないので今後増えなければ良い!)

↓↓↓↓↓以下使って2週間のクチコミ↓↓↓↓↓
先行販売でゲットして使って2週間ほど経ちます。
使い始めてすぐに個人的大ヒットで、早速口コミしようとした時まだ@cosmeにページがなくて口コミできず…笑
最近30歳目前にして肌のハリがなくなってきて肌触りも残念感が漂ってきてましたが、この美容液使って何年振りかにテンションあがっちゃったので、この熱い気持ちを忘れないうちにしたためておきます…!

まずナイアシンアミド25%というバグ。
25%??本当??濃縮還元とかじゃなくて?笑
あまりにも高濃度なナイアシンアミドに若干不信感すら覚えつつもダメで元々と言う気持ちで購入。
ちなみにビタミンCも高濃度配合となってますが、某化粧品解析YouTuberが化粧品のビタミンC活性が残っているかを調べた実験で、同メーカーのダーマレーザー化粧水のビタミンC活性がなくなってると言っていたので、同じような成分の処方であるこの美容液もビタミンCに関しては期待できないだろうなと認識しつつ今回購入しています。
ビタミンCガッツリ使いたい!と思う人にはこの商品は向かないかもですが、かぶれちゃったりしてビタミンC合わない人も結構いると思うのでそういう人であればこの製品は問題なく使えるかと…という謎のフォローしておきます(笑)

肝心の本製品の使用感ですが、テクスチャはサラッと。
化粧水の後にスポイトで吸った分を2回に分けて手で全量伸ばしています。塗った後はペタペタしますが時間置くとそこまで気にならないです。ちなみに朝は時間置いたりできないのでこの美容液の後にオイル塗ってソッコーで化粧してますが全然問題なしです。
ビックリしたのは翌朝!
なんか肌がふっくらしてる…?水で洗顔するときに肌を触ったらなんかスベスベ!スベスベというかスルスル!!
な、なんだこれは…!
朝も洗顔後同様につけて、夜クレンジングしたらまだ肌がふっくら…肌、君疲れ知らずか??ってくらい肌が元気でピンピンです(笑)
この美容液以外変えてないので間違いなくこれのおかげなんですが…高くないしそこまで期待してなかっただけに衝撃がすごい。

ちなみに使ったことのある他のナイアシンアミド関連商品で言うと魔女工場のガラクナイアシン2.0とちふれのリンクル美容液。
どちらも肌が変わったなーと言うほどの実感は得られず。(ガラクナイアシンの方は肌荒れしたのですぐ使用中止しましたが)
ガラクナイアシンはナイアシンアミド4%、ちふれは配合率非公表なので25%の本製品と比べるのもアレな話かもですが、価格帯は似てるのでとにかくナイアシンアミドを使いたいと思ってる人は余計な寄り道せずにこちら一択でいいんじゃないかなーと。

まだ半分以上残ってますが既にストック分購入しました(笑)久々の大ヒット商品です。

ちなみにこの美容液の前の化粧水はアクセーヌのモイストバランスローションで擬似セラミド補給→この美容液でナイアシンアミド補給→HABAのスクワランオイルで蓋って感じの使い方です。
参考までに。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆コスメさん☆さん
☆コスメさん☆さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿14
セザンヌ / フェイスグロウカラー

セザンヌ

フェイスグロウカラー

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:660円発売日:2022/10/10 (2024/2/9追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/12/20 03:52:19

ハイライトが欲しくて人気があったこちらを購入してみました。自然な艶感でとても使いやすいと思います。チークの部分はほんのり血色感が出ます。使い始めたばかりのためいろいろと試してみたいと思います

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
水素結合さん
水素結合さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿32
アクアレーベル / アクアレーベル セルフバリア UV ミルク

アクアレーベルアクアレーベルからのお知らせがあります

アクアレーベル セルフバリア UV ミルク

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:45g・1,683円 (編集部調べ)発売日:2022/3/21

ショッピングサイトへ

2購入品

2022/12/20 00:18:49

数ヶ月前までドラッグストアで化粧品担当をしていた日焼け止めオタクです。使い切ったのでクチコミします。
不可寄りの可もなく不可もなくって感じです。

値段の割に使用感が悪いのが気になる商品でした。

まず、UVミルクというものの、緩いジェルタイプです。ミルクの皮膜感や保湿感はなく、ジェルタイプらしい軽い仕上がりです。

しっかり馴染ませるとつるんとした仕上がりです。
毛穴を埋めたり、色補正したりといった効果はないものの、なんとなく肌がツヤっぽく見え、肌を触るとつるんと感を得られました。

ただ、馴染むのは遅いです。目に入りやすくかつ入ると激痛がするので、忙しい日には使用しませんでした。

また、馴染むまではペタペタするのが気になります。
ベタベタじゃないんですよね、何かペタペタする。
真夏はペタペタ感が不快で使いませんでした、秋口ころが1番使いやすいと思います。
私は多めに塗って、何度かティッシュオフしてからメイクしていました。

ペタペタする割に、脂性肌の私でも寒くなってきてからは化粧水+コレだと若干物足りなさを覚えました。
保湿力はあまりないと思うので、朝用乳液として使うよりも、しっかり保湿してから普通の顔用日焼け止めとして使用する方がいいと思います。

また、下地はきちんと使った方がメイクが綺麗に乗ります。下地のいらないファンデ(特にプレストパウダー)を重ねるとムラになりやすいと感じました。
リキッド系ならしっかりスポンジで馴染ませたら気にならないと思うので、コレの上に最初に重ねるものはパウダー以外の方がいいかも。

気になる点が多々あるものの、もう使わん!最悪!って程でもないです。
時間がある日に丁寧に使うorメイクをしない日なら上記の欠点はあまり気にならないと思います。
でももっとお手頃価格でより使い勝手の良いアイテムが多々あるのでリピはしないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Cake&さん
Cake&さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 56歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿76
ベネフィーク / リセットクリア N

ベネフィーク

リセットクリア N

[化粧水ブースター・導入液ゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:180ml(レフィル)・3,300円 / 200ml(本体)・4,400円 (編集部調べ)発売日:2021/3/21

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2022/12/4 21:00:37

追加
今年入院&術後2週間は小さな蒸しタオルで顔を拭くのみ、洗顔もお風呂も洗髪も出来ない生活でした。

その際活躍したのがリセットクリア。
丁度資生堂150周年記念のセットを購入していて助かりました。
使用後乳液をつけるだけでも、看護師さんから「同年代なのに肌が透明感があっていいですね?」と嬉しいお言葉を頂けました。

ちなみに、使用する時にはリセットクリア専用コットンがおすすめです。
表のブルー面は不要な角質を絡め取れ白い裏面は保湿用です。


2022/12/4
………………………………………………………………

角質ケアはずっとタカミのスキンピールを使用しているのですが、ベネフィークのお店でサンプル3日分を頂き使ってみたら使用感が気持ち良く暫く使ってみることにしました。
拭き取った後たっぷり潤ってるので肌のくすみがとれる気がします。

乾燥肌なので、リセットクリアの皮脂や角質を取って浄化するケアよりタカミの角質を育てるってコンセプトの方があってるのですが
この使い心地の良さには勝てず。

たっぷりのローションで肌が柔らかくなるのがたまらない。
最近資生堂さんの商品は肌触りにすごく拘ってる物が多くてまんまとハマりそう(笑)


角質ケアの商品で思い出すのはタカミスキンピールの他にSK-II、CLINIQUE、BIODERMA、ドラッグストア系のナリス等
これらの中では断トツしっとりひんやり気持ちが良いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

50件中 16〜20件表示

*flower.*さん
*flower.*さん 10人以上のメンバーにフォローされています

*flower.* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ショッピング
  • エステ・リラクサロン
  • ダイエット
  • エクササイズ
  • ネイル

もっとみる

自己紹介

化粧品検定三級、アラサー 産後、スキンケア?メイク共に全く時間が取れず?? 日中は日焼け止めのみ スキンケアの時間がないので、オールインワンシートマ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る