


































2023/1/26 20:49:20
おすすめ度☆6→7へ変更&改編再うp
SE04 モーヴブラウン
アイブロウ専用ブラシも持っているが、付属のブラシでふんわりササッと描いただけでもキマる。最近は専らこればかり。
カラーは裏面シールにそれぞれABCDと付けられていて、使用法が書いてある。親切。
一番濃いAは眉山〜眉尻、真ん中2色は眉頭〜中程まで。Bは柔らかい印象にしたいとき、Cはキリッとお洒落にしたいとき、と気分で使い分けている。
Dのノーズシャドウも最初こそピンと来なかったが、使ってみたら結構いい感じ。
それぞれ色味が絶妙ですっかりお気に入りに。このカラーは限定のようだが、メーカーさんには是非とも定番化をお願いしたい。
[コンシーラー]
容量・税込価格:5g・4,950円発売日:2021/3/16 (2022/8/21追加発売)
2023/1/19 15:15:29
カラー、他の商品、もう本当に長い間、悩みに悩んで
一番明るいカラーを選択。
結果失敗しました。01がよかったのかも。笑
お店で見たときは、色白の私には暗すぎる!と思ったのですが。。
右上はオレンジというよりかなりベージュより。
左上はツヤというよりマットになる
意外にも(青クマ隠すためオレンジ重視だったので)
下2色が活躍してくれてます。
左下はゴルゴ線ある程度とばせた!
右下は顎のニキビ跡、シミ隠せた!
小鼻まわりは、たまる感じがあります。(混合肌の毛穴目立ちです。)
そもそもコンシーラーデビューなので、不安に思った通り
使いこなせない。商品は素晴らしいのだと思いますが比較が不可能。
散々研究したけど、やはりコンシーラーのヨレ対策や
のせどころなど難しいです。
想像通りの小じわ目立ち。え?シワないけど?!!と
思ってたので、、、隠そうとするとやっぱり逆効果だなと。
でもたるみクマが気になってきたし、、困ったものです。。
なんだか使いこなせず悲しい〜
どうしたらよいやら、、、
3件中 1〜3件表示
自己紹介はまだ設定されていません