35件中 21〜25件表示

あやP@ブルベ夏さん
あやP@ブルベ夏さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿704
コスメデコルテ / サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

コスメデコルテ

サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:35g・3,300円発売日:2023/2/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2023/7/6 22:58:30

口コミを追記です。ブルーベース、ピンク系の色白肌です。以前店頭で01をタッチアップした際、私にはとても黄色かったため購入対象ではありませんでしたが、ベスコス受賞で気になり、10番だと使用できそうな色味だったので購入しました。赤みが出やすい肌質で、これまであまりピンク系の下地は使って来なかったのですが、こちらのCCクリームはびっくりするくらい肌に色味がピッタリで、軽めのファンデーションよりもカバー力も高いため、なりたい肌色に合わせるよりかは肌の色に近いものを選ぶのが良いのではないかと感じました。
色味が合っていないものだと私が01をタッチアップしたときのように黄色さ(or真っ白に)感じてしまうと思いますしほんの少量で充分カバーができるため外出する際には日焼け止めは別で使用したほうが良いと感じました。質感はややマットに仕上がるため大人の私だとスキンケアで土台を作っておく必要があり、こちらをごく少量だけ使用した後は目の下の▼ゾーンだけクッションファンデなどファンデーションを使えば十分化粧感が出る仕上がりになりました。香りもほのかないい香りです。
はじめて使用した際、玉ねぎを切っている時くらいに涙が止まらなくなってしまい、アルコールに反応してしまったのかなと思っていましたが、別の日焼け止めの成分が原因であったことがわかり実際に低評価の方の口コミを見ても色が合わない、肌荒れしたというのはあっても目に滲みたというのは見つけられなかったため評価をつけ追記させていただきました。
個人的にはたくさん塗れる使用感ではないため別の日焼け止めは必要、さらにCCよりもBBに近い製品のためオイルクレンジングも必須に感じました。やはりオールインワンタイプは肌負担が大きいのかもしれないと思いましたが一方でツヤ系のクッションファンデが時期的に崩れやすくなってきて、それらと合わせて使用するにはこちらののCCクリームがツヤを完全に無くしてしまわず、でも崩れにくくでちょうど良かったです。
最近小田切ヒロさんがDiorのグロウタイプの化粧下地をSOYOブラシで部分的に塗布されている動画を見て、私も頬の高いところ中心にブラシで塗布すると手で塗るよりもかなり薄づきで綺麗に塗布することができたため、ブラシやスポンジを使うのもオススメです。
1.色選び、2.スキンケアをしっかり、3.ごく少量を使う、4.ツヤ系ファンデと合わせる、5.クレンジングはオイルでしっかりと落とす、この4つを守れば肌荒れ等なく使用できそうです。
使用感については価格なりかなという印象で、アルビオンやエレガンス、ipsaにも同価格帯で良い製品があるためリピートするかはわからないので★4つにしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MemeNaさん
MemeNaさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿395
プロマスター カラーケア / カーミー シャンプー/ヘアトリートメント

プロマスター カラーケア

カーミー シャンプー/ヘアトリートメント

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:200g・1,760円 / 250ml・1,320円 / 600ml・2,860円 / 600g・3,740円発売日:2020/2/14

3購入品

2021/5/23 05:38:21

リッチ、スウィーティア、カーミーのシャンプーとトリートメントを使用してみました。
リッチとカーミーは1セットずつ使用し、スウィーティアは2セット使用しました。

私の髪の毛は柔らかめな黒髪のセミロング、半年に1度縮毛矯正をかけています。
スポーツもしているため髪の毛の傷みもある程度ですが気を付けております。
美容師さんからも「シリコン入りのトリートメントやコンディショナーを使うのをお勧めします。」とアドバイスも以前からいただいていたので、今回値段もお手頃な美容室専売品のこちらのシリーズを使用してみました。

仕上がりが重たい順番で行くとリッチ>スウィーティア>カーミーの順番です
シャンプーの成分はほとんど変わらずトリートメントで仕上がりが変わってくる印象でした。
カーミーが軽い仕上がりになりました。

カーミーはコットンっぽい香りが入ったフローラル系な香りの印象でした。
乾かした後もほんのり香りが残ります。
翌日まではあまり残らないです。

シャンプーは粘度がわりと強めの透明なシャンプーです。
泡立ちはリッチ、スウィーティア、カーミーの中では泡立ちは良い方でしたが、しっかりは泡立たないです。
なのでスタイリング剤や汗をしっかりかいた時は2度洗いが必要です。
洗い上がりはリッチ、スウィーティアと比べてきしむ印象でした。

トリートメントは硬めです。
伸びは硬めなトリートメントなのもあってかそこそこです。
髪の毛に付けたらそこでとどまるような伸びではなかったです。
リッチのトリートメントよりは伸びが良いと思います。
洗い上がりははしっとりしていました。

乾かした時は軽い仕上がりになりました。
指通りも良かったのですが、若干毛先のパサつきが気になりました。

リッチ、スウィーティア、カーミーを1年近く使用してきましたが、最近になって髪の毛のうねりが気になるようになってきました。
髪の毛の手触りも固く感じるようになりました。
「汗をかく季節になったので汗と皮脂が出やすくなったのかな?」と思い、洗浄成分が強いシャンプーをしてからこちらのシャンプーとトリートメントを使ってもあまり改善されませんでした。
色々と調べてみたらシャンプーやトリートメントなどのヘアケア商品に入っているシリコン系やポリマー系の成分が蓄積して髪の毛がこのような状態になってしまったようです。
トリートメントにはしっかりとシリコン系の成分が入っているのは調べていたのですが、シャンプーにはポリマー系の成分がけっこう入ってるところまでは調べていませんでした。
このようなことも起きるのだなと勉強になりました。

洗浄成分が強いシャンプーを使い、シリコン系らポリマー系の成分があまり入っていないシャンプーを使ってみたら改善しました。
このシリーズのシャンプーとトリートメントは使用感が良かったのですが、今後使用していくのが怖くなってしまいました。
少し使用するのをお休みしたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○えりえり*○さん
○えりえり*○さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿88
NARS / ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース N

NARS

ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース N

[ルースパウダー]

容量・税込価格:11g・5,830円発売日:2022/2/11

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2022/3/13 11:17:03

プレストもルースも両方試したことあります。
プレストがめちゃめちゃ人気ですが固すぎるのでルースに戻りました。

まず開封時注意!
粉〜雪〜!
ではなく、粉が舞い上がります。
でもあのシールをゆっくり開けることは不可能な気がする…
心して開けましょう。

で、皆さんがおっしゃっているにおいですが
…コンポタじゃねこれ
私顔にコンポタ塗ってね????臭です。
なのでまあ臭くはないけどおっはよーな気分にはなりますね。プレストにはこにおいがないみたいで不思議です。


BAさん曰くこちらの方をブラシで乗せると、仕上がりがふわっと柔らかい印象になるみたいです。
まあもち運ぶとなるとパフでもいいと思います。

リピに関してはリニューアルして真夏に耐えられるかどうかなのでもう少し考えます笑
前回のものは耐えられました。

追記:評価上げます!
ランニングしてまあまあ汗をかきましたがヨレていなく耐久性はリニュ前と変わらずあるようです。よかった!
なのでリピ決定です!!!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
もちょまるさん
もちょまるさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿413
トゥヴェール / ミネラルサンスクリーン

トゥヴェール

ミネラルサンスクリーン

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:4g・2,319円発売日:2022/2/28

4購入品

2023/4/28 00:32:01

成分に惹かれて購入しました。
セミマットもグロウも試しましたが、ムラになりやすいです。
付属のパフではなく、コスデコのルースパウダーのパフを使用するとましでした。
グロウよりセミマットの方が粉っぽくなりやすく感じました。
仕事用としては機能面を考えるとまあいいかなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
meteorrainさん
meteorrainさん 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿51
プリマヴィスタ / 化粧もち実感 おしろい 超オイリー肌用

プリマヴィスタ

化粧もち実感 おしろい 超オイリー肌用

[ルースパウダー]

容量・税込価格:4.8g・2,530円 (編集部調べ)発売日:2019/6/22

2購入品

2022/2/4 08:53:01

粉は黄色がかっていて付属のパフでつけると顔色が悪く見える……ブラシでつけるともっと違うかも?
つけたてはサラサラになるけど普通に崩れる
崩れにくさでみるならイニスフリー、仕上がりでみるならNARSのほうがよかったです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

35件中 21〜25件表示

さーべろさん
さーべろさん

さーべろ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る