250件中 11〜15件表示

hide0777さん
hide0777さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 55歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿1084
Wonjungyo / ウォンジョンヨ W デイリームードアップパレット

Wonjungyo

ウォンジョンヨ W デイリームードアップパレット

[パウダーアイシャドウパウダーチークメイクアップキット・パレット]

容量・税込価格:8?・2,420円 / 8g・2,420円発売日:2022/10/14 (2024/4/20追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/12/11 21:31:55

無論ブロッサムコーラルも購入しています。
もうこのシリーズのファンなんでw

でも
他2点と同じように付けると若干物足りなかったです。
色が薄めなんですよね。
なのでこれだけはつけ方を変えました。

他2点は一番濃い色があまり減らない付け方になってますが
これだけは一番濃い色も使ってます。
イエベ秋の肌が若干黒目なので、こうじゃないと物足りなくなるんですね。
色白肌さんとかは普通の使い方で良いんじゃないかな?と思います。
一番のお気に入りは実はチークww
アイシャドウ以上に減ってこれが一番底見えして困ってますww

ただこれは一番イエベ向きかと思うので
ブルべの人は厳しい色かな?

------------------------
ソフトモーブピンクも追加してしまいましたw

やっぱり不思議なアイシャドウです。
ソフトモーブピンクは若干色黒の私にはトレンチブラウンより更に色を感じません。
なのでトレンチブラウン以上に大丈夫か??って心配する位の色味です。
でも、不思議と盛れる
なんででしょうか?っていう
コントラストとか配色が絶妙なんでしょうね。

ピンクが意外と発色するのが不思議です。
淡くて柔らかいんですよ
でもキチンと色味は出ますね。

トレンチブラウンより私的に良かったのが一番濃い色です。
トレンチブラウンの一番濃い色だと濃すぎる時があるのですが
こちらのソフトモーブピンクだと一番濃い色が逆に丁度良かったです。
全体的にトレンチブラウンの方が若干濃い目、ソフトモーブの方が色味が薄めと捉えてもらった方が良いと思います。

イエベブルベで言ったら、やはりソフトモーブの方がブルベ向き
トレンチの方がイエベ向きだと思います。
でも、どっちもどちらのベースでも使えると思います。
それ位、ニュートラルな色と言うか、良い意味で主張が強くない色なんですよね。

ラメもシルバーとゴールドなんですが
やりすぎなラメじゃないので、どちらのベースの人でも違和感は感じないですし
繊細で綺麗です。

当分TWICEもどきメイクを楽しもうと思います♪www

-----------------
これ凄いです
何が凄いって、影として凄い優秀
色が淡くカラーで遊ぶって感じでは全く!!ありません
なので、物足りない・・・って思う人は多いと思います。
でもね、不思議と目がはっきりするんですよ。
二重幅がもの凄くくっきり。
陰影が絶妙なんですよ。
例えるなら涙袋メイクに使用する影色をアイシャドウにした感じ。
私の肌は若干色黒の肌ですが、色白でも色黒でもどちらでも影になる絶妙な色だと思います。
こういう影色って他ブランドでもあると思いますが、重ねすぎると濃すぎる事になったりして
調整が必要だったりテクが必要になるんじゃないかな?(使った事ないのでわかりませんが)
でもこれは、何度重ねてもカラーがはっきり発色する事は無いので、失敗はまずしないですね。

ただ1つ失敗しやすいと思った事。
下瞼にこの影色を調子にのって使うとクマみたいになります。
(それ位影のような色って事ですね)

このアイシャドウ単体だけだと物足りないと思う部分もあるとは思います。
でも、ウォンジョンヨ先生がやるように付けまを付けたり、涙袋を作ったりしたら
きっと本当にTWICE顔になれると思います。
(おババでもなれますよwww)
影で不思議と顔立ちがはっきりして、そのくせ肌は綺麗に見えてピュアな顔になれる
メイクが濃くないくせに可愛いと言う詐欺メイクアイシャドウですww

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
WhiteSnakeさん
WhiteSnakeさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 59歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿216
WHOMEE / フーミー キニシーラー

WHOMEE

フーミー キニシーラー

[コンシーラー]

税込価格:2,530円発売日:2022/2/17

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/3/6 18:26:24

目の下のクマを隠すのが目的なのでオレンジの方を購入。
とても柔らかいのでクマの部分に指で適当に塗っても隠せます。
ヨレたり乾燥したりはしません。
薄いシミも簡単に隠せます。
濃いシミは無理かな。
いい買い物した。


以下は愚痴なので読まなくていいです。

過去プチプラのコンシーラーで尽く失敗して、Diorのコンシーラー購入。
とても綺麗になるので喜んでたけど、冬の北海道ではシワに埋まった。時間の経過で目の下だけ明るく見えたり。
NARSのコンシーラーも綺麗にクマを消せるし濃いシミも結構隠せたけど、やはり冬は乾燥した。

クマにはオレンジとYouTubeで知って、セザンヌのストレッチコンシーラー購入。当然これだけでは駄々乾燥。

悩みに悩んで、ストレッチコンシーラーとDiorと補正効果のある下地を手の甲で混ぜてクマに塗ると、綺麗に消えて時間の経過で乾燥しない!
濃いシミはカバマのフローレスフィットで隠す。

そんな時にキニシーラーを知る。
ケサランパサランのも興味あったけど、私はそんなに赤みがないから必要ないな…と保留。
そもそも今あるコンシーラー達を使い切らないと。

近所のドラストに行ったらキニシーラーの在庫が結構あった。
そしてそのドラストでのクーポン券の消費期限が近かった。
気付いたら買ってた。

どうするの、このコンシーラーの山(上記以外にもある)。
メルカリで売るには結構使っちゃってる。

なので時間がある時は各種コンシーラーをカクテルで使用。
時間がない時や外出時はキニシーラーにする。


クマで悩んでる人へ
キニシーラーだけでいいよ。多分。

2023年3/6追記
化け子さんの動画を見て
私は乾燥肌だからクリームタイプやバームタイプがいいのだと知りました。
混合肌や脂性肌の人にはDiorやセム等の液状タイプが良いそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yadanamouさん
yadanamouさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿163
コスメデコルテ / サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

コスメデコルテ

サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:35g・3,300円発売日:2023/2/16

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/7/7 06:45:04

UV機能のしっかりした下地が欲しく購入しました。明るいラベンダーかと思っていましたがベージュ味があるので白浮きせず肌に馴染みます。(PCウインター、普段のファンデは標準色より一つ明るいピンク系を愛用しています。)
毛穴や肝斑ありの汚肌がこの下地だけで自然にカバーされ、部分的にコンシーラー、仕上げにコスデコのトランスルーセントセッティングパウダーで完成。ファンデーションを使うより肌が綺麗に見える仕上がりとなり感激しました。
人気の理由に納得。確実にリピします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あさよなさん
あさよなさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿150
コスメデコルテ / サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

コスメデコルテ

サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:35g・3,300円発売日:2023/2/16

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/4/15 00:30:37

(下に追記あり)
顔の赤みが気になるので肌の色みを安定させてくれそうなライトベージュを選びました。

とても伸びが良いので少量でオッケー。
濃いシミは隠れないのでコンシーラーを使うこともあり。

ノーファンデの日は
この上にジバンシイ・プリズムリーブルのフェイスパウダー。 
ファンデを使いたい時はマキアージュのパウダーファンデをブラシで。セミマットな仕上がりです。

ノーファンデでもファンデありでも
時々毛穴落ちが気になることがあります。
たぶんコチラを重ね付けして厚みが出てしまった時かなぁと思うので、それからは毛穴が目立つところは薄づきを心がけています。

追記 2024.04.14
最近はこればかり使っています。
(以前は時々しか使わなかったのでまだ無くなってません笑)
使い方は、エリクシールしっとり化粧水→エリクシール朝用乳液→こちらのコスデコccクリーム→NARSのリフ粉。
夕方に脂うきはありますが、ヨレなしです。
特別なお出かけが無く、リキッドやパウダーファンデを使わない日はこのナチュラルメイクでオッケーになりました。



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いろは7さん
いろは7さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 61歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿228
ベアミネラル / ベアプロ リキッド ファンデーション

ベアミネラル

ベアプロ リキッド ファンデーション

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/9/6

ショッピングサイトへ

3購入品

2019/1/5 12:32:20

購入した当初はよかったので星7個をつけていたのですが、
数年経って、現在使用しているリキッドファンデと
比べてみると、老化の進んだ肌のアラの方が目立つようになって来たので、
評価を変更しました。

オイルフリーなので、マットな仕上がり。
若い方や肌にハリのある方には良いファンデだと思います。
さっぱりしているので、夏向きで、カバー力もそこそこありますし。

シワはそんなにないけど、乾燥肌の方がこのファンデを使う場合は、
スキンケアで保湿たっぷりかオイルを足すか、
下地も保湿系を使われたほうが、ツヤも出て、ノビも良くなります。

しかし、シワが増えて来た今は、そのままだとシワや毛穴が目立つしで、
混合肌の私では、下地に保湿やオイルを足すと崩れやすくなるので、
段々と使わなくなってしまいました。

真夏は崩れやすいし、マスクにも割とベッタリ付いてしまうので汗をかく時期には向いてないですね。


(以下は以前書いた投稿です)

赤ら顔、パックリ毛穴、加齢によるシワもあるので、
仕上がりが心配でしたが、皆さんの口コミが良かったので、
思い切ってカウンターに行ってみました。

ダブルウェアだとボーンが合う明るめの黄色い肌です。
自分では、03のシャンパンか07のウォームライトくらいかな?と
思っていましたが、BAさんに付けて頂いたら、
07ウォームライトがぴったり合いました。
(ダブルウェアのボーンと色味を比べて見た写真を添付します)
03は、まだかなり白かったので、実際に試されたほうがいいですね。

保湿をしっかりやって、ベアミネラルの下地のプライマーが乾いてから、
専用ブラシで付けてもらったら、
私の汚い肌でも、そこそこカバーしてくれて、かなり綺麗な仕上がり。
色のくすみもなくて、汗にも割と強いです。

付けている圧迫感がなく、
時間が経つと、しっとり馴染んできてシワもそんなに目立ちません。

この専用の筆も柔らかくて、肌当たりが良く、使いやすいです。
敏感肌なので、チクチクするのが心配でしたが、それもなく、
塗りムラのない綺麗な仕上がりになります。

マット過ぎず、肌の綺麗な人に見える感じです。
気に入ったので、下地と筆も一緒にセットで購入しました。

数年前にベアミネラルのクリームタイプを使いましたが、
汚い肌の私には、その仕上がり、持ち、カバー力が期待ハズレだったので、
この製品もどうかなぁ?とためらっていました。

でも、このリキッドは使ってみて、オススメ出来る製品だと思います。


お化粧してくれた時に、
BAさんからも筆での塗り方を丁寧に教えて頂きましたが、
ベアミネラルのホームページに付け方の動画があるので、
それを何回か見たら、自分で付ける時の参考になります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

250件中 11〜15件表示

noapanさん
noapanさん 認証済

noapan さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・58歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ショッピング
  • 読書
  • ガーデニング

もっとみる

自己紹介

50代になりましたが、プチプラ大好きです(o^^o) 良いもの求めて新しいものが出るとすぐチャレンジしたくなってしまう性分で…(⌒-⌒; ) 皆… 続きをみる

  • メンバーメールを送る