















2019/11/24 23:35:54
スキンケア プレリーをライン使いしているのですが、
メイクアップはクレ・ドをずっと愛用してきていました。
クレ・ドのクリームファンデ→パウダーファンデ でも勿論素敵に仕上がりますが、
秋冬にはどうしても乾燥を感じてしまい、、
以前、プレリーのセルラーファンデは使ってましたが、アレは乾燥がスゴくて、、、
で、プレリーは諦めクレ・ド。
今年、スキンキャビア配合のパウダーファンデが登場したのを知り、秋以降、こちらに乗り換えるつもりでおりました。
念の為、サンプル頂き数日使用した上で購入しました。
最もクリアしたかった乾燥に関しては、びっくりする程クリア!
パウダーファンデとは思えない。
シットリだけどサラサラ、、ツヤツヤ、、
とにかく、目元口元、乾燥から来る夜の法令線登場は恐ろしくクリアしてくれました。
ただ、、、カバー力は、100%満足では無いかな〜。
カバー力を求めるともっとパサパサをバンバンたたみこまなきゃいけないのかな。
カバー力ならクレ・ドかも。。
迷いに迷うところではありますが、
とにかく乾燥から来る時間経過後の汚肌を避けたい私にはこれ以上のパウダーファンデは無いです、
お値段が全く可愛く無いけど
このシットリ感を得られるなら高くは無いかな。。。
万が一割れたりしたら、、、
想像したくない。
[乳液]
容量・税込価格:200g・19,800円発売日:2022/4/18
2022/5/24 13:50:24
前のより浸透が早いです。
乳液はエクシアを使ったりもしてたけど、今回のリニューアルで乳液もアンベアージュに決定。
翌朝のはり感も凄いし。
美白は色々使っているからどれが効いているのか。
香りは同じですよね。
アンベアージュ乳液→アンベアージュ化粧水→クレドのセラムエクラS→ホワイトショットSXS N →フローラドリップ→イマキュレートorギンザスペシアorディオネクター
→シナクティフの目もと用クリーム
朝はクレドのラディアンスケア。
ラディアンスケアにセラムエクラSとホワイトショットを挟んでいます。
エクシアのリニューアル後の香りが嫌だ。
[美容液]
容量・税込価格:1.5ml×28個・27,500円発売日:2022/4/18
2022/7/11 07:30:22
あまりに評判が良かったので、どんなに素晴らしいのだろうと購入し、28日使い切りました。
1日一回と、BAさんがおっしゃっていたので夜のみの使用です。
美白効果というのは、予防にしかならないはず、、しみが出来にくくするものという定義があるはず、、。
シミは消えなくて当然と思っていました。シミは、消えてはいません。
しかし!ホクロが薄くなりました!
レーザー治療でも、全く変わらなかったのに。(もともと肝斑治療のレーザーなので、ホクロは消えなくてもおかしくはないのですが)
すごくハリも出ました。
使い続けるには、お高いので、いったんお休みしますが、また、夏の終わりに購入したいです。
初めてなのですが、お休み期間は、エピステームのホワイトフォトレーザーを使ってみます。
2022/5/4 15:24:13
いちご鼻に悩み続けてはや10年…
昔はとにかく角質培養を意識して擦らない!いじらない!触りすぎない!!!を厳守していたのですが、最近になってやっぱり毛穴詰まりってケアした方が良いのでは…?と考え方をあらため、色々と模索しておりました。
(あんなに角質培養を唱えていた美容家さんも今は普通にクレンジングやピーリング勧めていますしね…昔の脱クレブームは一体…)
毛穴ケア製品のほとんどはゴマージュやピーリングなど「物理的」に毛穴詰まりや汚れを取るものが多く、それだと中々詰まりが取れずにいました。
毛穴が凹んでいるタイプの人ってこういうのじゃ中々取れないんですよね…
そこで色々と調べていく中で、今更花王さんの洗顔ジェル開発ブログへ辿り着きました。
去年バズっていた頃はまだ擦らないを厳守していたのでスルーしていたのですが、ブログを読む限りこの洗顔ジェルは毛穴詰まりを「分解」して除去するとのこと!
これならなんか良さそうだなと思い使ってみました。
すると…毛穴詰まりがなんか…なくなってきてる…?!?!
私の顔面では使用3日目ぐらいから確実に毛穴詰まりが解消されてました…!
ただ黒ずみに関してはもともと毛穴が凹んでしまっているので、詰まりが解消されたところで凹凸がなくなるということはなく、凹みの影による毛穴感は依然としてあります。(これに関しては恐らくダーマペンしか救う手立てはない)
が、化粧を落とした後にある…あの毛穴の中に入り込んだ白い毛穴詰まりは間違いなく小さくなってきました…!これを!これを落としたかったんです!!
最近はお高い美容液も使っているので、こういう詰まりをしっかりと落として毛穴の奥まで美容液を浸透させたかったんですよ…
ただ他の方も仰られている通り、乾燥する感じはありますので私は鼻だけ使用しています。
頬は特に乾燥しやすいので、頬に洗顔ジェルはあまりしない方がいいかなと思いました。
また、5分置いてからマッサージするという方法も試したのですが、5分も置いてると少し肌に違和感を感じたため、私は置かないで普通に使用してます。
私が1番効果を感じた方法としては、クレンジング後(クレンジングは結構くるくるとしっかりやった方が後の洗顔ジェルの効果を感じました)、小さめさくらんぼ大を鼻と顎のざらついた部分に置いてそれぞれ1分ほどくるくるくるくる…とマッサージ。その後緩めのシャワーで洗い流したあと洗顔フォームで軽く洗顔。これが1番効果を感じました。
洗顔ジェルというだけあって流すのに苦労して、普通にすすぐと結構擦ってしまったので緩めのシャワーで流したのですが、これが1番するっと流れました。
また、成分が残ると微妙ーにそのあと皮膜感を感じるというか…なんかあまり良くない感じがしたので、洗顔ジェル後に普通の洗顔フォームで洗顔してます。
2回も洗顔して大丈夫か…?と思ったのですが、もともと洗顔ジェルは鼻と顎だけに使用にしているので、その後洗顔フォームで洗っても特に乾燥は感じませんでした。
そして保湿はいつもよりしっかり目にすると良いです!
私は雪肌精の乳液を使用しているのですが、これを少し多めに塗っています。
すると翌朝の毛穴がかーなーりマシになっています…。黒ずみも…小さくなってる…。
こんなことなら角質培養信仰を10年も信仰し続けずにさっさと洗顔ジェル宗派に改宗しておけば良かったな…と思いました。笑
とりあえずまずは一本使い切ってみて、問題なく使い続けられそうだったらリピしようと考えています。
結構効果を感じたので、毛穴詰まりがしっかり解消されれば毎日使用するのではなく、2?3日おきで使用した方が良さそうかなと思っています。
黒ずみというより洗顔後の白い毛穴詰まりに悩んでいる方にはかなりオススメです…!
自己紹介はまだ設定されていません