TOP > ゆみみ.さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
裕大さん
裕大さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 15歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿116
キャンメイク / キャンディラップリップ

キャンメイク

キャンディラップリップ

[リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/7/6

5購入品

2012/2/14 22:31:30

全色所持しています。

画像は左から01、02、03、04、05、06でティッシュにつけた画像も同じです。

01
スタンダードなピンク色です。
桜のような可愛らしい色で青みよりでも黄みよりでもないので色白さんならブルベイエベ問わず合いそうですが色黒さんには少し浮きそうな感じがします。

02
パキッとしたオレンジではなく少しミルキーなオレンジ色です。
少しピンクみを帯びている為、フレッシュやヘルシーな印象よりも可愛らしい印象を受けました。

03
コーラルピンクです。
シーンやメイクを問わず使いやすいお色になっています。
迷ったらこちらをおすすめします。
初心者さんにも使いやすく、失敗のないお色だと思います。

04
苺のような赤です。
赤リップ初心者さんにおすすめです。
真っ赤ではないのでカジュアルに赤リップを楽しめます。
重ねても透明感があり、肌の色を明るく演出してくれます。

05
青みのあるパッションピンクです。
合う人は合いますが合わない人は極端に合わないので注意が必要です。
ブルベさん向きのお色でドーリーメイクによく合います。
失敗率は高いですが合えばバービー人形のような可愛らしいメイクに仕上がります。

06
明るいピンクです。
01よりも明るく可愛らしい印象になります。
こちらも色白さんならブルベイエベ問わず合いそうですが色黒さんには向かないと思いました。
優しい印象にしたい場合は01を、可愛らしい印象にしたい場合は06を選ぶと良いと思います。


発色は良いですがアナスイに比べると少し淡いかなと思いました。

パールが入っていますがあまり気になりません。

持ちは普通でお食事をすればとれてしまいます。

乾燥は感じませんでしたし荒れもなかったです。
匂いもないので使いやすくなかなかでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
* かりん *さん
* かりん *さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿531
キャンメイク / キャンディラップリップ

キャンメイク

キャンディラップリップ

[リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/7/6

6購入品

2012/6/26 01:15:15

これとっても可愛いし、優秀です〜!
私が買ったのは「04・レディストロベリー」で、真っ赤なやつです。
他の色も全部テスターで試してみました。
どれも良かったんですが、とりあえずあんまり持ってない赤を選びましたw

ラメはまったくありません。
全色ラメは無かったと思います。
どれもちゃんと発色するので、赤を塗る時は一度唇の色を消してからつけると、かなり可愛いさくらんぼみたいな色になります☆(名前はストロベリーですが…)
発色もいいし、透明感・ぷるぷる感もたっぷり。
安いグロスとかによくある、ベタベタしたり、ネバつく感じもありません。
どちらかというとサラサラしてるかも?
クリニークと同じくらいの粘度だと思います。

持ちは、そんなに良くないです。
普通にしてても時間がたてば消えちゃうし、食べたり飲んだりしたら一発で無くなります。
でも、この値段ならぜんぜん許せちゃいます。
塗った瞬間がこれだけ可愛いので、ぜんぜんOKですw

他の色は、

「01・シュガーラブ」
4色の中で一番ちゃんとしたピンクです☆ 実際つけてみるとあんまり03のピンクと変わらないような気もしたけど…。でも女の子〜な感じな色です。

「02・ネーブルドロップ」
オレンジ色ですが、ややピンク気味かも。すごく使いやすそうな色。次はこれを買いたいです。

「03・ピーチシャワー」
使いやすいピンクです。ピーチっていうだけあって、ほんのりコーラルっぽさが混ざって、まさに桃色っていう感じ。唇の色を消して塗れば、かなりピュアな可愛らしい唇になれそうw これも買いたいな。

それぞれ、買ったら画像アップします。
@コスメさんの商品画像では、左から、01・02・03・04です。(当たり前か^^;

どれもちゃんと発色してくれます。
保湿力も高くて、いつも慎重に口紅選びをする私でも、荒れずに使えました。
むしろ、これを塗ったら唇の荒れが少しおさまったような…??
たまたま体の調子がよかったのかもしれないけど。

私は貧血状態になると、唇の皮むけが止まらないんです…。
いつも唇が荒れないようにしていたいけど、貧血になるとどんなケアをしてもダメなんですよね〜、私の場合。
で、そういう時に口紅やグロスを塗ると、唇がもっとガサガサになっちゃって、汚くヨレちゃうんです。

これまでクリニークのグロスだけが、そんな唇を綺麗に見せてくれるアイテムだったんですが、クリニークより発色が良くて、こんなにお安いのに、こんなに私の唇をケアしてくれるなんて…感動です。

でも、チップの部分がちっちゃすぎやしませんかねぇ…(´-`;
もうちょっと長かったらいいと思います。
逆に、ボトルはけっこう大きくて、もっと小さければいいのにって思いました。

これはまったくラメ無しなので、今度はほんのりラメが入ってるのも出てくれたらいいなーと思います。
あと、大人の女性でも使えるような、ローズ系、ベージュ系なども出してくれたら嬉しいです。
前に似たようなヌーディなのが出てたけど、あれじゃなく、この品質で出てくれたら、即買いますw

キャンメイクって、おもちゃを買うみたいな感覚でポンポン買えちゃうのがなんか楽しいんですよね☆
失敗しても、このお値段ならあきらめがつくしw
これからも、いい商品をたくさん出してほしいです〜☆


-----------------------------
その後↓↓

結局全部買っちゃいましたw
画像、全色アップしました☆
本物の色に近づけるために、少しだけ加工してます。

マキアージュの新口紅も買ったんですが、それに比べるとちょっとこちらの方が薄づきです。
でもこちらも発色良いです☆


-----------------------------
その後↓↓

いろいろと、グロス類とかリキッドルージュとか持ってるんですが、どうしてもこれが使いやすくて、毎回手が伸びちゃいます。
発色いいけど、塗る量を減らせばほんのりピンクのグロスみたくも使えるので、便利です。
クリニークのグロスが1番好きだったんですが、こっちの方が値段と手軽さと仕上がり、トータルでいくと上かもw

クリニークがこれより長けているのは、保湿力と、長時間たった後の唇の綺麗さですね。
クリニークは塗った後にきちんと口の部分(液が出てくるとこ)を拭きとらないと、しばらく使っていると変なニオイしてきます…w
でもキャンメイクはそれもなく、ずーっと使えてます☆
無くなったらリピると思います!(03番を)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Salomeさん
Salomeさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿82
ダイソー / エルファー パールインアイシャドウ

ダイソー

エルファー パールインアイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:-発売日:-

4購入品

2011/3/9 19:20:24

歴代1、2を争う発色のよさです!爆笑。

粉質も細かくて、よく伸び、しっとり。

ラメ主役のような派手さはない。

でもきれいな色味が控えめな華やかさや、質のよさを感じさせる。



発色がよすぎてごまかしが効かないのと、メインの茶色がオレンジっぽいので、ちょっとコツはいると思います。

最初説明書通りにぬったら舞台メイク風になったので、普段用の使い方を考えてみました。



1.まずベースの白を眉下全体と、目頭に

とても肌馴染みが良く、まぶたの色味を整え、後につける茶色をひきたてます。
白目の色に近い感じがします。白目をきれいにみせ、目の幅が広がってみえます。
ぬりすぎるととたんに安っぽくなるので注意
崩れ方もきれいでないので、控えめに。



2.右下の明るめの茶色を二重幅に。下瞼は目尻から黒目の下まで広めに。

広げすぎると派手だし、オレンジ系なので腫れてみえる危険も。
下瞼の涙袋にそっていれると、立体感がでます。



3.右上の茶色を目の際と、上下の目尻に

万人に合うブラウンでは。



で、左下の濃い茶色ですが、なんだかすごく黒っぽいのです。
画像ではアイラインがわりにひいてますが、これなくてもいいかなあと思います。
なんか、黒と茶色の組み合わせって、髪染めたけど根元がプリン状態・・・のときに感じるような違和感がありませんか??
黒でしめたいなら専用のアイライナーをつかう、それかブラウンのアイラインでも合うと思います。



3色の使い方の説明でしたが、オレンジ系ブラウンが苦手な方は上の2色だけで仕上げてもきまると思います。

つけていく場所を選ばない万能アイシャドウです。

パケがかわいかったり、高級なものを使うときに感じるような高揚感、ドキドキはないですけど・・・

逆に、そういう気分的なものがメイクする上で意外と重要ということに気づかされた一品でもありました。



いろいろ挑戦してみるのっておもしろいですね♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Eufemiaさん
Eufemiaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿21
ダイソー / エルファー パールインアイシャドウ

ダイソー

エルファー パールインアイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:-発売日:-

4

2011/6/17 02:10:17

(画像あり)全色使用。

初の100均コスメです。ちょっと遊んでみたいな、という冒険心から。
口コミを読まなかったら間違いなく買わなかったと思います。
100円のアイシャドウなんか使えるか!と馬鹿にしていてごめんなさい。

パッケージの安っぽさに同様しつつ恐る恐る3つ購入。


ブルーが中国製で他2色が台湾製でした。工場変えたのかな?

ブルーは容器が開けにくく中で粉がとんでいます。以前の中国製の在庫?
たぶん新しいものはすべて台湾製だと思います。台湾製のほうが明らかに品質がいいです。
表示成分がブルーたけ違ったのはそのせいかも。

買うときは注意してください!


♪特徴♪

発色は文句なしです。グラデが作れる4色がちゃんと入ってます。

どの色にもハイライトカラーがついているので、便利です。
こちらのハイライト、下まぶたに入れるとパッとくすみが消えてしまいます。同系色なので合わせやすいですしね。

パケが大きめでかさばります。付属のチップは使いにくいです。匂いが不思議。


♪お色について♪(画像1参照)

ブラウン:ちょっとオレンジ系であたたかみがあります。
私の持っている、ケイト・グラディカルアイズBR-3に似た色です。

ブルー:南国の海のような色。夏っぽい。
これ4色でグラデを作ると熱帯魚?!状態になりました。(私が下手なのかも)
他のシャドウと組み合わせて、差し色で使うのがよさそうです。

パープル:ラベンダー系の優しい色。
すごくかわいいです!紫なのにキツくならず、自然です。


♪全成分♪

【クールブルー:中国製】
タルク、マイカ、ミネラルオイル、ラノリンオイル、ラノリンアルコール、メチルパラベン、プロピルパラベン、(+−)酸化チタン、マンガンバイオレット、青1、黄4、グンジョウ、酸化鉄


【ナチュラルブラウン・エレガンスパープル:台湾製】
タルク、マイカ、ミネラルオイル、液状ラノリン、ラノリンアルコール、メチルパラベン、プロピルパラベン、(+−)雲母チタン、酸化チタン、黒酸化鉄、黄酸化鉄、ベンガラ、グンジョウ、マンガンバイオレット、青1


♪安全性♪
気になるので、調べてみました。素人なので間違っているかもしれません。すみません><

▲タルク…日本で製造されたものは安全性が高いが、中国製は精製が甘く発がん性のあるアスベストが混入している可能性がある。

○マイカ…雲母。のびをよくする。ミネラル系コスメによく使われる。

▲酸化チタン…人体に影響はないとされているが、発がん性の可能性があるとの指摘も。

▲雲母チタン…マイカ+酸化チタン。

▲ミネラルオイル…鉱物油。毒性については賛否両論。純度の高いものは安全?

○ラノリン…羊毛についた油を精製したもの。保水性に優れ、皮膚を柔らかくする。

▲パラベン…防腐剤。たいていの化粧品には使われている。毒性については賛否両論。

○酸化鉄…化粧品の着色顔料としてもっとも一般的なもの。黄色=黄酸化鉄、赤色=ベンガラ、黒色=黒酸化鉄。

○グンジョウ…顔料。ウルトラマリンとも。

○マンガンバイオレット…顔料。

▲青色1号、黄色4号…タール色素。青1は発がん性あり、黄4はぜんそく等の原因になる(あくまでも大量摂取したときの話、おもに食品)。


どれも化粧品によく使われている成分でした。
以上を考慮すると、一般的なアイシャドウと安全性は変わりないのではないかと思います。
アイシャドウ自体そもそも体にいいものではないですからね。


♪最後に♪

中国製、または台湾製であることへの懸念に関してですが…中国などの工場についてはちょこっとだけ詳しいので、ここで述べさせてもらいます。(関係者ではありません^^;一人の学生としての意見です)

食品問題がニュースなどで取り上げられ、かなり敬遠されている「中国製」。
ですが実際のところ、本社が日本にある企業の工場では、大抵は日本人による指導がされており、衛生面等も日本と変わらない基準で管理されています。
私は写真で見たことがありますが、皆様が想像されているよりも中国の工場はずっと綺麗です。

ニュースにされるようなおそろしい工場は滅多にないのです。ところが私たちは、「中国製=危険」という先入観を持ってしまいがちです。
これは食品だけでなく、「中国製」のすべての商品にいえることだと思います。

以上が私の知るところの中国の工場の現状です。ただし、ダイソーがどうなのかは全く知りませんので、ご参考までに。


長々とすみませんでした><

使用した商品
  • 現品
かわぴんさん
かわぴんさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿366
ちふれ / グラデーション アイ カラー(チップ付)(旧)

ちふれ

グラデーション アイ カラー(チップ付)(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/3/1

5購入品リピート

2012/3/8 21:59:36

<追記2>2012.3.16 評価変更します★4→5
買い物のついでに何度か見ているうちに気になってしまい、
74 ブラウン系(シュガーブラウン)、32 パープル系(ジュエルパープル)を追加購入。

74 ブラウン系(シュガーブラウン)
グレーに比べると薄付きながら、肌馴染みの良いオレンジベージュで使い易い。
色持ちも良いようで、朝付けてからお直しなしでも夕方まで残っていました。
手持ちの他のシャドウと見比べていて気付いたのですが、コフレドールのCカーブアイズ
04 ピーチベージュと配色がやや似ているように感じました。
(全然違っていたらごめんなさい、Cカーブ未使用のため実際のイメージは未確認です;)

32 パープル系(ジュエルパープル)
パープル系は手持ちにあれど、かなり使用頻度が低いので最初はノーマークでしたが、
ピンク寄りパープルのミディアムカラー+グレーブラウン系の締め色という配色に魅かれ、
店頭でタッチアップ。いつもナチュラル系で仕上げていた地味な目元が一気に春らしくなり、
艶やかな女性らしい雰囲気に。手持ちの色とも被らないので新鮮な気分になれます。

-------------------------------------------------------------------------

<追記1>2012.3.10
先日こちらを購入したちふれコーナーを覗いてみたら、専用のチップが別売されていました。
■グラデーション アイ カラー用チップ:1本入 ¥126(税込)
他のアイカラーにも使用できそうなので3本購入。安心して毎日使用できそうです。

-------------------------------------------------------------------------

02 グレー系(クリスタルグレージュ)を購入。

クリームベースの他にハイライト・ミディアム・ラインカラーという贅沢な?構成、
これで¥609(税込)とは正直驚きました。流石ちふれ!

クリームベースは他の方もおっしゃっているように、若干固め。
でも指に取ると少し油っぽい感触になり、瞼にも伸ばしやすくなります。
ハイライトカラーは見た目ほどのアイボリーはあまり感じられず、ベースの上に乗せると
かなりスッキリした印象。目元が明るくなりました。
ミディアムカラーはグレー×ブラウン×ベージュをミックスしたような絶妙な色合い。
ラメの効果で重ねても重くならず深みが出ます。私は一重でやや大きめな目ですが、
アイホール全体よりも一回り狭めに乗せてみたら暗過ぎずちょうど良い感じでした。
ラインカラーのチャコールグレーも適度なラメ感があり発色も良いので、アイラインなしでも
目が大きく見える気がします。(あくまでも自分的に、ですが・・・)

クールな印象に仕上がるため、愛用中のメディア BR-3と色の系統が若干似ていますが、
春夏にはメディアよりもこちらの方が軽い感じで良いかも。

粉飛びもあまり感じず、ハードコンタクトユーザにとって嬉しい使い心地です。
簡単にグラデーションできて発色も良いのですが、ラインカラーの持ちが少し弱いような・・・。
とは言え、完璧に消えた!という程でもないので、重ね塗りすれば問題なさそうです。

あ、あと付属のチップが意外としっかりしていて使い易い!
堅過ぎず柔らか過ぎず、オルビスの黒いチップと似たような使い心地でした。
是非別売していただきたい!(オルビスの黒チップも斜めにすればなんとか入りました。)
今後の新色にも期待しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

ゆみみ.さん
ゆみみ.さん

ゆみみ. さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・31歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る