TOP > RitzbyさんのLikeしたクチコミ(登録日時昇順)

19件中 1〜5件表示

はむごろうさん
はむごろうさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿22
RMK / リップケア カラーUVスティック

RMK

リップケア カラーUVスティック

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/4/28

6購入品

2016/4/30 01:35:34

追記
06カシスローズも購入しちゃいました。
ほんとに好みの色です。元の唇の色が結構強いので、思った通りの発色はしてくれませんが…
青みがかった色で素敵です。
割と薄付きと思います。
自己満ですが、クリームチークっぽい感じで頬にポンポンと乗せると、ほんのり色付いてかわいいです。



01イエローを購入しました。
画像の通り、コンパクトなサイズ感がたまらないです。

発売日にたまたま通りかかり、店員さんにすすめられてタッチアップしてもらうと、赤っぽいオレンジになりました。
最初は買うほどでもないかなーでも見た目がかわいいしなーくらいだったのですが、
他の商品をタッチアップしてもらってから(20分くらい?)ふと唇を見ると、すごく馴染んで良い色に…!
密着感というか、なんというか。
縦じわがひどいのですが、それも目立たなくなるし、ぷっくりとした感じに。
思わず購入してしまいました。

持ちがいいし、いかにも口紅塗ってます!という感じにならないし、何より唇にそのまま塗れるのが嬉しいです。
(かなり荒れやすく、口紅などを塗る前はDHCのリップが必要不可欠でした。)
このUVリップを塗ると、荒れを整えてくれます。
カサつきは全然ないですが、ツヤがもっと持続してくれたら、言うことなしです。

同じRMKのリップグロス(04オレンジパール)を上に重ねるととても可愛いです。

グロスを探しに行ったので、このリップは全然購入するつもりがなかったのですが、買って良かったです。
カシスローズも気になっています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
liveinabcさん
liveinabcさん
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿18
RMK / リップケア カラーUVスティック

RMK

リップケア カラーUVスティック

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/4/28

7購入品

2016/4/29 23:34:47

01サンイエロー、02ピンクシェル、06カシスローズ購入しました。


商品説明通り、どれもシアーな発色で使いやすそうです。
使用感は凄く潤うって感じではないですが唇表面がしっとり柔らかくなります。
そしてナチュラルなツヤ感。UVカットも凄くありがたいです。
つけてしばらくの間はスーっとした清涼感があります。


01は私の唇ではコーラルっぽいオレンジに発色しました。もともとの唇の色がローズ寄りなのですが、こちらのリップをつけると黄味が足されて朱色っぽくなります。
はっきりしたオレンジ系のリップが全く似合わないので、こういうシアーなリップを夏向けに探してました!

02はほんのりピンクに色付く…って感じです。リップスティック本体の色味よりは全然薄付きです。唇の色味を整えてくれるので普段使いにいいと思います。

06は05と迷いまして…自分的にはクリアなレッドの05が良いかなーと思ってたのですが、BAさんに相談すると私の顔を見た瞬間06推しでした(笑)
色が白いので青味の強いローズ系が映えるそうです。言われてみれば確かにチークも、レッド系よりはローズ系の方が顔色良く見えるし…と思ってタッチアップして貰うと確かに綺麗!ラベンダーカラーのアイメイクをしていたのですが、ぴったり馴染みました。やはり、見た目よりはシアーな発色なので恐れていたほど『口紅塗ってます!』みたいにはならなくて品良くナチュラルにローズ(?)でした。説明が下手ですみません…とにかくブルベ色白さんには絶対似合うカラーだと思います。


私は童顔のせいか、しっかり色がのる口紅が苦手でたまに新商品とかのタッチアップでつけてもらっても顔から浮きまくり…。『今日どうしたの?化粧濃いね』とか言われてしまうのが嫌で普段はグロスのみ塗っていることが多いんですけど、今年は色々なブランドからシアーな仕上がりのリップがたくさん出ているのでうれしいです。
このRMKのリップスティックもこの春夏大活躍しそうです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぴゅれさん
ぴゅれさん
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿28
ディオール / ディオールスキン ヌード エアー グロウ コンパクト

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン ヌード エアー グロウ コンパクト

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/4/29

7購入品

2016/4/30 17:02:22

発売日に買いに行きました。色は015です。顔全体に使いたいことをBAさんに伝えるとこちらをお勧めされました。手に少しつけただけだとパール感?がわりとあるように感じましたが顔全体にタッチアップして頂くとほんのり艶があるくらいで自然で綺麗です。
頬骨のあたりには重ねづけをするとハイライト効果もあります。
私はランコムのcccの上にこれを重ねていますが綺麗につくしファンデなしでも十分です。
パッケージも綺麗だしお気に入りになりました。
発売日当日に行ったけど特に015は人気なようなので気になる方は早めに行った方がいいかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ハルアリアスさん
ハルアリアスさん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿4
ディオール / ディオールスキン ヌード エアー グロウ コンパクト

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン ヌード エアー グロウ コンパクト

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/4/29

7購入品

2016/5/3 18:42:02

025フレッシュローズ購入!
仕事帰りの疲れた顔でカウンターへ行き、タッチアップしてもらいました。
さっきまで疲れてたはず顔がパァッと明るくなり、顔にメリハリが出ました!
化粧直しもこれ一つでOKとの事。
私は部分使い派なのですが、BAさんに小鼻の横と口角の横にポンポンと少し置いてあげるとほうれい線が目立たなくなると言われました!
これ本当に目立たなくなって、若く見えるようになりました(笑)
仕事にもお出掛けにも欠かせないアイテムになりました!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
chibizoさん
chibizoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿119
アディクション / ザ アイシャドウ

アディクション

ザ アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,200円発売日:2015/8/7 (2020/4/4追加発売)

7購入品

2016/9/20 22:54:34

追記しました
031 Tiny Shell
052 Midnight Drive
079 Material Girl
085 Shanghai Breakfast
090 Half Moon
092 Mariage
094 Shangri-La
096 Blue Moon
099 Miss you more

【マリアージュ】と【ハーフムーン】はそれぞれゴールド(ベージュ系)とシルバー(グレー系)のラメです。
いずれもとても華やかで綺麗なラメで、アイメイク最後の仕上げにもってこいです!
ラメの質感はほとんど同じです。
乗せた途端華のあるキレイな目元に^^
でも、正直な所マリアージュだけでも良かったかな…
シルバーとゴールドを使い分けるシチュエーションは特に思い浮かばず…
強いて言うのであれば、
・これ以上色は付けたくないけどもっと華が欲しいとか、今日はとことんクールなルックにしたい!という時はハーフムーン
・もっとゴージャス感が欲しい物足りないという時はマリアージュ
で使い分けてます。
普段使いなら断然マリアージュですね。

【ブルームーン】
ネイビーのとてもかっこいい色なのですがなかなか使えていません…
程よく艶もラメもありますがマットに近い質感です。
使う時はポイントとして目尻に乗せたり、アイラインとして使ってそれをぼかす感じです。
青系のグラデーションメイクをする時も締め色で使う事もあります。
クールな目元を作ってくれる素敵なアイテムです!

【マテリアルガール】
【ミッドナイトドライブ】
淡い桜の花と葉のような淡い色合いです。
割とマットなのですがパール感があるので程良い艶が出ます。
残念ながら私の瞼には色が繊細過ぎた為あまり使えていません…
でも、色白の方はとても素敵なメイクが出来ると思います^^

【シャングリラ】
いっちばん好きな色!
パッと見は『赤いな!』って感じだったのですが、薄くつけると綺麗なオレンジ味のある赤です。
しっかり塗ると朱色っぽくメタリック系質感です。
目尻にワンポイントで入れるといいアクセントになりますし、肌もより白く見える気がします。
ブラウン系、ゴールド系、オレンジ系が特に合います。
赤茶系のブラウンが特に自然に馴染んでくれますので、仕事でも意外に使えます。
好き嫌いはあると思いますが、カラーメイクが好きな方は黄緑色(NARSのデュオアイシャドウの3024を使ってます)+シャングリラ、ブルームーン+シャングリラなど普段合わせないような組み合わせがオススメです! 
写真載せときます。
シャングリラのきれいな赤がより引き立ちます。
私の場合は二重幅から少しはみ出るくらいの範囲で目頭から目尻に向けてこれら2色のグラデーションを作ります。
奇抜なようで案外いいワンポイントになるので是非試して頂きたいです!
シャングリラは他にはあまり見ない色ですし、特におすすめです(^^)/

【ミスユーモア】
見た目に反する透明感のある青みピンクです。私は下瞼に使う事が多です。
2回くらい重ねて黒目の下辺りに乗せると、ちょっとうるっとした感が出ます。
軽く乗せるとラメだけな感じなんですか、何回か重ねるとピンクが濃く出てきます。
でも重ね過ぎるとラメが白っぽい膜みたいになっちゃうのがちょこっと残念><
でも持ってるだけで高まりますよね><

【タイニーシェル】
【シャンハイブレックファスト】
もっと普段使いできるような万能色が欲しくて購入しました。
この2色の組み合わせがいい!
タイニーシェルはコーラルオレンジって感じの色です。
日本人の肌に合う感じの優しい色と艶感で、粉質もしっとりで綺麗に馴染みます。
涙袋に乗せる色としてもかなりいいんじゃないかと思います。
あと上海の朝食(笑)
脇役な色ですけど名脇役です←
深みのあるえんじ色。
締め色としてとてもいい働きをしてくれます。
これからの秋冬のメイクにも大活躍!
ブラウン系、ピンク系、ローズ系、あと意外にグレー系でもかっこいいんじゃないかなと思います。
迷ったらとりあえず買ってみても良いんじゃないかなっていうお役立ち色だと思います!

※追記※
シャンハイブレックファストを【チーク】に!
秋メイクで渋い色のチークを探していたところ何の気なしにコレを使ってみるととても良かったです!
粉質問題なし!
ラメもないしブラシで乗せるとフワッと馴染みます。
ブラウンまで行かない、バーガンディっぽい色合いです。
好き嫌いはあるかも知れませんが、秋冬メイクに合う渋めのカラーを探している方にオススメです!
このカラーは基本的に締色で使うのでなかなか減らなかったですが、とてもおすすめの使い方を見つけてちょっと嬉しかったので追記してみました。
有名な使い方だったらすみません…;;

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

19件中 1〜5件表示

Ritzbyさん
Ritzbyさん

Ritzby さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る