hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿250
エトヴォス / ミネラルキャビア

エトヴォス

ミネラルキャビア

[美容液化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/10/23

5購入品

2017/3/30 00:25:12

ツヤ肌になる、なるべく成分のよいものを使うようにしています。具体的には、合成界面活性剤、合成ポリマーを避けるようにしています。これは店頭でタッチアップしてみて、自然なツヤ肌になりそう、と思って購入しました。

ツブツブが押し出されてグシャッとなって出てくるという点では、ジェーンアイデールのミネラルファンデに似ていますね。手の上でざっとなじませて顔に塗るのでもよいし、顔に塗ってから肌になじませるのでもいいです。一番ムラにならないのは、手のひら全体になじませて一気に肌に延ばしこむ感じですかね。これはミネラル系のリキッドファンデではよくやるやり方です。

使用感もなかなか。簡単にツヤ肌になります。下地とのことですが、私はふわっとベールを一枚かけたくらいの仕上がりで十分満足なので、これをファンデ代わりに使うことが多いです。この前に日焼け止め効果のあるラズベリーオイル入りアルガンオイルをつけてから使用します。ちゃんとした感を出すときには、最後にシルクなどのパウダーをはたくことも。

安くはないですが、ジェーンアイデールとほぼ同じようなものが安く手に入ると思えば、お徳かもしれません。ただ、合成界面活性剤が2つ、合成ポリマーが1つ入っているのが難点。(ジェーンは合成ポリマー1つのみ) なので、私はあまり連続して使用しないようにしています。

今のところ、ツヤ肌になるミネラルリキッドファンデとしては、「ははぎく水おしろい」がコスパ・使用感・成分の全てにおいてダントツ一位。次にジェーンアイデール、その次がこちらのお品かな。ファンデではないですが、薄化粧の方にはブルークレールのUVクリームも普段使いにはいいです。

話題のetvosのミネラルUVグロウベースにも興味があるのですが、そちらはもっと成分にポリマーや合成界面活性剤が使われているようなので、どうしようかな… etvosは最近よい意味でオーガニックコスメの「野暮ったさ」から抜け出したようですが、半面、ケミカルな要素が増えてきていて、それが残念です。


全成分:水、BG、スクワラン、グリセリン、酸化チタン、ペンチレングリコール、水添レシチン(合成界面活性剤)、ポリメタクリル酸メチル(合成ポリマー)、カオリン、エクトイン、セラミド2、セラミド3、セラミド6II、グルコシルセラミド、ブドウ果実細胞エキス、アルガニアスピノサ芽細胞エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、カミツレ花エキス、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、ホホバ種子油、コレステロール、カンテン、アルギン酸Na、α-グルカン、イソマルト、塩化Ca、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、レシチン、ステアリン酸グリセリル(合成界面活性剤)、フェノキシエタノール、シリカ、硫酸Ba、酸化鉄、水酸化Al

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Samantha.NYCさん
Samantha.NYCさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿7
RMK / コントロールカラー N

RMK

コントロールカラー N

[化粧下地]

税込価格:30ml・3,850円 (生産終了)発売日:2006/9/22

5購入品リピート

2012/6/14 15:14:51

○●追記クチコミです●○

最近シュウのファンデに変えてから相性が良くなくなってしまった為、出番が無くなっていたのですが、別の使い方を発見してから再度出番が増えました!

それは、

『使用感は大丈夫なんだけど、少し濃かったりしてどうも肌色と合わないサンプルで貰ったファンデ』をこのシルバーと混ぜて自分の肌色に合うファンデを作っちゃうという方法です。

百貨店によく行くので、ファンデのサンプルをよく貰います。その中でもM・A・Cで貰うリキッドファンデの色が合わない。使用感はとても好きなのですが、そのサンプルが普通の標準色より黄味が強めで濃くどうしても使えない。使用感好きなのになーどうしよー…

そんな時に「このシルバー混ぜたら色薄まるしイケるかもしれない!」と思い、自分の肌に合う程度の量を混ぜて塗ると、自分の肌にピッタリの良い仕上がりになったんです!

黄味が薄まって普段使ってるシュウ764番と同じような色に。
薄めているのですからカバー力は当然落ちますが、そのカバー力の無さがあのタンミラクようです。笑
MACのファンデってマットで少し重いイメージですが、RMKのシルバーの光沢感が入ったことによってツヤ感が出て今風の肌に。

また、下記にも書いていますがRMKのシルバーは鼻筋にハイライト代わりで塗るのには向きません。(光沢が汗のように発光してしまう為。)
しかし、普段使っているファンデに混ぜて、少し白くしたファンデを鼻筋に塗ると汗のような光沢のハイライトでは無くもっと自然なツヤ感、でもやりすぎない華やかでメリハリのある顔になれます。この使い方は夏や夜にはピッタリ。夏以外や落ち着いた雰囲気で自然にメリハリのある顔にするには、やっぱりRMKコーラルを塗る方が良いです。

「塗る」という使い方に関しては他社ファンデとの相性は良かったり悪かったRMKのコントロールカラーですが、「混ぜる」という使い方は割と他社ファンデとの相性は良いようです。

ファンデサンプルいっぱい余っててもったいないよ〜という方は一度お試しくださいませ〜。


○●2011年7月18日クチコミ●○

リニューアル前からリピートしています。

コーラルとシルバー使用です。
どちらもキラキラ!ではなくパール感ある上品な輝きが出せます。

以前RMKでベースメイクをライン使いしていた時はコーラルを使用していました。ほんのりパール感が出て、なおかつコーラルの色で顔色がぱっと明るくなるので毎日欠かせないものでした。

本当にこのコントロールカラーがあるのとないのとでは大違いで、クリームファンデだけだとマットで冷たい印象のお肌が、このコーラルの色味とパールおかげで目の下に付けるとやわらかい印象に、なおかつTゾーンに使用して鼻筋の通った立体感のあるメリハリのある顔にしてくれました。(ただしTゾーンはコーラル使いのみ!シルバーを付けると光沢が汗のように発光するのでTゾーンと目の周りにはシルバーは付けない方が良いです!)

コーラル自体は良かったのですが、後にRMKのクリームファンデの色がどうも合わなくなり、カバマで診断していただいたらブルベだったので、ブルベに合う新色のシルバーを今年やっと購入しました。

今はシルバーにカバマのジャスミーエッセンスとRMKのエマルジョンを使い分けていますが、どちらも相性は良いです。しかし、コーラルはカバマ(BN20)には合いませんでした。色浮きする感じでどうも馴染まず;やはりブルベにイエベは合わないのですね;

シルバーはホタテとかの貝の裏側のような上品な光沢感でコーラルより光沢感は強めです。コーラルと違って、シルバーはクッキリと光沢が出るので、目の下に付けるのはキラキラしすぎになってしまう為、使い方としては頬のチークを付ける部分にくるくると伸ばしてあげます。その上にチークをのせてあげると、チークがツヤっぽく発色してくれて綺麗です。あるいはBAさん曰く、少量取って全体的に伸ばしてあげるのも良いそうです。

私はチークの前にはもちろん、眉の下にもつけてハイライト代わりにしています。薄くTゾーンにも付けるとコーラル同様立体感のある仕上がりになります。

カバマのファンデはマットな感じではなく、ナチュラルな仕上がりなので、そのカバマの上にこのシルバーをおでこと頬にのせ淡いピンクをのせると、それだけで健康的なツヤのあるナチュラルなすっぴんメイクが完成します。

少量で発色してくれるし、お安くコスパも良いので特に不満はありません。これ以上のものに出会わない限りは使い続けると思います。

ただ欲をいえばブルベのピンク系のコントロールカラーを出してほしいなぁ^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
infinitrickyさん
infinitrickyさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿56
pdc / リルレナ ファンデボリューマー

pdc

リルレナ ファンデボリューマー

[化粧下地]

税込価格:25g・1,760円 (生産終了)発売日:2016/1/27

5

2016/4/3 08:28:34

モニターでいただきました!

ここまでクチコミを待って投稿したのは理由があり。

冬の時期ではなく、あたたかくなってきた時期にはどうなのよ!でした。

韓国製のEtsudeHouseのボリューマーを愛用していたので、はたしてこれは。と興味があり、こちらは、韓国製のものよりもすこしオイリー感じがおさえられていて、とてもつかいやすかったです!あちらのは少しでもぎとぎと・・・になっていたので。

さて、あたたかくなって、ちょっとエアコンの乾燥がきになる季節の肌乾燥にはどうなのだろう。
外はあっついし、中は乾燥。私の場合エスティローダダブルウェアリキッドを愛用しているのです。(カバー力があり崩れないのがとにかくきにいっているが、冬場は乾燥するのでEtudeのボリューマーをつかっていた。この組み合わせは合格でした)
あたたかくなってきて、イベントなどで外で仕事がある今日この頃。乾燥もかなり。ですが!

これ、いい仕事してくれました。
ぎとぎとしすぎず、こってり感のあるエスティのリキッドを中和させてくれて、カバー力はおちるけれど、しっとりした素肌感。上品なツヤ肌演出ができました!ねらいどおりです。

真夏の暑い時期がどうなのか、またつかってみないとわかりませんが、この季節の変わり目の乾燥肌にかなり効果が良好でした。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
蓮椿*hasutsubaki*さん
蓮椿*hasutsubaki*さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿293
pa(ピーエーネイルコレクティブ) / pa ネイルカラー 塗ってはがせるベースコート

pa(ピーエーネイルコレクティブ)

pa ネイルカラー 塗ってはがせるベースコート

[ネイルトップコート・ベースコート]

税込価格:308円発売日:-

5購入品

2015/8/25 21:29:45

剥がすコツが分かったー!
何に重きを置いて使うかによりますが
☆良い点は勿論、ラメ、ホログラムが爪に負担をかけずにはがせること
★悪い点も勿論ですが、持ちが悪い、ヨレ易い

何よりキレイに剥がれるポイントは2つ。
自爪に塗ることと塗布量(ガツっと2度塗り)。
持ちを良くするなら塗布面積を小さくすること、、のようです。

◆爪全体、ガツッと2度塗り→
夜塗布、翌朝家事しているうちに剥がれました。
洗濯カゴに不意に指先が当たったら、端が浮いてきました。端が浮いたらセロテープを貼るとキレイにペローっと剥がれました。
ちなみにワンカラーでトップコートまで塗りましたが、どうも泡立ちが多い気がします。愛称かな?
ですが本当に気持ち良く剥がれます(*^_^*)

◇爪内側に2度塗り→
約1日持ちました。
こちらはトップコートでベースコートの浮きを抑えている感があるので、もう少し塗布面積を小さくするか、量を少なくすれば、もう少し持つかも知れませんね。

私はワガママに多少日持ちしてラメやホロデザインを楽しみつつ、ペローッと剥がしたいので、もう少し長持ちするコツを探してみたいと思います。

何にしても。。。便利!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
momo(*^▽^*)さん
momo(*^▽^*)さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿95
ルシードエル / デザイニングチューブ #ヘアクリーム(モイスト)

ルシードエル

デザイニングチューブ #ヘアクリーム(モイスト)

[ヘアワックス・クリーム]

容量・税込価格:150g・660円発売日:2010/8/23

5購入品

2013/5/19 23:30:04

期待した以上でした↑

朝スプレーで濡らした髪にこちらをつけてからコテで巻いているのですが、
髪が1日しっとりとまとまって広がらないし艶も出ます☆

初Lucidoですが思いの他他良かったので他の商品も気になります(≧∇≦)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

92件中 31〜35件表示

zukki0219さん
zukki0219さん 100人以上のメンバーにフォローされています

zukki0219 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

zukki0219さんの最新投稿

まだ何も投稿されていません