























2021/9/8 00:34:21
初めてのクレンジング感覚。
かず○すけ氏に敗北…www
石鹸落ちメイクが石鹸で落ちきらないので、
程よく落ちるクレンジングを探してました。
ファンケルオイル&ジェル、アルージェジェル、チャントアチャーム敏感肌クリームクレンジング、アテニア。
この辺をジプシー。
各々の使用感はチャントアチャームのクチコミにて書いたので割愛ですが。
シュウウエムラが成分的にもめちゃ好みだったのですが、
それを試す前にまずこちらから…
おひさまクレンジングとも迷って、
私のお気に入りのオイルとの成分の近さで、こちらのアルガンクレンジングにしてみました。
正直インフルエンサーの云うことを全部鵜呑みにするつもりは全然なくて…。
でも成分とか科学の事はためになることもあるから、某氏の文も見たりもする、程度なんだけど。
結論から云うと
凄い良いクレンジングだった…(遠い目
洗い上がりの肌が違う…!て感覚は初めてでした。
柔らかいんですよね、なんか肌が。
洗えてるしぬるつきがある訳じゃないのに、しっとり。
角栓は取れないけど、メイク汚れはキチンと落ちる。
乳化もしやすい。(正しく出来てるかは、謎)
なによりも洗い上がりの違いが本当にビックリでした。
この系統を経験ない方は一度試してみてほしいかも。
アルティム8とかもこんな感じなのかなーと思いました。
匂いは独特の匂いがします。
コメのオイルかーなんかわかるーて匂いがします。
アルガンクレンジングとして有名ですが、主成分はコメヌカオイルなんだよねー。
ただ角栓はぜーんぜん取れません。
そこは嘘。笑
くるくるしてても全く取れないです。
続けていても角栓がなくなる感じはないです。
日頃からきれいにしてるから、だんだんマシになっていく…とかなんですかねー。
私はゴソッとスッキリさせたいのでそこは残念に思ってます。
個人的に角栓が取れて肌に優しいオイルはアロマキフィのマルチオイルの上を行くものはないですねー。
かなり贅沢な使い道になるんですがね。
肌が柔らかくなるんですが、すすぎ残しに結構気をつけなきゃなとは思います。
フェイスラインがたまにポツポツします。
私はニキビが怖いので必ず軽く洗顔石鹸で2度洗いしてますが、
二度洗いするにしても肌に優しい感じがします。
その洗い方が甘すぎると…ポツポツ。
むしろフェイスラインを見るに、石鹸でしっかり洗わないとって感じです。
オイルなので、落ちにくいメイク(シリコン入アイシャドーなど)もあまり怖がらず使えるようになってきました。
ぶっちゃけスゲー良かった…
ジプシー終了ですよ。リピする…。
[美容液]
税込価格:20ml・3,583円発売日:2016/8/31
2018/4/28 20:25:14
水溶性フラーレンを日本最高峰濃度10%配合というところに魅かれて使ってみました。
いつもの化粧水のあとにそのまま馴染ませてもいいし、水溶性で美容液やクリームとの相性が
いいので、1〜2滴混ぜて使うこともできます。
混ぜて使えば時短になるので、朝など忙しい時に良さそう。
ハンドプレスするように馴染ませるとス〜ッと肌に浸透して、しっとりモチモチに♪
ベタつきがなく、すぐにハリを感じました。
シャンプーに混ぜてもいいということでやってみたら、髪がサラサラになりビックリ!
まだ使い始めたばかりですが、気になっているくすみにも効いてくれるといいです。
フラーレンがこのお値段で買えるのは嬉しいですね。
[フェイスクリーム]
税込価格:-発売日:-
2019/3/20 11:13:57
朝夜、洗顔後に使用しています。
ハリやシワに効果があると聞きましたがシワには効きません。
ただこちらろ使っていると内面から出るツヤのような綺麗な肌になります!
そして数日使わないと肌の元気がないようにも感じるので多少ハリの効果もあるのかなと思います^^
安価ですしこちらがないといつもの肌と違う気がするのでずっと使いたいアイテムです。
[その他]
税込価格:-発売日:-
2017/2/3 21:57:32
毛穴を無くしたく半年ほど使ってましたが効果がわからなくて一旦やめてました。しばらくして気づきましたがファンデーションを塗れば毛穴が目立たなくなっていたのが使用をやめたらまた目立つようになって始めて効果があることにようやく気がつきました。なのでまた使用を再開してます。ネット購入で原液に期限があり短いのが残念ですがこれで少しでも毛穴が目立たなくなれば嬉しいことなので頑張って続けます。
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません