TOP > yu27☆さんのLikeしたクチコミ(年代昇順)

416件中 1〜5件表示

JKポリスさん
JKポリスさん
  • 15歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿16
PAK OLES / ボカシラブオイル

PAK OLES

ボカシラブオイル

[フェイスオイル・バーム]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2016/4/6 02:42:57

ブログ記事にも書いたけど、有名なモデル仲間の人から紹介されて使いはじめました。
一年くらい使ってますが、背中ニキビも顔のニキビもすっかり気にならなくなりました☆
撮影前には入念にニキビチェックして、前日にニキビをみつけたらヌリヌリして、なおれーーーーと念じてますw念じるのには意味があるのかないのかわからないけど、翌日にはなおってることもあるのでほんっと今はこれがないと生きてゆけません_(:З」 ∠)_!www

クラスの人達にもオススメしてたらそれから親達も男子も巻き込んでブームになっちゃって、今ではうちの学年では結構有名なアイテムになってますw
ブーム前に教えたのは私だぞーーー (zAQ)/★彡!w

私は寝る前にマッサージでむくみケアをしているので、その時にもオススメです。
先輩の話ではセルライト燃焼効果があって、これを使ってマッサージしてから足が細くなったといってたので、私もずっと使ってます。ふくらはぎはだいぶシュッとなった感じがあります!!香りがイイので、寝るときもスッと寝れる気がします!安眠効果もあるみたいです。

ただ普通のお店では全然売ってるところを見かけません。
ツルハとかアインズとか大きいところで扱ってくれると学校帰りに寄れるからめっちゃ助かるのになー。
みんなネットでしかかえないのはちょっと不便だよねって感じでした。
ニキビ跡の改善にバイオイルがイイとかよく聞くけど、それよりもニキビを作らないとか、なおしてくれるとかしてくれるボカシオイルのほうが需要あるんじゃないのかなって思います。

どこか大きいドラックストアで販売してほしいです!!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
神崎祐さん
神崎祐さん
  • 19歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿42件
無印良品 / 泡立てボール・大

無印良品

泡立てボール・大

[ボディ・バスグッズ]

税込価格:-発売日:-

6

2012/2/2 13:08:16

生活用品は無印良品さんに頼りっぱなしの神崎です。
おかげさまで部屋に女の子らしさが皆無!と言われました。*´∀`)*´∀`)´∀`)

こちらの商品お世話になって何年でしょう。(*´д`)??
たぶん無印良品さんの類似品含め、10年はお世話になっているかなぁ、と。

お値段 263円
重さ  50g
大きさ 直径?12cm
寿命  衛生面も考慮して1年程度?

泡立てボール。
100円ショップでも販売されていますが、泡立ちが全く違います。
すぐにへたってしまう泡ではなく、もちふわな弾力のある泡ができます、大量に。(。-∀-)
石鹸よりはボディソープの方が泡立てやすいですね。
真っ白で真ん丸な見た目も可愛らしい。(*´▽`*)
敢えて言うのなら、紐の部分を洗顔ネット同様プラスチックにしてほしい位です。

以前お世話になっていた皮膚科の先生に伺ったのですが、
下記いづれかの様な洗い方で十分に日常生活での汚れは落とせるのだそうです。

*石鹸等つけずにただ湯船に浸かって自然に汚れを落とす方法。
  (ウォータープルーフの日焼け止め等を付けた場合は除く。)
*手桶に石鹸をお湯に溶かして体にかける方法。
*手のひらで泡立てた石鹸でさしくこすって洗う方法

特にデコルテ辺りの皮膚が薄いと思われるような箇所は特に直接タオルやスポンジでこすり付けるのは
避けた方が良いそうです。
背中に関してはなかなか手の届きにくい部分であるし、比較的皮膚自体丈夫なので
優しく擦る程度なら大丈夫だそうです。
過剰な摩擦は乾燥だけではなく、ニキビ等も発生させてしまうのだとか。


ボディタオルを使用しなくなって早12年。
肌が乾燥で痒くなることも殆どなくなり紫外線の影響を除いては比較的安定しています。(*´Д`)ノ
ボディタオルを使わなくなって泡で背中を洗うようになって変化したのは肌はもちろん、身体の柔軟性。
肩甲骨は気持ち悪がられるほど柔らかいです。あのヨガのポーズ?肩の辺りで合掌できます。(人´∀`)
整体師さんにも驚かれるほどです。
身体が温まった状態で肩甲骨を動かすのは、肩も凝り難くなり、
背中に余分な脂肪も付きにくくなるそうなので、ストレッチ等も兼ねていかがでしょうか?


購入した際の形状を維持するのは少し困難ですが、
使用した後冷水で再度すすぎ直して、ぎゅっと丸く絞ってあげれば形は崩れにくくなると思います。
泡立てる際もボールを握るように泡を作れば崩れにくくなると思います。(。・ω・。)

使用した商品
  • 現品
xkouさん
xkouさん
  • 19歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿28
ニュクス / プロディジュー オイル (旧)

ニュクス

プロディジュー オイル (旧)

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイル]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/6/24

5購入品

2013/4/25 14:49:54

PLAZAで売っていてマツモトキヨシにてポイントがつくのでそちらで購入。テスターで店頭で髪に付けたところ、髪がしなやかになり、香りが非常に好みで気に入りました!!

毛先につけてエスカレーターに乗ったところ、見知らぬ後ろにいた男性数名に「なんかいい匂いしますね?。」との言葉を頂き、それを聞いた瞬間、買いに戻りました(笑)

ドライオイルで全身に使える、香りが非常に好みということで、リピートする予定です。ただ香りが持続性が弱いので、時間がたつと近くによってみると、ほんのりいい香りがする程度になります。顔にも使えるのでこの程度でいいのかもしれませんが、ヘア専用で香りの持続性があるものがあればもっといいな、と思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ポニー♂さん
ポニー♂さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 19歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿128
SK-II / サインズ アップ・リフター

SK-II

サインズ アップ・リフター

[美容液]

容量・税込価格:40g・15,400円 (編集部調べ)発売日:2004/10/21

5購入品

2005/5/4 12:32:47

突然ですが「キムタクだるみ」って分かります?
勝手に俺が命名したんですけど、目の下から頬にかけて
ハの字のたるみが出来る事です。
キムタクが一番分かり易いかなって思って。。
もしくは「森山未來だるみ」でもいいや。
この「キムタクだるみ」ってたるんでるのが頬の上部が主にたるむから
法令線が出来るわけではなく、老けては見えないけど、
皮膚がだらしなくて、とにかく締まりのない顔に見えるんです。
キムタクは他の部分もたるんできたから、やっぱ森山未來だるみか!?
このたるみ方がイメージしにくい人は森山未来のオフィシャルHPの
プロフィールの写真を見ればよく分かると思いますよ。
俺はあそこまではたるんでないけどね…あくまで予備軍です。
もっとアゴのラインと平行なピーンと締まりのある顔に憧れます。
とゆー事でSK−U初のたるみ対策美容液が目に留まり
サンプル使用でも即効効果を感じたので購入しました。
ちなみに初SK−Uです♪

まず「たるみはナゼ形成されるのか?」なんですが、SK−Uの研究によると
「ゆるんだ皮膚」「筋肉の縮み」「これら2つのズレ」が原因との事。
そしてこの美容液が着目したのは「ゆるんだ皮膚」と「筋肉の縮み」の2つ。

ゆるんだ皮膚へのアプローチとして
@真皮コラーゲンの接着強化
有効成分:ツボクサエキス、パルミトイルペンタペプチド−3
A表皮コラーゲンの接着強化
有効成分:マリンフェンネル(クリスマムマリチマムエキス)、
褐藻(パディナパボニカエキス)

筋肉の縮みへのアプローチは、筋肉を動かす神経伝達物質の過度の放出を抑え、
凝り固まった筋肉をしなやかにする「アセチルヘキサペプチド−3」を配合。

この2つに働きかける事で、おのずと「これら2つのズレ」にも作用します。

また水分をたっぷり含んで角質を柔らかくして有効成分の浸透を助けつつ、
さらに肌表面で弾力性のある薄い膜を形成しサラサラな使用感を実現する
「エラストポリマーテクノロジー」を採用。

能書きはこんな感じで使用感です。
美容液・・・とゆーよりシリコンジェルって感じでかなりの膜感を感じます。
塗った後肌は、ヌラリンっとなめらかな膜肌になるんだけど、
変にベタベタしないのでその辺は使いやすいと言えば使いやすいです。
でもこの膜感が嫌いな人はいるかも。
俺もコレを使ってる時たまにこの膜がイヤになる時があったし。
でもこんな厚い膜なのに後に塗る乳液はちゃんと浸透するんですよね。

保湿効果は皆無です。
SK−Uって一点効果主義だから、エストみたいにトータルでケアせずに
ハリならハリのスペシャリストって感じで、あとは放ったらかしですね。
SK−Uを使う時は保湿は別できちんとしたほうがいいです。

サンプルを一回使っただけでスゴイ効果を感じたから購入したくらいなので
もちろん肝心なたるみへの効果は「ありました」。
でも、「でも」ですよ。
使ってるうちに肌慣れしてくるんですね…コレ。
使った翌日は今まで皮脂毛穴だと思ってた毛穴まで実はたるみ毛穴だったって
気づかされるほど肌がリフトアップし、ハリもパーン!だったんですが、
何週間も毎日使ってると???ってなるんです。
んでしばらくやめて、また使うと絶大な効果を感じるんです。
いわゆる1発逆転系ですね。
勝負肌になりたい時には頼れる美容液だと思います。
毎日使うんじゃなくて、エイジングダメージが気になった時に
肌の栄養ドリンク的に使うのがオススメです。
この膜感も毎日使うのはイヤだしね。。。
即効性は素晴らしいので☆5!

成分:水、シクロメチコン、グリセリン、サッカロミコプシス培養液(ギュウニュウ)、ポリメチルシルセスキオキサン、ナイアシンアミド、BG、ジメチコン、ジメチコンクロスポリマー、ペンチレングリコール、PG、パンテノール、ポリ綿実脂肪酸スクロース、ジメチコンコポリオールクロスポリマー、酢酸トコフェロール、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、ベンジルアルコール、ジメチコンコポリオール、PEG−10ジメチコン、アラントイン、EDTA−2Na、プロピルパラベン、エチルパラベン、ツボクサエキス、クリスマムマリチマムエキス、チャ葉エキス、メチルパラベン、ステアリン酸PEG−100.ピロ亜硫酸Na、パディナパボニカエキス、パルミトイルペンタペプチドー3、アセチルヘキサペプチドー3

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
LOVE☆PINKYさん
LOVE☆PINKYさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿292
白鳳堂 / メイクアップブラシ

白鳳堂

メイクアップブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2011/10/5 23:39:17

商品名: B004Bk SL アイシャドウ丸平

毛質: 松リス・ノースアメリカンリス
毛丈: 11.5mm
全長: 147mm
値段: 税込1575円(購入当時) → 2100円(現在)

デパートの直営店で購入しました。

お店の方に、ただひとこと「アイシャドウブラシを探しているのですが。」と言うと、真っ先に出していただいたのがこちら。
「まずはコレ!」という基本の1本で、ハイライトカラーやミディアムカラーなど、どの段階でも使えるそうです。

使いやすく基本的な筆が揃う「ベーシックシリーズ」の1つで、お手頃な値段なのが嬉しいです。
高級な筆ブランドというイメージなので、1575円というのは意外でした。

軸の色は、黒、シャンパンゴールド、シルバー、ホワイトの計4色。
軸の長さは、黒のみ標準タイプ以外に、ロング、ショートタイプがあります。

大阪高島屋は、黒のロングタイプとシャンパンゴールドの2種類のみでした。
店舗によって、取り扱い商品は違うようです。

黒のロングタイプは全長147mmで、一般的なボールペンとほぼ同じような長さ。(※画像3)
標準タイプより2cm長く、ペンと同じ感覚で持てるので非常に使いやすいです。

こちらはリスの毛で、比較的どんなアイシャドウにも向いているそう。
ただ、シャネルやブルジョワのシャドウのように、プレスがかなり固めのものにはもっと硬い毛(イタチ等)の方が良いんだとか。

ちなみに、「B004Bk SL」という、一見ややこしい商品名がついておりますが。
最初のBはBasicシリーズのB、Bkは軸の色がBlack、SLはStraight軸のLongタイプ、という意味だと思います。(たぶん)

こちらの筆は、主にNARSやMACのアイシャドウを塗るときに使っています。

以前は、バラエティショップに売っている500円弱のアイシャドウブラシ(ポニー、ナイロン混毛)で塗っていました。
もちろんあちらも、付属のチップやブラシに比べればずっとマシなんですが、白鳳堂様の良さを知ったら、もうあちらには戻れません。

まず、粉含みの良さが全然違うなぁと。
以前のブラシは何度も筆でグリグリしながら粉をとっていましたが、こちらはそんな手間も必要なくなりました。

もともと発色の良いNARSやMACですが、更に良くなります。
一発で理想通りの発色をするので、メイク時間の短縮にもつながりました。

下まぶたの目尻など、細く入れたい部分は毛先部分を使用しますが、全くチクチクすることもなく。
職人さんが毛先を切ることなく形を整えていらっしゃるそうなので、肌あたりが優しいです。

安物のブラシは、毛先を肌にあてると本当に痛くて…。
こういう点でも、違いが実感できます。

グラデーションもより綺麗に仕上がりますし、一気にメイクが上手くなった気分になれますね。(あくまで気分ですが;)

毛の量、サイズもちょうど良し。
見た目は「これじゃ小さいかな?」と思っても、まぶたにのせると意外にぴったりな大きさでした。

4色パレットでも、この1本で全て仕上げられるそうです。
「色が混ざりませんか?」と質問すると、「ティッシュで拭えば、粉はきちんと取れるので大丈夫。」とのこと。

また、数か月ほどは洗わなくても良いそうです。
「数か月も?」と思いましたが、確かにカタログにも「使うたびに拭えば、ほとんど洗わずにすむ」と記載があります。

洗うときは、専用の洗浄剤か固形せっけんが良いそう。
3〜5年ほどは使えるので、コスパも良すぎます。

白鳳堂は尊敬するメンバー様が絶賛しておられたので、ずっと気になってはいたものの、こういう道具ってつい後回しにしがち。
「せっかく良いアイシャドウを使っているなら、良い道具を使って、その良さを引き出してあげないともったいない!」と思えました。

しかも1575円(現在は2100円に値上がりしちゃいましたが)って、プチプラコスメ1つを我慢すれば買えるお値段。
毛の種類によってお値段が2倍以上になったりしますが、この筆でも十分すぎるほど良さが実感できます。

あと、多くの方がおっしゃるように、お店の方の対応が素晴らしかったです。
お近くに店舗がございましたら、ぜひ相談されてからのご購入がお勧めです。

私も最初は通販で買おうかと思っていましたが、それだとよく分かりもせず、違う商品を買ってしまっていたと思います。
私以外にお客がいなかったので、じっくり相談してから購入できました。

大切に使おうと思います。
とってもお勧めです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

416件中 1〜5件表示

yu27☆さん
yu27☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

yu27☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 写真
  • ファッション
  • お酒
  • エステ・リラクサロン
  • 料理

もっとみる

自己紹介

自分の為の、使った化粧品メモです(_ _*) 赤ちゃんのようなお肌つるつるぷるぷる、唇ぷるぷる、髪つやつやさらさら、全身すべすべつるつる、いい匂… 続きをみる

  • メンバーメールを送る