yama●◎さん
yama●◎さん
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿76件
ナイアード / ダフネ石鹸

ナイアード

ダフネ石鹸

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

4購入品

2012/7/28 10:01:52

固形石鹸めぐり、今回はダフネ石鹸に^^

ダフネはエクストラバージンオリーブオイル70%、月桂樹オイル25%、パームオイル5%からできた、塩析や加熱を行わないコールドプロセスの石鹸。
CP石鹸は天然のグリセリンがたっぷり残るため洗いあがりが非常にマイルド。どの石鹸を使っても思いますが慌ててスキンケアに移る必要がなくなります。その上洗浄力の強いパームオイルの割合も5%と低いので、乾燥肌には使いやすそうな仕様です。

ナイアードはアダテペ、アルガンも使ったことがありますが成分を見てもこれが一番マイルドそうで、ずっと楽しみにしていました。

色は3つの中では一番濃い薄茶色。
開けると月桂樹特有の青臭い香りがぷーんと漂います。決して臭くはないのだけれど、ハーブ系の変わった香りが苦手な方、フローラルに慣れている方にはちょっと微妙なんじゃないかなぁ。

ナイアードの石鹸はCPのも釜炊きのもとても硬いので一見溶けにくそう。
ですが、実はひじょーうに減りが早いです笑
キレート剤等の添加物を入れてないせいとかじゃない、そういう他の石鹸たちと比べても格段に減りが早いです。

そして無添加の割にどれも洗浄力が強いです。
アダテペ、アルガン、ダフネどれでもMMUをきっちり落とすことができます。
残念な2度洗いをする羽目になる石鹸が結構多い中、疲れていてパパっと落としてしまいたい時は重宝します。
(洗浄力の強さはアダテペ>アルガン>ダフネ)
ただ乾燥&うす肌の私にここまでの洗浄力はちょっとしんどかったりするわけで、自分の肌状態との相談が必要。最初は小さいサイズの購入をおすすめします。

使ってきた石鹸の特徴を比較すると

●無添加工房OKADA 岡田石鹸…洗浄力、洗い上がりが非常にマイルド。しっとり加減はダントツです。乾燥肌の私には非常に使いやすく、密かにいくつもリピしている石鹸。ただし、高い。通販でしか手に入らず送料がネック。マイルドすぎてMMUが全く落ちず夜洗顔には不向き。
●ナイアード アダテペ石鹸…釜炊き製法、オリーブオイルの石鹸。洗浄力、脱脂力ともになかなか強いので脂性肌&この季節向き。MMUがちゃんと落ちる。減りがとても早いのでコスパ微妙。色んなバラエティショップで購入できるため送料もかからず入手しやすい。
●ナイアード アルガン石鹸…ほぼアダテペと同じ感想。ただコールドプロセスな分上記よりマイルド、オリーブやアルガン本来の成分の恩恵にも与れるのでは。
●ねば塾 いつくしみ、ね!…そもそも主成分の「カリ含有石鹸素地」がなんなのかよく分かってないのですが、洗い上がりがすごくしっとり。安価な上にモチも良く、コスパ最高。泡立ち、泡の質も最高。ただし少しだけ妙な被膜感が残るため顔には微妙。そして洗浄力弱。
●日本美容薬草 ラベンダー馬油石鹸…こちらも非常にマイルドかつMMUもそこそこ落ちる、バランスが良くとれた石鹸。リピしまくっていますが通販のみなので送料&手数料が痛い。売り切れが多いのでレアすぎて困る。

総合的に見てこのダフネもなかなかバランスが取れていて使いやすいのではと思います。
特筆すべき残念な点は、なんといっても香り!!今ボディ用として浴室に置いているのですが、浴室に広がる香り及び体への残り香が残念すぎます。。。笑 
乙女なバスタイムを味わいたい方には絶対おすすめできません!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

6件中 6〜6件表示

悪霊退散大作戦さん
悪霊退散大作戦さん

悪霊退散大作戦 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る