





























2021/3/9 10:04:21
私は、乾癬性紅皮症と言う肌が乾燥して皮がボロボロと剥ける状態が続いて皮膚科で処方される薬を使っても治らず悩んでました。この商品を原宿のアットコスメでみかけて特別な電子水を使用して浸透性保湿性が高く防腐剤、パラベン、アルコール完全フリーとスタッフさんから説明を受けて、試しに買ってみて炎症部分にも試してみてビックリ!使用して3週間で写真のように炎症が落ち着きました。もちろん顔にも使ってますが、モチモチ肌でワントーン明るくなった気がしてます。コレが持続するなら、もう手放せません。これからも使っていこうと思います。
[シャンプー・コンディショナー・ヘアパック・トリートメント]
容量・税込価格:150ml・2,398円 / 400ml・5,720円発売日:-
2022/1/23 10:07:31
お高いけど、めちゃくちゃ良い!
一生変える気がないほどに!
10年ほどルベルの白いイオ セラム クレンジング シャンプー/クリーム トリートメントを使ってきました。くせ毛、太い髪、毛量多しの私にとって、使うだけでサラッとストレートが維持できると感動して、長きに渡り使用していましたが、某成分解析サイトで刺激がやや強めという判定を見たのと、ここ最近は髪の乾燥も(そして最近はところどころ白髪が…)感じていて、何か他に良いのがあれば変えたいなと思っていました。
引越し後、信頼できる美容院に出合い、そこでおすすめシャンプーないですか?と聞いた際に(そのサロンで販売してる中で)紹介してくださったうちのひとつでした。
美容師さんの奥様(こちらも美容師)が使って大絶賛したのがトイトーイのシャンプーだったと。ただ、かなりお高いので…とのことでした。
その際は気になったもののサンプルなどなく、迷ったまま帰りました。
後日、いくつか試したものの気に入るものがなく、トイトーイを思い出してネットで購入。
初日はギッシギシになって、え?やばい、失敗?と思いましたが、その日以降は全くそーゆーこともなく。
今までのシャンプーの残り?悪いもの?が剥がれて、本来のトイトーイの力を発揮してくれてる感じがしました。
美容院でおすすめされたのは、シャンプーの泡でパックしてから流す方法。これにより栄養がしっかり髪に浸透するそうです。私も毎日この方法でシットリ、サラサラを維持しています。
泡立ちはさほどよくないなぁと思っていましたが、入浴前にこちらも最近ハマっている貝印のドクターズスカルプヘアブラシもしくはKOBAKO(こちらも貝印のブランドですね)のヘアブラシで、ちゃんと髪をブラッシングしてから洗うと、泡立ちしっかりです!やっぱり正しい手順でシャンプーせねばと反省しました。
最初はシャンプーだけを使って、5カ月ほどしたところでいつもの美容院へ行くと、こんなに髪が綺麗な人見たこともなと大絶賛されました(ネット購入したため後ろめたく、トイトーイ使ってることは隠してました)。そこで改めて本人感覚だけでなくプロ目線でも効果があるんだなぁと驚きました。
その後、トリートメントまで使えばどうなるんだ?という期待も込めて購入しましたが、こちらは少し時間を置くと髪に吸収されてるような感じになる不思議なトリートメントです。洗い流す頃には、あれ?トリートメント塗ったよな?という感じです。
こちらもしっとりサラサラ感が増しますが、どちらか1つしか使えないならば断然シャンプー推しです。トリートメントはお財布に余裕がある時にって感じでしょうか。私自身、トリートメントは毎日使っていません。週に2回くらいでしょうか。
それだけ、シャンプーの泡パック効果があるということです。なお、泡パックをするには時間に余裕が必要なので、いの一番に洗髪、子どもたちの髪や身体を洗って、出る前に流すという工程です。急いで出ないといけない時なんかは、勿体ない(笑)
泡パックできる(時間に余裕のある)方に使ってほしいシャンプーです。
2022/7/13 12:45:15
ESTEE LAUDER
Idealist Pore Minimizing Skin Refinisher
イデアリスト ポア
しっかりしたトロミのある
乳液のような美容液。
香りは柑橘系で爽やかです。
伸びがよく広範囲に広がるので
ワンプッシュで頬や鼻周り、おでこや顎と
気になる箇所全体に塗布できます!
コチラを塗ると毛穴が目立たなくなり、
肌がフラットになります。
まるで、ポアプライマーのような感じ
使用後はサラッとすべすべになるけど、
しっとりさもあり、保湿膜を張ったような
感じがします
使用を続けると、私の場合は数日で
毛穴が目立たなくなります。
毛穴の黒ずみや開きが
あっという間に治っていく
使っていても毛穴の状態が
イマイチ変わらない…なんて人でも
美容液なのにポアプライマーと同じ仕上がりで
すっぴんなのに、毛穴ゼロの
めっちゃ綺麗な肌に
ノーファンデさんやナチュラルメイクさん
お泊まりや特別な日など
かなりオススメです
綺麗に見せたい時には必ず使用するアイテム。
洗顔後、乳液の前に使用と記載があるので
化粧水の後に使用してます。
─────────────────────
【 商品説明 】
理想の肌を感じて、目で確かめて。
自然なターンオーバーに着目した
肌を整える美容液です。
毛穴の気になる方に。
柔らかくなめらかな肌に。
イデアリストはキメを整え、やわらかく
なめらかな肌へ導きます。
つけた瞬間から感じる、柔らかくつるんとした
シルクのようなテクスチャー。
うるおい溢れる均一な肌色。
イデアリストがもたらすうるおいで、
透明感と輝きに満ちた肌へ。
─────────────────────
2022/7/1 15:30:13
化粧水ではなく化粧液というのが最初はよくわかりませんでしたが、実際に使ってみてなるほどこれは化粧「液」だ、と納得しました。
独特のとろみテクスチャーですが、肌にすっと吸い込まれてベタつきもなく内側から潤うような感じがします。
手持ちのアルビオンの先行乳液と併用してみたらさすがに相性は抜群で、これまで触ったことないくらいにもっちもちの手触りになりました。
これはやみつきになりそう……。
購入したのは小さい方で80mlで7700円とお高いのですが、他の化粧水の補助として使ってもいいようなので大切に使っています。
今度は大きいサイズも検討しつつ絶対にリピします。
自己紹介はまだ設定されていません