




































[パウダーチーク・プレストパウダー・メイクアップキット・パレット]
税込価格:6,600円発売日:2018/7/6 (2024/11/15追加発売)
2021/7/18 21:49:40
ブルーベース
1stクリアウィンター
2ndブライトサマー
※プロ診断済み
キラキララメが得意です
肌色はディオールだと1Nか1CRです。
004ローズゴールドを購入しました
こちらを使用するととても華やかになります。
パール系のハイライトはテカリっぽく見えて苦手でしたが、こちらはラメメインだからか使いやすいです。
左下のアイシーピンクをベースに
高く見せたいところに左上のレモンイエロー(ラメ大きめ)を。
左下のピンクゴールドは涙袋に載せても良さそうです
※右上のゴールドパールのは入ったピンクは、
私の肌だとほぼ発色せずラメがメインになります。
チークも艶っぽく見せたいときに使用。
黄みが強くないので、キラキラ得意なブルベさんにもお試しいただきたいです
(右上は発色しなくて残念です…スプリングさんだと発色するのでしょうか)
キラキララメが華やかに見せてくれるので
マスクメイクにもおすすめです。
[美容液]
容量・税込価格:45g・8,800円発売日:2024/9/10
2024/10/19 21:07:07
何年間も何本も赤い瓶のステムリフトセラムをリピートしてきました。でも廃盤になるのかな?
新しくこちらにリニューアルされたのかな?
買ってみましたが、断然こちらの方がパワーアップしてる感じです!!
朝つけると明らかにリフトアップします。
夕方の顔が、疲れておりません!
これはもうずーっとリピートしたいと思える商品です。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・10,450円 / 50g・11,000円 / 50g+5g(体感セット)・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/10/21 (2024/10/21追加発売)
2024/11/3 10:35:59
オルビスアプリで10年後、20年後の自分を見れますが、たるみすぎて顔が四角になっていてびっくりして
たるみ対策として購入しました。
50gで11000円
夜だけ5カ月使えます
こちら2023年発売で、前回のクリームが5年前発売なので5年間の進化に期待しますね
2016年発売のソフトナイトクリームを使った時は
顔が油でテカテカして苦手でした
YouTubeの公式の動画を見ながらつけています
Vビルドメゾッド 58秒
ぬってマッサージが必要です
ぬりごごちは最高です
思ったより重たさはないです
ただ、香りが強めに感じました
たるみを少しでも防ぎたいのでずっと使用したいです
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・10,450円 / 50g・11,000円 / 50g+5g(体感セット)・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/10/21 (2024/10/21追加発売)
2024/11/7 06:54:04
すごいとは聞いていましたがほんとにすごかったです。推奨されているマッサージ方法でじっくりなじませていくと、ほうれい線とゴルゴラインがうっすら目立たなくなってる…!一回しか使ってないのに。もちろんそれがずーっと続くわけでもないんですが、毎日続ける価値あり!!と思いました。こってりしたテクスチャーですがベタベタはしません。でも、うるおう、肌の調子が整う、みたいなのは今の所なし。ハリ対策特化クリームって感じです。ちなみに、私は若い頃からほうれい線が目立つ顔立ちで、年と共にそれが強調されてきたので使うことにしたため、小ジワに対する効果はわかりません。
ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー
[コンシーラー]
容量・税込価格:11ml・5,720円発売日:2023/3/17 (2024/3/1追加発売)
2024/5/6 20:50:39
伸びの良いテクスチャーで、時間が経っても乾燥しません。
目の下の三角ゾーンを明るくしたり、お顔の高い位置に塗布して立体感を出すのに丁度良いです。
愛用しているKANEBOのデザイニングカラーリクイドの01 Soft Beigeとお色は似ていますが、ディオールの方が保湿力が高く、美容成分も多く配合されている点など、本当に逸品だと思います。
お値段はしますが、少量を部分使いするならコスパは良い商品だと思います。
自己紹介はまだ設定されていません