かさかさプンさん
かさかさプンさん 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿10
WHOMEE / コントロールカラーベース

WHOMEE

コントロールカラーベース

[化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/2/20

7購入品

2019/9/18 14:48:48

店頭でメイクの上から塗ってみて、ピタッと密着し、ツヤ肌感もちょうどよかったので
イエローグロウを購入。

毎日、下地にうすーく使っていましたが
あまり良いという実感がなかったので
試しにファンデーションのあとに塗ってみると
とてもよかったです!

ほかの色も検討中です!再入荷しないと買えませんが…



追記

この後、パープルやブルーも購入しましたが
結局最初に買ったイエローが1番合っていました!

掌に直径5ミリくらい出して、両手でしっかり伸ばし、顔を包み込むように抑えて塗る感じです。
それだけで、色ムラやなんやらがカバーされます!!
休みの日なんかはプラスでプレストパウダーだけでもいいかもしれません。

1週間でなくなったって口コミを読みましたが、使いすぎかもしれませんね。

追記2

結局、ピンクも購入して全色制覇!笑
今では毎日、その日の肌のコンディションや気分に合わせて、イエロー×ブルーとかイエロー×パープル、ピンクなど色々変えて使っています!色ムラ、くすみが飛んで薄く塗っただけで肌が綺麗になったように!!
量は2色のときも1色のときも同じになるようにして、手のひらに直径5mmくらい出してます。
少量で綺麗になるので、コスパもよいし、リピートし続ける予定です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*sabrina*さん
*sabrina*さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿55
無印良品 / アイカラーベース(旧)

無印良品

アイカラーベース(旧)

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:1.8g (生産終了)発売日:2018/12/5

6購入品

2020/1/22 18:27:55

キャンメイクのチューブになってるアイシャドウ ベースを使用していたのですが、口コミの評価が高い割にイマイチ効果を感じられず、アイシャドウ ベースってホンマにいるかな?と思っていたときに見つけました。

キャンメイクのはヴァセリンに近いような硬めのテクスチャーなのに対して、こちらはオイル感が結構感じられて柔らか目だったので、よれるかな?と心配しましたが、乾燥しないし、よれないし、アイシャドウ の発色も良くなるし感動しました。

まぶたが乾燥しやすく、毎朝会社に着く頃にはパサパサになっていましたが、こちらに変えてからは帰宅時まで綺麗なままです。

キャンメイクのパーフェクトマルチアイズが全然発色しなくてお蔵入りになりかけていたところに、こちらのベースが現れたことによって今は大活躍しています。

発色弱めのアイシャドウ のベースに是非一度お試しあれ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
るか*luchasroomさん
るか*luchasroomさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿123
セザンヌ / ウォータリーティントリップ

セザンヌ

ウォータリーティントリップ

[口紅]

税込価格:660円発売日:2021/1/21 (2023/1/18追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/2/2 23:11:45

全色集めているリップティント
第3弾までの全色レビューです!

660円というプチプラ、荒れない、ナチュラルな質感、うるうるなツヤ感、小ぶりでかわいいパケ…とお気に入りポイントは多数!

【01 ナチュラルピンク】
王道ピンク!
赤ちゃんのようなピンク唇に
ナチュラルでぷるぷるな唇に見えます。

【02 コーラルレッド】
肌なじみのよいレッド。
ただしティッシュオフ後は黄みが落ちます。

【03 ベージュブラウン】
私の唇ではオレンジベージュに発色しました。
そしてティッシュオフするとほぼピンク…。

【04 キャメルオレンジ】
割とオレンジ!ピンクに転ばないオレンジ。でもほんのりブラウンを感じるから合わせやすい。

【05 プラムレッド】
イエベなので、似合わないかなと思っていたのですが…これは大丈夫でした!
青みが控えめで、顔から浮きません。でも肌と唇に透明感が出た…!

【06 ピンクベージュ】★新色
控えめなナチュラルカラー。
ティッシュオフするとオレンジベージュっぽくなります。
オフィスメイクにぴったり◎
私は最近アイメイクをカラーメイクにすることが多いので、控えめなリップがほしいときに活躍しそうです。

【07 ビターレッド】★新色
秋冬にぴったりなほろ苦レッド
こちらもティッシュオフすると少しオレンジレッドっぽくなります。

#CEZANNE #セザンヌ #ウォータリーティントリップ #セザンヌウォータリーティントリップ #セザンヌリップ #セザンヌティント #リップ #プチプラリップ #ティント #プチプラティント #プチプラコスメ

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
わちゃるさん
わちゃるさん
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1
ミノン / アミノモイスト バランシングベース UV

ミノン

アミノモイスト バランシングベース UV

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:オープン価格発売日:2019/3/22

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/1/6 22:19:39

ミノン ブライトアップベースとの比較です。
半顔でわけて使用しました。

色味→ブライトアップはピンク系、こちらは黄色味がかっています。肌がイエローオークル系の方はこちらの方が合うかも。

トーンアップ効果→こちらもワントーン明るく(白く)なりますが、ブライトアップはそれ以上に白くなります。ただ2?3時間するとどちらも大差なくなります。(ワントーン自然に明るくなる程度)

つや感→こちらのみ細かいラメが入っています。ただそんなに目立つものではないのでつや感はブライトアップとあまり変わりないです。(乾燥肌だからかつや感はあまり出ませんでした)

保湿力→私の肌が皮剥けレベルで乾燥しているせいかどちらも保湿されている感じはしません。

カバー力→どちらも大差ないです。ニキビ跡、シミ、ソバカスは隠れません。毛穴はほんのり目立たなくなる程度です。

使用感→どちらも緩めのテクスチャーで塗りやすいです。ニキビが出来やすい肌質ですが問題なく使用できました。メイク崩れもありませんでした。

★色味とUV以外は大差なく感じました。私はファンデにミネラルコスメを使っていて時間が経つと肌が黄色味がかってくるのでこちらよりブライトアップベースの方が合いそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん
☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿59
無印良品 / UVベースコントロールカラー

無印良品

UVベースコントロールカラー

[化粧下地]

容量:30ml発売日:2018年5月 (2018年追加発売)

6購入品リピート

2019/9/8 17:22:31

色白・ブルベ夏の肌です。

こちらは私の◇ゾーン(ハイライトエリア)のファンデ替わりです。。一般的な順序や塗り方とは違い特殊例かもしれませんが色白さんの参考になれば…!

現在使っているリキッドファンデ(一般的なファンデの一番明るい色全般)はハイライトゾーン中心に重ね塗りすると地肌の色より濃くなって立体感を抹殺し、くすんだような日焼けしたような違和感のある仕上がりになってしまいます。。

そこで編み出したのが全顔にファンデを薄く叩き込んだ後、目の下・鼻・おでこを中心にこちらを指で点置きし、スポンジで叩き込み立体感がでるようぼかしていきます。
顔の中心のみ明るくするイメージで。全顔に広がらない量を使うのが大切。全顔に使ってしまうと真っ白膨張顔色悪いオバケになっちゃうと思います汗。あくまで部分使い。ファンデの後に使うのがコツ。


・顔の中心を明るく調整できる。ブルーの濃度が絶妙。
・紫外線吸収剤不使用かつSPF50・PA+++は嬉しすぎる!
・スポンジで叩き込んだ後はべたつきづらい。
・そこそこカバー力あり。毛穴ぼかせます。
・入手しやすい。
・肌荒れしない。


・スポンジを使わないとよれやすい。


普通にブルーの下地として使おうとしていた時もあってその時はうまく使えず手に余っていたのですが現在の使い方にしてスタメンになりました!廃盤や改悪がない限りリピします!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

71件中 31〜35件表示

飴井さん
飴井さん 認証済

飴井 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • インターネット
  • お酒
  • 音楽鑑賞
  • ファッション
  • マンガ

もっとみる

自己紹介

常にベースメイクの旅に出ている。 肌の色はとても難しいものだ、、、 最近はくすみ、という新しい敵に出会った。 私はそいつを倒すアイテムを探し求めている… 続きをみる

  • メンバーメールを送る