






























[コンシーラー]
容量・税込価格:11mL・4,510円発売日:2024/9/13
2024/12/30 12:00:57
Diorのコンシーラーをほぼ使い切ったので人気のMACを買ってみました。
絶賛するほどか‥?というのが最初の感想なのですが、何日か使ってみて私がセミマット寄りなベースが好みな故の感想なのかもと。
ツヤがすごいんですね。ツヤで粗を飛ばす感じ?なのでフォギーに仕上がるファンデとか、パウダーをしっかりめにのせるにはミスマッチな感じがします。
あとピンポイントに濃いものを隠すのには不向きかと。
ツヤファンデをあまり持ってないのでアレですがMACのラディアンスセラムファンデなど言わずもがな相性良しだし(ただしパウダーはふんわり)、ノーファンデで目周り三角ゾーンにファンデ代わりにのせてパウダーもブラシでふわっと軽くのせてツヤ仕上げにするとめちゃくちゃ綺麗。
崩れもシワへの入り込みとかも特に気になりませんでした。
私はコンシーラーは三角ゾーンに広範囲、チークも内側まで広げるのが好きなタイプで、コンシーラーに重なる粉類が多いのでDiorの方が使いやすい気がしましたね。
カラーはDiorは旧品の1N、MACはNW11で違和感なかったです。私の粗隠しにはピンクみがもう少し欲しいのでNW10でも良かったかも。
[パウダーチーク]
税込価格:4,180円 / 4,400円発売日:2014/2/14 (2025/1/31追加発売)
2024/1/16 01:59:06
1st ブルベ夏、2ndイエベ春 です。
色白ではないので、黄味肌ブルベ…でしょうか、、
そんな私はブルベ夏のコスメも、イエベ春のコスメもいつもイマイチしっくりこず
こちらはイエベ春向けとのことでしたが、黄味が強すぎず、イエベメイクするのにもってこいの色でした
デザインもかわいくてテンション上がりますよね!
小さいから持ち運びも楽ちん?
他の色もチャレンジしたくなりました!
[ルースパウダー]
容量・税込価格:6g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2024/8/21
2024/8/17 21:26:14
年齢を重ねて気になる毛穴の凹凸・・・理想の仕上がりを目指すには、フェイスパウダーが大切だと思っています。透明感とツヤをキープしたいですよね。
今私が使用しているのは「エスプリーク シルキーロングステイ パウダー 02ラベンダー」
こちらのアイテムは、するんと軽やかな使い心地がお気に入り。
しっとりしているのにベタベタせず、さらりとしているから、私に合っているよう。全色ノンパールで、とても使いやすいです。無香料かつコンパクトなサイズ感も◎
※1化粧餅アップパウダー・マスクに付着しにくいパウダーも配合。朝メイクして、13時間化粧もち※2データ取得だそう。
※1化粧もちアップパウダーは(水添ポリブタジエン/グリコール/HDI)コポリマー・ エチルヘキサン酸セチル・合成フルオロフロゴパイト、マスクに付着しにくいパウダーはポリアクリレート−54です。
※2乾燥・粉浮き・薄れ・くすみ・粉ふき(コーセー調べ。効果には個人差があります。)
気分があがる、ふわっとしたパフも好み。これからも、透けるような肌を目指していきたいです。
2023/1/15 11:42:08
三越内のカウンターで、TS04を購入しました。
マットのブラックです。
イプサのアイライナーブラシに興味があって見に行ったのですが、友人がTHREEに行くので付いて行った時に、アイライナーにブラシがセットされていることを発見。
CHANELのアイライナーを使っていますが、それよりもお値段もお財布に優しいですし、購入してみることにしました。
芯の柔らかさは微妙。柔らか過ぎるくらい。
ブラシでぼかす前提だとするとラインは描きやすい、ということになるのかな。
滲みも無いです。
良い商品だと思います。
他はニュアンスカラーが多いので、そのような機会があればまた購入したいです。
毛穴開き、シミ、、悩みは尽きません 続きをみる