



































2017/7/3 19:53:00
ニキビが悩みなのですが改善するとかは特にありませんでした。ニキビ肌にオイルクレンジングは御法度ですからむしろ転相してオイルになるところ良くない……?
クッション性も良くて摩擦が避けられるし、流した後肌が柔らかくなるところが好きだったのですが…
お肌が乾燥寄りだったら合いそうな商品です。
以前の感想↓
2017.7.3
白いクリームが馴染んでオイル状にテクスチャが変化するまでに時間はかかりますが、水を少しずつ混ぜて乳化しながら流すと肌が柔らかくなります。
あまり時間をかけ過ぎても肌に悪いので普段はオイル状になるのを待たずに乳化し、角栓が気になるときは週1くらいでオイル状になるまで馴染ませてから乳化します。
皮膚科医の先生の本でクレンジングはクリームタイプが一番におすすめされていたのでオイルクレンジングから変えてこちらを選びました。
乳化せずに流したり、人によっては流した後もベタついたりヌルヌルすると感じる方もいらっしゃるかもしれないですが、上の本でメイクはダブル洗顔で落としきるようにとあったので私は気になりません。
マスカラなどのポイントメイクは専用リムーバーで落とすのでこちらのみでの落ち具合は分かりません。
2018/5/28 09:43:59
目の下のシワが気になりだしたので、こちらの商品を勧めて頂きましたが、私には合わなく、クリームをぬっていた両目の下部分に肝斑が出来てしまいました。現在皮膚科に通っています。
肝斑が消えるまで最低でも3ヶ月はかかるそうです。人気がある商品ですがやはり相性があるので気をつけた方が良いです。
お客様相談室に電話をし、そのことを伝えたのですが皮膚科代は初診料のみ負担しますとのご返答でした。商品代金も返金して頂きましたが、シワが気になり期待していた商品で肝斑が出来てしまうという悲しい結果になり残念です。資生堂さんの対応してくださった方が、最後に、安心して使っていただける商品なので…と発した言葉がとても腹立たしかったです。
[ルースパウダー]
容量・税込価格:20g・5,500円発売日:2019/1/16 (2021/9/16追加発売)
2019/6/18 19:51:58
リニューアル前も使用しており、今回は00を購入しました。
手の甲に乗せると白っぽくラメも目立ちますが、実際に肌に乗せると無色透明で面でツヤっとしてラメも目立ちません。
購入してから毎日使用しています!
[パウダーチーク]
税込価格:7,700円発売日:2023/6/2 (2024/1/1追加発売)
2023/8/26 17:30:49
No.212 チュチュホログラフィック
リニューアルした、ルージュブラッシュ購入です。
なんとまぁ…
キラッキラのラメにディオール の良い香りが漂い、眼が幸せになるチークでございます。
リニューアル前の
601ホログラムもとても気に入っており、
そちらと比較するとピンクがしっかり入っており、もう本当に本当にお勧め過ぎます。
完売している店舗もあったので、出逢われた方は是非お手に取ってみてください。
[パウダーチーク]
税込価格:7,700円発売日:2023/6/2 (2024/1/1追加発売)
2023/7/7 19:59:40
今買うべき!!Diorチークが可愛すぎる!
もう可愛すぎるし、ほかにこのようなアイテムはない!ということで万人におすすめしたいチーク2つ。
Dior/ ディオールスキン ルージュブラッシュ
・212 チュチュ ホログラフィック
・601 ホログラム ホログラフィック
212は新色!
情報が出た瞬間から、可愛いに決まってる…と、惚れていました。
ペールピンクに黄色・ピンクなどの多色ラメ。可愛い。とにかく可愛い。
601は以前からあるカラーなので、知っている方も多いのでは?
そう、青ラメきらめく唯一無二のカラー。
リニューアルして少しオレンジみが強くなりました。
どちらも光の当たり方によって、ラメのきらめきがほんっとうに綺麗です。
ギラギラしない繊細な光り方はさすがDior。
個人的に601のオレンジみが少し苦手なのですが、青ラメがその苦手さを克服してくれるんです!
「212は可愛すぎて使いづらい」という人は、落ち着いたカラーにほんのり重ねても可愛いのでおすすめ。
ブルベ夏さんやイエベ春さんは212ばちばちにハマると思います!
自己紹介はまだ設定されていません