































[化粧下地]
容量・税込価格:40g・8,250円発売日:2020/3/21 (2024/8/21追加発売)
2021/9/6 00:33:51
@コスメ様よりサンプルいただき、使用しました。
クリーム状だけど、塗った瞬間にさらっとして、それでいてのびがよくてびっくりしました。
頬や鼻の毛穴もしっかりカバーしてくれました。
マスクをつけて過ごした後も崩れ無しでした。
シリーズのファンデーションも使用してみたくなりました!
今、使っている下地がなくなったら購入しようと思います。
[パウダーチーク]
税込価格:1,980円発売日:2021/4/15
2021/8/23 16:14:56
1番のオレンジミストを購入しました(^^)
めちゃくちゃ発色がいい!!
ですが少し薄め?ナチュラルな感じです。
肌が黒目なのでつけるときは何度もブラシに付けてやりました。
ですがつけるとツヤ感があるので上品な仕上がりになります♪
もう少し濃いめだといいなと思いました。
大きさの割に値段は少し高めかなぁと感じます!
ブラシがないのでブラシを別に持ち歩くのが少し面倒です!
フューチャーソリューション LX アイ アンド リップコントア Rクリームe
税込価格:17g・16,500円 (生産終了)発売日:2017/10/1
2021/7/5 22:49:05
リニューアル前から、何年も使っています。この濃厚な質感が、目の周りの肌に吸い付くようで、とても気に入っています。20代の頃からずっといろんなアイクリームを片っ端から使いましたが、これに出会ってからは、夜はこれに決めています。やはり朝晩使うのには高価なので、朝は違うのですが、、、いつも10才は若く見られます。
2021/6/26 10:58:27
ファンデーションを色々試してみています。
リキッドですが、さらさらした感じではなく、結構重みがある感じです。
カバー力は割とあります。崩れにくさもある方だと思います。
でも、これ!という決め手が私には感じられませんでした。
今使っているものが、崩れにくく、カバー力も結構あるので、価格と照らし合わせても、今のままで良いと感じました。
カラーは1Nと2Nを半々で使いました。1.5Nがあればちょうど良いです。
こちらも高級ファンデーションですが、クレドのもっと高級なファンデーションはやはり仕上がりのきれいさで差がつくと感じました。
6/26追記します。
評価を変えました。いくつもファンデーションを試して、購入を決めました。
初めは上記の通りピンとくるものがありませんでした。★4つでした。
でも、勤務時間が以前より長くなる日が月に何度かあり、長時間ベースメイクをした後に家に帰ると肌がガサガサでひどくて、肌がかわいそう、と思いました。10年近く愛用していたダブルウェアですが、自分の肌を見て何とかしなければ、と思いました。もちろんスキンケアも、今気になっている物がありますが、ベースメイクも肌に負担がなく、肌をきれいに見せてくれるものに、と考えるようになりました。このファンデーションはスキンケア効果もあるので、メイクを落とした後の肌が疲れていないんです。これは今の私には大きいです。
あとは崩れにくさ、このファンデーションは付けたてよりも時間が経ってから肌がきれいに見えると感じました。崩れにくさもありますし、トータルで、良いと感じたのでこのファンデーションを選びました。付属のカブキブラシもネーミングからして面白いので興味津々でしたがまだ使いこなせてない感があります。でも、楽しみながら使っていこうと思います。
余談になりますが、いくつもファンデーションを試してこのDiorの商品を選びましたが、次に良いと感じたのもDiorの商品でした。フォーエバーですが、それもとても気に入りました。
こちらはお値段も高いのでもちろん良いと思うのですが、フォーエバーは半額以下であの質の高さですから、★5つにしましたが★6つに変えようと思います。
Diorのベースメイクを使うのは人生初めてですが、質の良さに少々驚いています。
ディオールスキン フォーエヴァー スキン ヴェール SPF20 PA++
[化粧下地]
税込価格:30ml・6,710円 (生産終了)発売日:2021/3/5
2021/5/16 14:08:53
店舗にてサンプルを頂きました。
値段の割に特別○○が良い!と感じた点はなく。。
以前のフォーエバーのディオールの下地のサンプルでは
乾燥小じわがでなくなり、感動したのを覚えていますが、
今回のは白くなる感じがあんまり好みではなかった。。
ポールアンドジョーの下地の方が半額以下で使いやすいと思いました。
自己紹介はまだ設定されていません