**むかみん**さん
**むかみん**さん 認証済
  • 26歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿21
dyson / Dyson Supersonic Ionicヘアードライヤー

dyson

Dyson Supersonic Ionicヘアードライヤー

[ヘアケア美容家電]

税込価格:オープン価格発売日:2016/4/28 (2019年9月追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2016/12/22 14:31:48

ショートからボブぐらいの髪の長さですが、とりあえず乾かす時間がめんどくさく感じており風量に惹かれて購入しました。
最初は初期不良で起動せずもやもやとしましたがカスタマーセンターに問い合わせたところ新品と交換してくれるとのことで、無事に使用出来ております。
今までも1.7m3/分のそこそこの風量のドライヤーを使っていましたが段違いの大風量です。
風量で乾かしているためなのか髪の毛が熱くなり過ぎず、すぐ乾きます。
元から癖毛で少し細くまとまり難い髪の毛でしたが、短時間で乾かしているからなのかまとまりよく、翌朝もあまり寝癖がついていません。
ドライヤー自体も重くなく、あえて言うなら持ち手の下にある空気の吸い込み口に手が被りやすいため乾かす途中で何度か持ち直します笑
見た目もシンプルで可愛く、マニアックなところだとモーターの回転始めの音がかっこよくとても気に入っています。
ドライヤーとしてはかなり高価ですが満足の使用感です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
†あいか†さん
†あいか†さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿1728
RMK / RMK カラーリップグロス

RMK

RMK カラーリップグロス

[リップグロス]

税込価格:2,420円発売日:2016/12/2 (2019/12/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2016/12/3 01:10:13

昨日店頭で見て、タッチアップ後に購入しました♪
お色は05番ローズレトロと06番スパイスレッドです。

正直購入予定はなかったんです。
でも今月号の美的のRMKのページで、
このグロスの05番がとっても綺麗に見えたので気になって気になってしょうがなかった!
色の魔法にまんまとかかってしまいました。

しかも1本2200円(税抜)ということで、
デパコスグロスにしてはちょっと安いと思ってしまい、2色買いしました☆


<05 ローズレトロ>
本命の05番のモーヴ系ピンクは明るいブルーラメが入っているんです☆
寒色系ラメ素敵すぎ!
このブルーラメに惚れ惚れします♪
多分、実物を見た方がこの輝きの良さがわかると思います。

<06 スパイスレッド>
レッド系のこちらのお色は、青みがかったレッドですね。
05番よりも控えめで落ち着いたブルーのラメが入っています。
ラメ・パールの量も輝きも控えめです。
ブルーラメの色も少し暗めに見えます。
なのでなんかとっても大人っぽい印象。


リップジェリーグロスとは違い、
こちら毛足のあるチップタイプ。
大きすぎず小さすぎず、使いやすいです。
唇の端もちゃんと塗れます。

05、06のどちらもしっかりと発色します。
リキッドルージュには及ばないものの、
「グロス」カテゴリの中では高発色だと思います。

透明感があるので、地の唇の色を完全に塗りつぶしません。
でもそれがかえって使いやすい!
特にパッと見濃いめレッドの06番!!

真っ赤なリップが苦手な私ですが、
この透け感があることでハードルが下がるというか、
今まであまり付けたことがなくてもしっくりとくるんですよね。

保湿効果も高く、
これを付けるだけでしぼんだ唇もうるっとツヤめきます☆

なんか他の色も欲しくなってきちゃいます♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mtmtaiさん
mtmtaiさん
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿11
RMK / RMK カラーリップグロス

RMK

RMK カラーリップグロス

[リップグロス]

税込価格:2,420円発売日:2016/12/2 (2019/12/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2016/12/6 23:26:09

05ローズレトロを購入。
以前はリップで色味を付け、その上からジェリーリップグロスのブルーラメのタイプを塗っていましたが、この05は、それが同時にできるといった感じです。ほんのりぶどう色も付けつつ、ブルーラメやシルバーラメ、ピンクラメなど細かいラメも入っていて、綺麗なふっくら唇が作れます。
ジェリーリップグロスのブルーラメよりは、多色ラメのためキラキラ度は高め。
テカリはジェリーリップグロスよりは控えめで、リップのようなしっとり感があり、グロス特有の嫌なテカリはないです。なのでたっぷり塗っても嫌な目立ち方はせずに大人っぽい印象になります。
私はリップを塗る手間が省けたこと&嫌なテカリがないということで大満足でした。
持ちはジェリーリップグロスと変わらないと感じます。
スパチュラは以前のシリコンタイプが好きでしたので星一個マイナスにしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
マダンテさん
マダンテさん
  • 23歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿21
アルージェ / モイスト トリートメント ジェル

アルージェ

モイスト トリートメント ジェル

[美容液]

容量・税込価格:50ml・1,980円発売日:2011/9/1 (2017/9/1追加発売)

6購入品リピート

2012/8/7 02:03:04

基礎化粧品をジプシーして居るうちに、体質が変化し敏感肌になってしまいました。

合成ポリマーや防腐剤が少なめで、尚且つドラックストアで気軽に購入出来るアイテムを探しこちらに辿りつきました。

テクスチャーは名の通り、ジェル状でさらっとしています。
のびも結構よく、2プッシュくらいで全体に広がります

今まで経験した事のない顔中に広がる細かいブツブツ(白ニキビ?) が、2ヶ月くらい使用した所である日突然うすくひき始め、数日でブツブツが完全になくなりました。


肌荒れを起こした時は美容液や乳液などでケアをし、徐々にクリームや化粧水などのアイテムを戻していくと良いそうで、肌荒れピーク時は、本当にこれのみでケアしてましたが、乾燥はあまり感じませんでした(季節が夏というのもありますが)
根気よく塗り続けてよかった(^O^)


それから美白化粧品ではないのに、何故か肌のトーンがあがり、サプライズ効果です☆
配合成分に米ぬかエキスが配合されているようで、美白効果があるそうですね。
アルージェの美白ラインは私には合わなかったので、得した気分です(笑)

私が1番気になったビオセラミドという成分ですが、セラミドには
・天然セラミド
・天然型セラミド
・バイオセラミド
・合成セラミド
と、4種類あるそうです。
ビオセラミドとは天然セラミドに当てはまるようで、人間が本来角質層にもつセラミドに1番近いそうです☆

ただ、値段が2000円弱なので配合率までは分かりませんが、多くはないのかな…??


まとめますと

・低刺激である事
・合成ポリマーなどの数が、私にとっては許容範囲内である事
・保湿力の高いセラミドが配合されている事
・ドラックストアで気軽に購入出来る事
・値段が高価過ぎず、続けられる事
・自分の肌に合い、肌荒れが改善された事

という事で、評価は☆6コです。
マイナス☆1コは地味なパッケージが…(気に入ってる方、すみません)

ジプシーし過ぎましたが、やっとこちらで落ち着きました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○まめだぬき○さん
○まめだぬき○さん
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿1
養命酒製造 / 薬用養命酒 (医薬品)

養命酒製造

薬用養命酒 (医薬品)

[その他]

容量・税込価格:700ml・1,841円 / 1000ml・2,613円発売日:-

5購入品

2013/1/12 16:20:43

若干の冷え性 、風邪をひきやすい 、胃腸虚弱 、PMS(私の場合は肌の不調と若干の気分の落ち込み)等、体質を改善したいと思い飲み始めました。ドラッグストアで安売りしていたのが目に入ったのがきっかけです。

味は、ドリンクタイプの葛根湯(カコナールとか)や、リコリスなどと近いと思います。漢方はその独特の味を感じることも効果の一つと聞いたことがありますが、私は原液を流し込んだ後、そのありがたい風味を白湯などで口直ししています(笑)
カラメルの甘みと薬の後味がどうしても気になるので。


二週間、容量通り20ミリリットルを一日三回飲んでみました。
結果は

●肌がツルツルになった(生理前なのに)
●寝付き、寝起きが良くなった
●胃腸の不具合がなくなった(ストレスがかかった時の胃痛、食べ過ぎた際の胃もたれなどがありました)
●寒い日の気だるさがあまりない

という感じで、好感触です。特に肌の質感がしっとり滑らかになったのは予想外でした。

肝心の冷え性への効果ですが、身体の芯から冷えているという感覚は最近ありません。が、劇的に体温が上がった!とも言えません。PMSの気分の落ち込みは、次回の生理前にはなにかしら変化があることを期待します。

漢方は長期的にゆるやかに効いてくるものですので、しばらく飲み続けてみます。
飲用と並行してランニング、ヨガ、筋トレ等で筋肉量を増やす活動も始めたので、それも併せての結果がでるといいなと今後期待です。


アルコールの風味は、他のドリンクタイプの栄養剤と比較すると強目です。アルコールに弱い方は、運転前やお風呂、運動の前の飲用は控えたほうが無難かと思います。

備考

薬剤師さんに教えていただいた飲み方ですが、養命酒や栄養ドリンクなどをあついお湯でわって飲むと、胃が温まり効果が出やすいとのことで実践しています。
おなかポカポカします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
スーパー・ドラッグ
効果

-

商品情報
養命酒製造
その他
医薬品
関連ワード

-

76件中 51〜55件表示

じゅっぴ。さん
じゅっぴ。さん 10人以上のメンバーにフォローされています

じゅっぴ。 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • お酒
  • 読書

もっとみる

自己紹介

メイクはとにかく「透明感」を重視しています。 肌がつるんとしていて、唇や頬に自然な赤みがあって、 目もくっきりしているけど厚塗りではない…かんじ。… 続きをみる

  • メンバーメールを送る