




























[パウダーチーク]
税込価格:5,830円発売日:2020/1/1
2021/6/26 22:37:48
001ピンクを購入しました。
チークは比較的複数使いまわすというより、ひとつ気に入ったものを底見えするまで使うタイプでずっと使っていたチークが底見えしたので新しいものを探し求め、こちらにたどり着きました。
今まで使っていたものはノンパール、ノンラメの多色のもので、やや青いピンク系でした。
パーソナルカラーで言えば一応診断では1stイエベ春(ライトスプリング)、2ndブルベ夏(ライトサマー)で明度が大事と言われたのですがイエベ春にあうチークは買ってみてもちょっと合わないなと感じることも。
血色感がないと顔色が死んでしまうのですが、イエベ春のものだと馴染みすぎるか濃すぎる、オレンジが入るとちょっと微妙かもと主観で感じていました。
ZOZO GLASSではサマーだったのでチークは青みよりの方が良いのかもしれません。
ただ、リップは青みがあるものは似合わないのです。不思議。
こちら、一瞬見た目はどぎつい青みピンクに見えますが、
柔らかいブラシ(私は灰リスを使用しています)でとってサッと軽くつけると透明感が出てとても良いです。
チークに、パールやラメ感はあまり求めていない私にはぴったりのものでした。
今はTUが難しくチークが似合うかどうか、いまだ自分に似合う色がわからない人間には判断が難しく事前の情報収集を念入りにしました。
口コミ、SNSの評判、美容雑誌のコメントetc
その中で印象に残ったのが、イエベブルベ問わず透明感が出るという美容雑誌のHPのコメント。これを信じて購入に至りました。
肌の水分量によって変わるというのが、どれだけ自分の場合影響出るのかまだ掴めていないですが見たパレットの色以上に何か変わるということはないです。
マスク生活でマスク自体に色移りするけれど、マスクを外した後の頬がなんか朝より濃くなってる?!というのはありました。エラーとまではいかないですが、自分でいい落としどころを気付いていきたいなと思います。
バックステージはアイシャドウ、フェイスカラーと使っていますが、どれも粉質が抜群によく粉飛びしないところも気に入っています。
またシンプルなパケも大好きで、特にチークは手のひらサイズでコロンとしているところが可愛くて好きです。
2023/2/22 06:10:23
乾燥肌寄りの混合肌です。
これを初めて使った時、「綺麗な肌ってファンデーションで作れるんだ!」と本当に感動しました。
凹型の毛穴や肌表面の凹凸感をカバーしてくれる力が強く、とにかく肌表面のキメが綺麗に整った上質な肌に見せてくれます。
マットではあるものの自然なツヤが出て、肌の透明感が消えません。(スキンケアでがっつり保湿+保湿感のある下地使用)
きちんとベースメイクはしているけれど、まるで元の肌が綺麗だから仕上がりも綺麗であるかのように見える、という感じ。
なめらかで伸びがよく、指で簡単に綺麗に塗れます。
朝8時にメイクして夜10時までメイク直しなしで仕事する生活ですが、びっくりするほどくすまないし崩れないし肌疲れしません。(マスクにはつくが肌は綺麗なまま。夜になるとほうれい線や眼鏡の鼻あてに少し溜まるものの、指でサッとなじませれば問題ない。)
かなり汗っかきなのですが、夏場の自転車通勤程度では崩れません。さすがに炎天下で長時間過ごした時はほとんど消失しましたが、汚く崩れたりはしませんでした。
冬のとんでもなく乾燥している時期は私の肌だとマットすぎる時があり、別のものを使うこともありますが、それ以外は1年中使えています。
値段は高いですが、この金額払う価値があるなあと使うたびに思えるファンデーションです。
2020/9/7 23:59:08
汚い写真で本当に申し訳ないです。でも使い始めて1年経って、自信を持っておすすめしたいので、証拠の写真を載せます。
今から15年ほど前にホルモンバランスが崩れる病気にかかり、その影響なのか、大人になってもニキビが吹き出てどうしようもない肌でした。皮膚科でさまざまな薬(ディフェリン、抗生物質、漢方その他たくさん)を処方してもらいましたが気休め程度で、あとはもうケミカルピーリングくらいしかない、とも言われていました。
ニキビ、ニキビ跡はお化粧で隠しても隠しきれず、毎朝毎晩鏡を見るのも大嫌いでした。
今までスキンケアはドラッグストアで買えるものを中心に色々試してきましたが、高価なものも一度試してみようと、まずはアルビオンのスキコンとエクサージュホワイトUから始めました。どれくらい効果が出るのか、後から確認したいと思い、使い始めの頃に撮ったのが3枚目の写真です(2019年4月)。
この時すぐに効果が出たわけではありませんが、確実に肌荒れの頻度は減りました。
その後2019年9月にフローラドリップが発売となり、発売前にサンプルをいただいたので使ってみたところ、すぐにニキビが落ち着いたことに驚き、現品を購入しました。フローラドリップを使い続けて約1年、2020年9月に撮ったのが2枚目です。まだまだ綺麗な肌ではありませんが、毎晩鏡を見て泣きたくなる思いをしていたあの頃に比べたら、はるかに改善されました。
フローラドリップだけでなくスキコン、エクサージュホワイトも使っているので、その相乗効果も大きいと思いますが、私は1番このフローラドリップに効果を感じています。もう絶対に手放せません…涙
もちろん、私はたまたまフローラドリップとものすごく相性が良かっただけで、合わない方もいらっしゃるかとは思いますが、肌トラブルで悩んでいる方にはまずサンプルから試してみて欲しいです。
3件中 1〜3件表示
自己紹介はまだ設定されていません