
































[化粧下地]
容量・税込価格:12g・1,925円発売日:2018/10/10
2024/1/23 20:51:04
何を塗っても、塗り方やブラシなどのツールを変えても、お昼前には毛穴落ち……。頬の毛穴が開いているので、崩れてくるとほっぺが肌色にぽつぽつなってしまうのが悩みでした。
クレ・ド・ポーボーテのヴォワールコレクチュールnを買う際に、毛穴用にリサンも買おうかと思ったのですが、少し予算オーバー…
毛穴用としてこちらを買ってみましたが、なかなかコレはいい!!!
毛穴が気になるところに、下から横から、いろんな方向からくるくると塗り込み、上からいつも通り化粧をすると、かなり毛穴は目立たない!単体ではわかりづらいですが、これを塗った日は毛穴落ちもかなりマシになっていました。
毛穴を隠す、というよりは、毛穴落ちを防ぐ、という効果の方が感じられます。
テクスチャは、軽やかなムースっぽい。ふわふわでサラサラとしています。
少量で伸びも良いので、なかなかコスパも良さそうです!
2023/9/23 12:36:50
めちゃくちゃ沼りますね!これは!
凄く人気なのもめちゃくちゃ頷ける商品ですね。
8G→これは試した方が良さがわかる!めちゃくちゃ透明感のあるゴールドのラメなので、上から重ねると綺麗。
華やかに仕上げたい時とかめちゃくちゃ良いです
12G→一番の人気カラーで誰にでも似合うベースにもなるカラー。肌馴染みが良くてラメ、パールが悪目立ちしないので手持ちのアイシャドウ重ねても綺麗。
13G→前のBE387にあたるのがこのカラーという事ですが、似て非なる物です。BE387の方がピンク味があり、トーンが明るく感じます。
16G→焦茶にラメで締めカラー。赤み要素はないです。
23M→ココアみたいな色で可愛いです。秋にもってこいの色。赤みもあるので沈み過ぎず良いブラウンです。
29M→めちゃくちゃ肌に溶け込むので瞼のくすみ気になってる方、とても良いと思います。
カウンターに行く機会がありその時に接客してくれたBAの方のアイシャドウが素敵すぎて何を使われてるか聞いたところ、
12Gをベースに13Gを重ね、目の際に16Gをつけ最後に瞼全体に8Gとのことでした。
それだけ重ねているにも関わらず重すぎず透明感のあるブラウン、ベージュ系のシャドウが仕上がってて本当に素敵だったので真似をする事にしました。
今ではめちゃくちゃ気に入ってます!
ラメが沢山入ってても粉じゃないので飛ばずにしっかりステイしてくれてるし、時間経っても綺麗が続くし、手で簡単につけれるし、色目によっては手持ちのアイシャドウのベースにもなるし、単色でも十分可愛い!
そして3000円いかないところが色々試しやすい!
良いこと尽くめのアイシャドウ!
大ファンになりました^_^
2022/12/17 15:53:41
楽して手元をキレイにみせたい!という私の願望にピッタリの商品です。
元々ukaのネイルはred study、beige study、pink studyを持っていたので塗りやすさやは実証済でした。
ただ剥げやムラが目立たず、ある程度放置しても汚く見えない、時間がない時に適当に塗っても何となく様になる
というような日常的にストレスなく手元をキレイに見せてくれるネイルが欲しくてベースコートのシリーズを今回初めて購入してみました。
【9/0ラベンダー 】
まずは定番で手肌がキレイに見える色として選びました。
人気の2/0のようにコーラル感があると私の肌色だとくすんで見えるので、こちらで正解でした! ラベンダーやライラックは私の肌色には間違いない色、手肌がキレイに見えます。
【 4/0ブルーグレー 】
短い爪でも似合うクールでオシャレな色が欲しくて4/0、8/0、10/0で悩んで、こちらのブルーグレーにしました。
このような色はモード感が出て主張が強くなりがちですか、こちらは透明感があって上品な仕上がりで仕事の日でも気負わずつけられる色です。気に入りました!
どちらも手持ちのstudyシリーズより乾きが速いと感じました。 そして発色がシアーなので剥げもムラも目立ちにくい。
ネイルで発色やデザインを楽しみたい時には物足りないと思いますが、適当に簡単にネイルを済ませたい時にはピッタリです。 一本持っていると便利かなと思いました。
私の爪は先が欠けたりスジが入ったりとあまり強くないですが、ukaのネイルは全般的に負担が少ないと感じるところも好きです。
画像は2度塗りです。
主婦。子育てしてます。時短、オーガニック好き。アロマ資格あり。最近はリップ集めにはまってます。何時間でもお試し&眺めていられる、ドラッグストア、バラエ… 続きをみる