32件中 11〜15件表示

えちゃん・x・さん
えちゃん・x・さん
  • 23歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿19
ラ・メール / ザ・コンセントレート(旧)

ラ・メール

ザ・コンセントレート(旧)

[美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2004/5/14

7

2012/2/1 21:44:07

値段以上の価値!
集中的に使う美容液です。

わたしが効果を実感したのは、顔ではなく
身体でした。足首あたりが乾燥して2年くらい治らず
皮膚科のステロイドの治療によりさらに悪化。
無意識にかいてしまうために、赤みがひきませんでした。
クレームドゥラメールを塗るように言われたので塗っていましたが、
完治せず、、カウンターにいったら最終手段として
コンセントレート勧められました(*^^*)
マッサージしながらつける美容液で、香りもテクスチャーも
不思議なかんじです。

使いはじめて1か月経ちますが、なんと!
乾燥と赤みが全くなくなりました。
アトピー肌にも使えるとのこと。

身体用にしては高価ですが、
今ではなくてはならない存在です。

顔の皮向けにも効果があるようなので、
花粉の時期にはお顔にも使う予定!

お肌弱い方にもおすすめです!

使用した商品
  • 現品
ユキママさん
ユキママさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿76
ラ・メール / クレーム ドゥ・ラ・メール

ラ・メール

クレーム ドゥ・ラ・メール

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:15ml・15,620円 / 30ml・29,150円 / 60ml・53,240円 / 100ml・81,180円発売日:1999年 (2021/11/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2014/11/3 14:55:17

こちらのクリームの底力をさらに知りえた出来事があったので2014,11,3追記

敏感肌用ラインにリペアジェルにこちらのクレームというあまりにもつけすぎの手入れをしていたら、顔の輪郭やほおがたるんできました。敏感肌用の物は一切やめてリペアジェルを直接原液でつけたらなんだかジンジンして、それでも使っていたら顔が真っ赤に。慌てて皮膚科へ行きましたら花粉症と更年期からの化粧かぶれとのこと。
薬で症状は落ち着いたものの、赤味は消えず。そこから、プロペトしかつけていないのだから何度も挫折している宇津木式もいけるんじゃと思い、買い置きの新品クレームに心を残しつつも挑戦。
結果、返り討ちに合い赤いボツボツまで出てきてしまいました。ここでおとなしくしておけば良かったのに、もしかしたらとオーガニックに手を出しましたが、エタノールにやられて赤ら顔は続く・・・。

そこで、あきらめおとなしくアクセーヌの化粧水と宇津木式が成功したら捨てようと思っていた使いかけのクレームを塗ったら、すぐに赤味もボツボツもおさまりました。皮膚科の飲み薬とプロペトだけじゃこうは回復しなかったと思います。
合界合ポ排除すれば、もっときれいになれるかもとにわか成分厨になった私。
クレームも成分を調べたり、過去の口コミを改めて読んだりしていたら、あれっ?何度見ても今使用中の物とちょっと前までのものと成分が違っているような。銀座や日本橋の三越で買っているのでもしや偽物とも思えず。
ドゥラメールと検索するとたいていニベアとの成分が比較されているのですが、そこでクレームに入っていると書かれている水添ポリイソブテンという合成ポリマーが消えて、代わりに美肌マニアというサイトによると毒性なしのイソヘキサデカンという油剤とグリセリンが入っています。
また、安息香酸Naと香料の順序が違って最後にきていました。

<旧成分> 水、ミネラルオイル、褐藻エキス、ワセリン、水添ポリイソブテン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、香料、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、安息香酸Na、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン

<新成分> 水、ミネラルオイル、アルゲエキス、ワセリン、グリセリン、イソヘキサデカン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン、安息香酸Na、香料

今持っているクレームの箱の成分表も見ずに、ネットにあった成分だと思い込んでいたので、
合ポ入りのクレームはもう止めようか、でも、買い置きの新品どうしようと悩んでいたので嬉しい驚きでした。
肌荒れや赤味は一週間もしないで完治しましたので、思ったよりもアクセーヌのADコントロールローションとの相性がいいのでこのシンプルケアを続けていこうかと思います。

<以下以前の口コミ 2013/4/28 20:21:18 >

普段はランコムのお高いクリーム使っているのに、ニベアのガッテン塗りによる老化の加速を上げるという暴挙の結果、使ってみたかったこちらのクリームをやっと使うことができました。

サンプル使いから現品使用しまして一週間。
いや〜何これすごいっ!

ランコムの5万円のクリームでも消えなかった目の下のたるみと左側だけにあるうっすらとした法令線が消えました。

毛穴はランコムで確かになくなりましたが、目の下のくすみとたるみ、法令線は目立たなくはなったものの朝起きて鏡を見るとはっきり分かる状態でした。
が、ドュラメールはこれを本当に気にならない状態までもっていってくれています。

夜のみの使用なのにこのでき!
昼間のメイクした肌もつやつやのすべすべです。


一緒にサンプルもらった、エステマニアのものすごい美肌の友人も絶賛。気に入りすぎて色々入ったセットで購入していました。

たるみやくすみ、毛穴が気になるアラフォー以上の方にこそ良さが実感できると思います。
ランコムもいいのですが、敏感肌の私にはたまにかゆくなったりピリピリすることもあるのでこちらに全部移行しようかと。

ジェニフィックの刺激が強くなりやめていたこの時期、だからこそ効果を実感できた気がします。

ただ、購入した場所のBAさんの肌があまりきれいじゃなかったのが気になるっちゃ気になります。若かったからなおのこと。

私にはアンチエイジング効果ばっちりのクリームです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
★chuchu★さん
★chuchu★さん
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿112
ラ・メール / クレーム ドゥ・ラ・メール

ラ・メール

クレーム ドゥ・ラ・メール

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:15ml・15,620円 / 30ml・29,150円 / 60ml・53,240円 / 100ml・81,180円発売日:1999年 (2021/11/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2014/10/15 04:08:05

ここ数年、肌トラブルがでて通院して良くなったと思ったらまた別の場所が…という繰り返しの敏感肌になってしまいました。
スキンケアを見直そうとデパートのコスメカウンターで相談した時に、ラメールが気になるとお伝えしたところ、お勧めできます、とのことだったのでソフトタイプのサンプルをいただき、気に入ったので季節的にもクリームのほうを購入しました。

使用感は、クリームのほうがやはりしっとりします。夜、クリームを塗って何時間か後に顔に触れてもしっかり潤ってくれています。守ってくれているという感じでしょうか、、朝の洗顔時に変にヌルヌルしないところも好きです。
香りも癒されるので、すごく気に入っています。
1番の効果はやはり、肌が安定します。使用して2ヶ月ほど経ちますが、今は薬もいらないくらい良くなりました。唇の周りだけは赤みがひかないので、今度はリップバームが欲しいなぁと思っています。
肌がかなり不安定なときから使い始めたので、敏感肌用の化粧水とこちらだけで使用していますが、とっても肌の調子が良いです。
化粧水、アイクリーム、美容液、クリーム…というスキンケアをしていた時より断然安定していますし、肌も綺麗になったと思います。
面倒だった毎晩のスキンケアが楽しみになりました。

動物実験の撲滅に取り組んでいますとHPにきちんと記載されていたり、海を守る活動をしていたりと、そういうところも個人的にとても気に入っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
らいにぃさん
らいにぃさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿80
ラ・メール / クレーム ドゥ・ラ・メール

ラ・メール

クレーム ドゥ・ラ・メール

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:15ml・15,620円 / 30ml・29,150円 / 60ml・53,240円 / 100ml・81,180円発売日:1999年 (2021/11/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2014/9/18 13:52:29

一昨年口コミしましたが、評価が変わったので再口コミです。
前回はたるみと毛穴へのアプローチが弱いとして星6つでしたが
1年半以上使い続けて、星7つに格上げします!

BAさんがおっしゃるように、これはアンチエイジングでも何でもなくて、保湿クリームですが
でも「乾かない」ということのすごさを今とても実感しています。

「お肌が健康になるので、使い続けるとハリも毛穴も気にならなくなりますよ」というBAさんの言葉は本当でした。
あれほど最愛スキンケアだと信じていたPOLAのBAシリーズは、数か月前から使わなくなってしまいました…

肌がとてもしっかりして、1年半以上使っている今も毎朝、明るい肌に嬉しくなります。
楕円形だった毛穴は引き締まり、肌トラブルもなくなりました。
たるみも改善され、
たまたま10年以上前の私の写真を見た友達が、「この人お母さん?若いね〜。よく似てるね!」って言ったくらい、顔の印象が変わったようです
保湿ステップも簡単だし。
何品ものアイテムを塗り重ねなくていいのはラク!!


ところで、ニベアとの対比がよくされていますが、これについて感覚ではなく、客観的な数字&事実として少し書きますね。

まず、97%以上同じとか、99%以上同じ、という話についてですが
これは本当にそうかも。
でも、もし手元に皮膚科のクスリがあれば見てみてください。
有効成分は0.5mgとか0.05%とか、多くてせいぜい1%ではないですか?
つまり、お薬ですら99%以上が精製ワセリンです(軟膏の場合、たいてい基材は精製ワセリンです)。
私の手元にも「アンテベート[強度は最強)」などの塗り薬がありますが(もともとアトピーで手湿疹がひどいんです)、有効成分は1g中0.5mg、つまり0.05%、これより弱い「リドメックス」という薬で0.3%です。
このことから、効果が高い、低い、の差は配合量ではなく、成分の差であることがわかります。


次に、有効成分の表示の順番に注目します。
日本の薬事法では、「配合量の多いものから順に書く」と決められていて、ドゥラメールのラ・クレームの場合、主たる有効成分である「ミラクルブロス」つまり、一般名アルゲエキスは、水、ミネラルオイルの次、3番目に書かれています
これ、すごいことだと思います
一昨年、いくつかのスキンケア製品の配合量を知る機会があったのですが(いずれも外資)、びっくりです!
あるスキンケア製品は、大々的にうたっている主たる有効成分の配合量が0.01ppm。
え〜っと。1グラム中、1億分の1グラム。。ですかね。針の先ほどすら入っていないかも。
お高いブランドの最高級ラインだったんですけどね。
でも、成分表示の最後のほうに書かれている有効成分の量は、どれもそんなものだったんです。
ドゥラメールの主成分ミラクルブロスが成分表示の3番目に書かれている、って、化粧品的にはかなりの配合率ですよね。

もちろんどの化粧品も90%以上を占めるのは一番最初に書かれている水です。次に書かれているグリセリンなどの成分が数%。
残りの数%がいわゆる有効成分で、「うるおい成分90%!」なんていうのは
その残り数%の中の90%がうるおい成分、という意味が多いんですね。

そういうわけで私は、原産国がイギリスとか日本とか、水道水を口に含んでも無害、という国で作られていると安心します。
成分表にある「水」とは「精製水」ではないことが多く、
成分の90%以上が安心できる水で作られていることは私にとって大切なんです。


とはいえ、まあ、ニベアとドゥラメール。どちらを使っても効果があればOK!
(私はニベアは肌がカピカピになりますが)
ですが、違いは「%」ではなく、そういう成分的な部分にある、ということで、参考にしていただけると嬉しいです
以上、長々と失礼いたしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
lanvin031さん
lanvin031さん
  • 28歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿32
ラ・メール / クレーム ドゥ・ラ・メール

ラ・メール

クレーム ドゥ・ラ・メール

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:15ml・15,620円 / 30ml・29,150円 / 60ml・53,240円 / 100ml・81,180円発売日:1999年 (2021/11/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2014/9/10 21:09:23

常にお家においておきたい万能クリームです。

乾燥肌と花粉の季節になるとアレルギー反応で顔が真っ赤になりますが、そういうときにこれを1週間ほどつけてるいると治ります。

他のクリームではしみてしまったりしますが、こちらはしみずにちゃんとつかえます。

アレルギー反応が顔にでてしまって赤ら顔になってしまう方には本当おすすめしたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

32件中 11〜15件表示

ぐるねこてつさん
ぐるねこてつさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ぐるねこてつ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • インターネット
  • スポーツ観戦
  • 旅行
  • ショッピング
  • 読書

もっとみる

自己紹介

スキンケア大好きです。そのため色々試しすぎて超敏感肌・乾燥肌になってしまい反省。今はシンプルなスキンケアを心がけています。 好きなブランドはドゥラメ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る