ロック野郎さん
ロック野郎さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿271
ヴィセ / ヴィセ リシェ シマーリッチ アイズ

ヴィセ

ヴィセ リシェ シマーリッチ アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2015/8/21

7購入品

2015/10/28 23:48:20

コレはいいですよ。敢えて私は指先で取ってまぶたに乗せているのですが、かなり上品なシマーな煌めきを楽しめます。

プチプラでコレは買いです。

KATEはラメがギラギラしすぎて若い女性向き、エスプリークは発色よすぎてまぶたが玉虫か昆虫みたいにテカテカで品を感じないので、アラフォーの世代にはこれがエレガントかつモダンでナチュラルなグラデを作れていいです。

薄づきがお好みで、品のあるメイクがお好みの方に是非オススメしたいです。

カラバリも豊富ですし、色々大人買いして揃えたくなります。

他にはないオリジナルカラーもありますしね。

乾燥することもなく、凄く使いやすいです。

パケのデザインも可愛いし!

チップはやや使いにくいですが、もし、手持ちのアイシャドウ用ブラシがあれば完璧ですね、美しく仕上がります。

あと何色か揃えたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Rue*Heldinbergさん
Rue*Heldinbergさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿279
キャンメイク / リップ&チーク ジェル

キャンメイク

リップ&チーク ジェル

[口紅ジェル・クリームチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/10/8

3購入品

2015/10/24 00:32:48

デパコスも自然派コスメも、またDSコスメも満遍なく手を出しています。CANMAKEはパケこそダサいけれどモノによって名品も多いので、重宝しています。
今回発売されたこちらはたまたまボルドー系レッドのチークが欲しくて探していて、限定色04 ブラッドクランベリーが求めていた色味だったので購入(パーソナルカラー:ウィンター)。わたしの肌にのせた感じでは虫刺されのような色になりました。質感や使い心地も皆さんが書かれている通り…と最初は思いましたが、やはり他の練りチークと比べるとだいぶ劣ります。発色はいいが伸びが良くないし、肌への定着性が低い。
あと、あらかじめネットで見ていたときはもう少しパッケージ大きいものと想像していましたが、実物はかなりこぢんまりとした可愛らしい大きさ。参考までに比較画像を。ケースがちゃちで、開けづらいです…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
qufallさん
qufallさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿148
ランコム / グロス イン ラヴ VLM

ランコム

グロス イン ラヴ VLM

[リップケア・リップクリームリップグロス]

税込価格:3,850円 (生産終了)発売日:2014/1/1

4購入品

2015/10/9 07:26:27

ランコムのカウンターで衝動買いしてしまった商品なのですが、意外と好感触でした。もうすぐ1本使い切ります(^ν^)

くちびるに潤いとボリュームと与え、ふっくらと縦ジワの目立たなくしてくれます。メンソール配合で爽快感があります。
下地としても、グロスとして口紅の上からも使える万能リップです。

ディオールのマキシマイザーにインスパイアされた商品なのでしょうね。ここでは税抜3300円となっていますが、公式では税抜3500円でマキシマイザーと同価格です。

マキシマイザーも使用しているので、比較したポイントをちょっとだけ。

<グロスインラヴ VLM>
・発売年2014年
・パステルシュガーピンク(公式)1色
・スポンジアプリケーター
・アプリケーターがマキシマイザーより長い
・細長いパッケージ
・押しボタン式蓋(カチッとなる)
・ヒアルロン酸配合
・メントール配合(爽快感控えめ)

<マキシマイザー>
・発売年2007年
・数量限定色、店舗限定色など展開
・スポンジアプリケーター
・アプリケーター短め
・グロスインラヴよりずんぐりむっくりパッケージ
・回転させる蓋
・ヒアルロン酸、コラーゲン配合
・トウガラシ果実エキス(爽快感強め)
・ミントとバニラのフレーバー


グロスインラヴはアプリケーターが長いので、わたしはマキシマイザーよりも塗りやすさを感じています。マキシマイザーよりも爽快感は控えめ。仕上がりは薄いガラスのようです。あと、蓋がいいですね(^ω^)

コラーゲン配合、限定品やカラー展開があるところはマキシマイザーの良い点です。グロスインラヴよりも、もったりしたテクスチャーです。マキシマイザーの方がボリューム感は
出ます。トウガラシ果実エキスの効果で爽快感が強く、持続します。

そこまで大差はなく、細かな違いですね。マキシマイザーは売れ過ぎてパケも定番化しているので、定番すぎてちょっと…という方や、爽快感がきつすぎる方は、グロスインラヴでもよろしいかと思います(^ν^)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
森嶋レイさん
森嶋レイさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1078
キャンメイク / ジューシーピュアアイズ

キャンメイク

ジューシーピュアアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:660円発売日:2014/6/2 (2022/10/10追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2015/10/7 16:03:22

07「フルーティーワイン」を購入しました。

メインカラーはローズピンクに見えますが、伸ばすとゴールド系に偏光してオレンジピンクっぽくも見える色。
真ん中のジューシーコートスフレは、シルバーラメ入りの淡いベージュピンク。
右のラインカラーは、赤みのあるブラウン。05のラインカラーと見分けがつかないくらい似ていますが、07のほうは細かいシルバーパール入りです。

全体としてはボルドーメイクに見えます。
私の場合は目が腫れぼったく見えそうで、ネイビーのマスカラを併用して引き締めています。
こちらも気に入りましたが、やはり05のほうが使い勝手が良いです。
(05はリピートしました)

-----------------------------------
(以下、2015/1/22の投稿内容)

昨年末に、05を購入しました。
字数制限に引っかかったので新たに投稿し直します。
メーカーのホームページにまだ掲載されていないようですが、限定色なのでしょうか?よって色名も不明です。

こちらは01よりもオレンジっぽさが少なく、より使いやすいピンクブラウン系です。
「ナチュラル」「清楚」「濡れたようなみずみずしさ」「面でツヤっと光る」、こんなキーワードが好きな方におすすめ。

メインカラーはシルキーなピンクベージュ。下まぶたに細く引いても不自然になりません。
真ん中のジューシーコートスフレはシルバーラメと偏光ピンクパール入りのホワイト。
右のラインカラーは、モーヴ寄りの赤みのあるブラウンです。

既存の四色よりも締め色が薄いため、ふんわり自然な目元になります。
私はこれだけで仕上げると少しぼんやりしてしまう気がして(年のせい…?)、アイライナーを併用することがほとんどです。
01も好きなのですが、こちらのほうがより自分に似合う色なので、出番が多くなっています。(私は標準よりやや色白黄み肌、ブルーベース夏タイプです)
エスティのピュアカラークリスタルシアー03みたいな、少しローズ混じりのピンクのリップを合わせれば、仕事用メイクとしても完璧です。

特筆すべきはラインカラーの凝りっぷり。
ゲランの「ラディアント シャドウ モノ(既に廃番)」の184番にそっくり。
キャンメイクのほうがもう少し赤みがありますが、パッと見の印象は似ています。
01や04のラインカラーよりも明度が高く、メインカラーとのグラデーションもつけやすいため、伏目にしたときにきれいです。
タール系色素無しでもこんないい色が出せるんですね。

ちなみに、これと一緒によく使うアイライナーは、
・ヴィセリシェ カラーインパクトジェルライナー BR301、BR302(302は限定)
・ルナソル パーティコフレ2014 EX01「ブラウニッシュグレイ」
です。カラーライナーもいろいろ試してみましたが、やはりブラウン系との相性が最高。
特にルナソルのものは、コフレのアイシャドウと使うと寒々しいというか、顔立ち的にきつく見えるので、活用できるようになって嬉しいです。
マスカラはツヤのある黒か、黒に近い茶色が合いました。

なお、これを使ってメイクをしたら、いつも化粧に関して無反応な夫が「いいね」と言っておりました。
お正月休みに久々に会った友人や、職場の人も。
男の人って、ほんとナチュラルメイク好きですよね…。あ、この色は女性受けも良いですよ。
時期的にもバレンタイン近いし(私にはほぼ関係ありませんが。苦笑)、当日にはこういうココア系の目元+グロウフルールチークの05みたいなピンクチーク、肌なじみの良いピンクリップとかでメイクすると可愛いかも知れない。

前回「チップはダブルエンドにしてほしかった」と書きましたが、メインカラーは指でのせることがほとんどだったため、特に不便には感じなくなりました。
ラインカラーも少し質が向上したのか、粉飛びがあまり気にならなくなったので、星7つ進呈します。
色に関しては01と04を超えたかも…?今後こういう色が出るとしたらヴィセリシェ辺りからかなぁ、と思っているのですが、出なければこちらをずっとリピートする予定です。

--------------------
追記(2015/1/24)

気になってメーカーにメールで問い合わせてみたところ、05は春の新色(限定ではなく定番)で、4月から全国発売の予定だそうです。
ホームページ掲載や、公式ネットショップでの販売も4月から。
現在は、LOFTやイオンなどの一部店舗でのみ先行販売をしている場合もあるとのこと。
気になる方は、直接問い合わせてみると最寄りの取り扱い店舗を教えていただけると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
にま。さん
にま。さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿20
キャンメイク / シークレットカラーアイズ

キャンメイク

シークレットカラーアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/9/3

3購入品

2015/9/28 16:52:31

02 購入です。

私ぐらいの年齢でもいけました(笑)

赤はパールなし、発色も強すぎず失敗しずらい。
真ん中の白パールはちょっと粉質があらいのか、自前のブラシでのせたらムラ気味に。
ノーズシャドウ用?のマットなベージュは暗くならず濃すぎず目立ちすぎず良いです。

今迄ずっと、メイクを始めたときに、
涙袋にはバール感のある明るい色でくすませないようにと、覚えてしまい変えられず(;´_ゝ`)

しかし最近は涙袋にバール系を塗ると皺が目立って目立って(;´_ゝ`)しわしわに(笑)

よく考えたらパールなしのアイシャドーを10年以上使ったことがなくて、使用感忘れてたんですが、
このパールなし赤を涙袋に塗ると皺が目立たない!
しかも自然に明るくなって目が強調された!

若作りというか、若い人のまねをした変なおばさんになるかと思いきや、調度良い発色でした。(たぶん(汗))

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

161件中 66〜70件表示

ゆとんびさん
ゆとんびさん 認証済

ゆとんび さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

10代後半〜20代は化粧品大好きでドラッグストア→デパートコスメにハマり。人工香料がとつぜんダメになった30歳からはノンケミ自然派に。 自然派ど… 続きをみる

  • メンバーメールを送る