2021/7/4 23:06:23
私は体が丈夫な方ではないので、お風呂に入れるのが困るときがあり、シャンプーができない時もあります。
しかし、そんな髪にもこのシャンプーは、頭皮をケアしてくれるので気持ちよく、クレイのせいでしょうか洗い流すとき色がついた感じでお湯が流れます。使い続けることにより、髪のダメージが気にならなくなるのもいい。
また時間をとらない商品なので、身体が弱い方が入浴するとき、洗髪するときにも助かります。
そして凄いことに、艶が仕上がりの時に出てしっとり感があるのに、こんなにさらさら感があるのかと思うほど髪1本、1本が動くのがいい。
最後に私個人、香りにうるさいのですが、この商品の香りが好きです。さっぱりした感じで爽やか感があります。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:はぐくみプラス様)

- **sapphire**さん
認証済 -
- 49歳
- 混合肌
- クチコミ投稿102件
2021/5/1 18:08:43
とにかくすごく良いです!!
ほんの微量で指だけで顔全体に伸びる伸びる!!
伸ばしている間にサラサラに変化していく!!
なんだか衝撃的!!
私は混合肌で頬や鼻の毛穴が目立つかと思いきやカバーしてくれました♪♪やったー!!
塗った時はマットになるかと思いきや、肌に馴染むとツヤ肌へ
近所へお買い物や紫外線防止、ナチュラルメイクなら、これだけでOKって感じです!
こちらの後にパウダーをのせれば、しっかりメイクになります!
私はイエベ肌で普段は標準色を使用してますが今回は01ライトベージュでちょうど良かったです^_^
カバー力はそんなに無いのですが、お肌がトーンアップして綺麗に見えるのでオススメです♪
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2015/6/10 13:19:20
シャンプージプシーを止めてくれた商品です^m^
《私の髪質・悩み》
生まれながらの顔周りのクセ毛(うねる、前髪割れやすい)とパサツキに加え、産後に突然、ホルモンバランスが崩れたのか頭からサラダ油でもかけたかのようなベタつきが現れ・・・。
そこからシャンプージプシーがかれこれ10年始まってます。
頭皮のべたつきに関しては美容院のヘッドスパや美容院シャンプーを使うことによって今はだいぶ症状が出なくなりました。(ドラックストアに並ぶ安いシャンプーは症状が出るので敬遠)
続く悩みとしては、
□トリートメントをしても改善しにくい髪質の悪さ(生まれつき、縮れ気味のくせ毛)
□頭皮のニオイ(誰でも時間が経つと少なからず出ると思いますが、神経質な為気になる)
でした。
《使用感》
泡も立たないのに一度で汚れ落ちるのかな?と不安でしたが、結果、頭皮から毛先まですっきり爽快に洗えますよ!コレ!!!いい!!
固めのクリームをまず頭皮全体に塗りたくります。(ボブヘアなので8〜10プッシュ)
そして指の腹で円をかくように頭全体をクリームでマッサージ(洗うというよりマッサージですね〜)
そしたらクリームを毛先まで行き渡らせるようにブラシでコーミング。
3分くらいおいて流します。
このこっくりクリーム全部流せるの??と不安になりましたが、すっきりシャワーで全部流せます!!
頭皮はスースー爽快なのに、髪の毛はしっとり。
不思議な洗い上がりでこれは他にないですね。
《使用後の髪》
どれだけシャンプーが良くてもドライヤーで乾かした後の自分の髪質はそんな変わらないのを覚悟してたのですが、それも変化あり!
あれだけパサつく髪がしっとり!
でもトップがペッタリなっているわけでもなくふんわりしているし、毛先は落ち着いてまとまっている!!でも手ぐしを入れてもサラサラ!!
感動しました(T_T)
あれほど重ねづけしていたスタイリング剤もベースが改善された為、今はせいぜいオイルトリートメント+スプレーをシャー!で終われてます。
《総評》
値段は高いな〜と思いましたが、美容院シャンプー・コンディショナー・ヘッドスパ・スタイリング剤を買っていた前よりもコレ1本でほぼ解決!結果安くついていると思います。
クリームでクレンジングというひと手間かけなきゃいけなそうなイメージも、結果、頭皮のマッサージをする<癒し>につながり面倒くさいとは全然思わないですね。
シャンプーして流す、コンディショナーして流す、の当たり前の工程よりもむしろラク!
フレーバーが何種類もあるので飽きない!
ベーシックな<アーモンド>とツヤ対応の<ザクロ>この二つが大好きです。
<アーモンド>
ニオイが甘いアーモンドはなく、成分のアーモンド感です。しっとりします。
<ザクロ>
爽やかにフルーティーなフレーバー
<季節に応じてその他いろいろ>
ガーデニアを使用しましたがこのニオイは好きくない・・・。ムスクっぽいから。
より爽快感が欲しい時はアーモンドを使って、ニオイが欲しくなったらザクロ使ったりして楽しんでます。
10歳の娘もくせ毛なのですが一度使わせたら爽快感をクセにして使いたがります・・・(減りが早いので小学生にはまだ早い!アカン!)
一回の使用量ですが、公式には沢山の量を推奨してます。
20何プッシュとか・・・さらに一度洗い流して、2度繰り返せとか・・・。
でもボブの私は普段は10プッシュくらいで充分です。
スタイリング剤を多く使った日や、頭皮汚れが気になる時は、安いシャンプーで一度プレシャンして、そこからウエンを使ってるので。
長文になりましたが、クリームで髪をクレンジングする!というウエンは手放せません。
私のように髪質に恵まれない方、一度トライアルからでも使ってみては?(^v^)
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- 購入品
-
-
[化粧水]
容量・税込価格:170ml(つめかえ)・880円 / 170ml・990円 (編集部調べ)発売日:2021/3/16
2021/8/29 21:24:12
雑誌やネットで絶賛されているので購入。
使ってみて、すっかりファンになりました。
医薬部外品で
鉱物油フリー エタノールフリー パラペンフリー
というのになんで今まで気づかなかったのだろう。
私は、エタノールに弱いので、ずっと避けていたのですが、大抵の医薬部外品には、入っているんです。まずそこに好感が持てました。
使ってみて、さっぱり、ぱしゃぱしゃ入っていく。肝斑があるので、トラネキサム酸に期待して使っています。肝斑には、刺激が厳禁なので、優しく押し込むように。
1ヶ月使ってみて、なんだか、全体的に、肝斑もあるけどクスミがとれてきたような、、、。
これは、すごい。2本目に入ってます。
肝斑やシミには、美容液やハイドロキノンにお任せして、土台の肌をきれいにしていきたいと思います。
もっと早くに出会いたかった!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[化粧水]
容量・税込価格:170ml(つめかえ)・880円 / 170ml・990円 (編集部調べ)発売日:2021/3/16
2021/9/11 11:51:13
水は表皮内部には基本的に入らない。角質にさえ入りにくいそんなものに何万もかけるな。エビデンスが大事!という理論的な皮膚科の先生から勧められた化粧水です。
肌ラボはよく研究されているとの事です。確かに雑誌LDKでもその成分が高評価されています。
試しに使ったら、普通に良いです。かなりコスパも良く充分満足です。これからもこちらを使っていく予定です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品





