TOP > ♪しっぽのもよう♪さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

1004件中 1〜5件表示

☆こがも☆さん
☆こがも☆さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2325
グレイスワン / リンクルケア モイストリフト エッセンス

グレイスワン

リンクルケア モイストリフト エッセンス

[美容液]

容量・税込価格:50ml・3,300円 (編集部調べ)発売日:2020/8/21

ショッピングサイトへ

2

2022/4/3 11:28:25

皮膚の薄い部位には、かなり刺激的に滲みました。
ニキビ、出来物、傷がある場合も要注意かと。

サラッとしたテクスチャーは伸びがよく、ややオイル感あり。
ペタペタする感じはあるけど、保湿感は無い。
頼りない美容液。
香りは控えめ。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
りんりつさん
りんりつさん
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿6
KIEHL’S SINCE 1851(キールズ) / キールズ DS RTN リニューイング セラム

KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)からのお知らせがあります

キールズ DS RTN リニューイング セラム

[美容液]

容量・税込価格:30ml・8,910円 / 50ml・12,320円発売日:2021/9/3 (2023/8/4追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/7/3 22:32:54

乾燥寄り普通肌
肌は強いほうです。
使い始めて数日で、お肌にツヤ、ハリ!
洗顔後のすっぴん肌が輝いてきました。
レチノールやっぱりいい。
優しめのレチノールとのことで、目周りにも使っています。説明書き通り、2プッシュで全顔首デコルテまで伸ばせます。紫外線強い時期なので、念のため夜のみ使っています。
普段コスメのリピはよっぽどでないとしないですが、これは、顔のように首にもハリツヤでるといいなと願ってこれからも使い続けます。
ただ生理前の敏感期数日はピリッとしました。
普通肌の方におすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
瀬里香さん
瀬里香さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿119
ヴァシリーサ / リ フレクト オードパルファム

ヴァシリーサ

リ フレクト オードパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:50ml・3,520円発売日:2019/8/31

4購入品

2021/4/19 02:42:09

香水が好きなのだけど、なかなか高いものは買えない。この値段なら気軽に買える。
甘さがあまりなく、さっぱりしてるようで、実は女性の色っぽさ、大人っぽさを感じた香りです。瓶はオシャレだし、香りも安っぽくない。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
analaighさん
analaighさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿185
パフューマーズワークショップ / ティーローズ

パフューマーズワークショップ

ティーローズ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:-発売日:-

6購入品リピート

2019/4/14 20:31:51

EDT の方をずっと、もう十年は常に切らしていないくらいリピートしています。

1977年に発表以来 Perfumer's Workshop の看板商品であり続けるロングセラー Tea Rose は、イギリスのダイアナ元妃やモナコのグレース公妃をはじめ多くの著名人に愛されてきたことでも知られています。「市場に並ぶローズフレグランスの中で、我々 Perfumer's Workshop の Tea Rose に勝る、タイムレスで偽りなく、そしてクラシックなものはありません」と言い切る自信作。この自己肯定の強さ、アメリカ〜って感じがします。

EDT だと現在 7.99ドル(28ml)〜という素晴らしき価格帯。公式では

トップ:
ピオニー、カモミール

ミドル:
ティーローズ、ダマスクローズ、ブルガリアンローズ

ベース:
ゼラニウムの葉、ヴァイオレットの葉、シダーウッド

となっています。可憐なピオニー、ちょっとツンとくるカモミール、華やかなローズ、グリーンっぽさ、確かに感じられます。

ローズの香りというと、いわゆる「化粧品の香り」ともいえるパウダリーで甘ったるかったり、ムスクやサンダルウッドと合わせられてヘビーだったり、キャンディーっぽいチープな香りだったりと変化に富んでいて市場に溢れかえっているのに、生花に鼻を近づけたときに香る自然な香りに近いものって意外に少ないと思います。

この Tea Rose は、さすがに生花のみずみずしさ、淡いはかなさはありません。けれども、生花を集めてぎゅっと煮詰めたような、自然なバラに近くそしてより濃い、という香り。ローズの精油により甘みが加わったような。

Perfumer's Workshop は元々、精油をその場でブレンドしてカスタマイズ香水を作るというコンセプト(ブランド名にも表れていますね)が受けて市場を拡大したブランドなので、精油っぽい本物の香りが根底にあるのはそういった背景もあるのかなと感じました。

香り立ちはとても力強く、ガツンときます。それがほんのり穏やかになり、やや青さが出て、それ以上の変化はあまりありません。香りもち非常にいいです。

私の肌の上だと、消え方があまり美しくなく、最後の最後になるとちょっとツーンとした香りで終わってしまうのでそこだけ残念ですが、それでも流行りの香りや季節の香りに飽きたとき真っ先に帰る香りです。

大好きな伯母の趣味がガーデニングでバラもたくさん育てており、子供の頃伯母の庭で「バラっていい匂いだな」と感じたのがたぶん香りものに目覚めたきっかけだったと思うので、そのせいかも。郷愁を誘うといいますか、きゅんとして、そしてほっとする香り。


ところで以前 Perfumer's Workshop の記事を読んだことがあります。他のどのロングセラー香水も経験してきたことですが、こちらの Tea Rose も規制で原料が使用できなくなり何度かレシピが変わったそう。近年だとオークモス禁止は香水業界にかなりの衝撃だったようで「フランス香水産業が死ぬ」とまで書き立てられたほどでしたが、このような原料が使えなくなり新たな調合で同じ香りを目指さなければならないことに対し創始者ドナルド・ボクナー氏が「優れた調香師たちが再現にあたってくれていれば、もう一度魔法を作り出すことは可能」と胸を張っておられたのが印象的でした。本当にアメリカ〜って感じの、羨ましいポジティブさ。Tea Rose もポジティブな香りで、ボクナー氏いわく「Tea Rose は強い人のための香り」とのこと。しっかり自己肯定と自己主張のできる、自分を愛せる強い人がつけたら無敵になれそうな香りだなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
もおぉ〜んさん
もおぉ〜んさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿220
パフューマーズワークショップ / ティーローズ

パフューマーズワークショップ

ティーローズ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:-発売日:-

0購入品リピート

2019/7/12 02:48:15

ああああ残念!
20年ぶりぐらいに再購入したけど、香りが全然変わっちゃってる!こんな甘い香りじゃなかったし、色も昔はもっと濃い黄色だったはず!
これならこの香りを模倣したというミルトンロイドのティーローズのほうが、まだ原型を保っています。
あーあ、元にもどしてくれないかなぁ。
ミルトンロイド社の香水は国内では通販ですら入手が難しく、中東〜ヨーロッパへ出向くときに空港で買うしかないんだもん。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1004件中 1〜5件表示

♪しっぽのもよう♪さん
♪しっぽのもよう♪さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

♪しっぽのもよう♪ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

御訪問ありがとうございます。 フォロバさせて頂きます。 皆様の口コミを参考に、色々な商品を試しています。 基礎化粧品を評価する基準は、ケミカル成… 続きをみる

  • メンバーメールを送る