ぱあぷうさん
ぱあぷうさん
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿12
アンナドンナ / エブリ カラートリートメント

アンナドンナ

エブリ カラートリートメント

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:160g・1,540円発売日:2007/3/12 (2022/3/8追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2011/6/6 04:40:24

この手の商品って「黒髪は染まりません」って書いてありますよね〜。
だけどチャレンジしてみました(笑)

私は自前の染めてない黒髪なのですが、日に焼けたのか毛先からうっすら色が抜けて茶色く光るようになってきました。
そこで髪を傷めない物でニュアンスを入れようと、こちらのレッドを使用です!

このタイプの商品は以前、クイスクイスとナチュールバイタル(共に赤系)を使用した事があります。
せっかくだから別の商品を試してみようと、今回はフルーツ写真のパッケージが可愛いアンナドンナを選んでみました♪

バラエティショップで購入しましたが、実店舗でもネットでも定価でしか見かけませんね〜。


私はシャンプー後の髪をしっかりめにタオルドライした後、こちらを毛先多めにして全体に塗布し、流しています。
塗布中に髪を一束ずつ手に取って根元〜毛先へと指で軽くなぞる、というのを全体に繰り返してあげると、毛髪の表面が整ってサラサラになりますしムラになりにくいです。

それほど髪が傷んでいる自覚はなかったのですが、一度の使用でも毛先の色が変わったのがわかるくらいには染まりました。
(※もちろん地は黒髪なので、光に透けた際のニュアンス程度ですよ〜)

その後一日おきに3〜4回使用でこれ以上染まらないのか色の変化がなくなってきたので、そこからは週に一度くらいの使用で色を保っています。


ただ、色名は「レッド」になっていますが実際の発色は「ピンク」ですね。
あくまでニュアンスを入れる商品な事もあって、茶色の髪の上に乗せるとピンクブラウンな色味になります。

赤の発色に関しては以前使用していたナチュールバイタルの方がハッキリしていました。
なので、赤を入れたい時はナチュールバイタルの方をリピートすると思います。(あっちの方が同じ値段で倍近く内容量ありますし;)


ただアンナドンナは使用した後の髪の質感(しっとりまとまる!)と香り(ローズっぽい)が好みです。
使用後タオルに色が付くという事がなかったのもかなり良い点。

豊富な色の展開も珍しい魅力の一つだと思いますので、次は別の色でチャレンジしてみようと思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yakimochizzさん
yakimochizzさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
ははぎく水おしろい / ははぎく水おしろい

ははぎく水おしろい

ははぎく水おしろい

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・968円 / 100ml・1,650円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2011/6/4 12:10:16

出産後も、「手早く、きれいに」できるベースメイクをさがしていました。
お肌のきれいな友達が10年ぐらい前から使ってたなあ・・・。

最近は角質培養で脱ケミ・合ポが成功して健康な肌になったので、成分も気にしていた時に思い出したのがこれです。

イエベの私の肌にあう色を探すべく、使い方の研究。

ピンクベージュ+ノンカラー と パックス日焼け止め+ノンカラー
を半分ずつ塗ってみました。
結果、ほとんど見た目は変わらず。ノンカラーでもしっかり色がついています。ですがイエベが強い私はやはりピンクベージュなしのほうがいいようです。
使用感でもパックスのしっとり感が時間が経つにつれて艶をだしてくれました。塗って1時間後ぐらいにはほんとに自然な艶肌にうっとりです。

みなさんがおっしゃられているノンカラーのパールですが、私は気に入りました!最後にアルスノーヴァのボタニカルスキンケアパウダーをはたくので、パール感がほどよくぼかされてキレイだと感じました。そしてしっとりサラサラ。無敵です。
最後にパウダーなどを使わない人にはパールが目立って見えちゃうこともあるかもしれません。

うっかり口元に少量のお茶をこぼしてしまったんですが、パックスを混ぜているせいか最後のパウダーのおかげか、そこだけ取れているということはありませんでした。
逆に落とすときは石鹸だけでは不安(パールも入ってるし)なので、無印のホホバオイルで落とした後、石鹸1度洗いです。これでパールが残ったりすることはありませんでした。

あと、気になっていた使いにくさやムラですが、全く問題ありませんでした。手のひらで混ぜたパックス+ノンカラーを中指全体に取ってすばやくのばすだけで大丈夫でした。指先だけでなく、中指の根元から指先まで使うとよかったです。伸ばすときは薬指の全体も使って2本で。

これからは気になっているスポンジ塗りも試してみたいです。

ナチュラルメイクでその上お肌にも優しいので、トラブルがない限り使いたいと思います!



―――【追記(2010/8/25)】―――

その後、試してなかった

パックス + ナチュラル + ノンカラー

で塗ってみました。

結果・・・これが一番よかったです!
なんで最初に試さなかったんだろう。
パックス+ノンカラーだけの時よりもうまくアラ(クマやシミ)を隠してくれて、
それでいてノンカラーのパール感も落ち着きつつツヤをだしてくれます。
キレイ☆

ここで聞いていた「ナチュラルは濃い!!」というのも、
ナチュラル:ノンカラー = 1 : 2か3
と調整すれば問題ありませんでした。

ツヤが好きな人は、これの上にパウダーを重ねるとパール感がわからなく
なってしまうかもしれないです。
使うときはすーっと馴染むようなルーセントのものがいいのかも。

ナチュラルは少量でクマや部分的な赤みも隠せたし、
コンシーラーとして欲しいなーと思っていたのですが
この混ぜ方が一番気に入ったので追加購入しちゃいました。


―――【追記(2011/6/3)】―――

その後、より時短に塗れる方法を探していましたが・・・
この方法が成功!!

ナチュラル:ノンカラー = 3:4

で手のひらに出します。多めにしてるのは、手のひらで伸ばすから!
手のひらに液がいっぱい付くので、多めにしています。

そのまま、両手のひら(手のひらのみ!指は使わない!)をこすりあわせてまぜまぜ〜。

そのまま、手をスタンプのように顔に乗せていきます。
私の順番は、

ほっぺ → おでこ → 両まぶた → 鼻 → あご

と割と適当ですが、ほっぺを一番にするといい感じです。
少し液を多めにすることで、「きちんと塗った感」が出るので私は好きです。
液が少ないと、良く言えば「素肌っぽい」、悪く言えば「塗ってない!?」
なので、用途に合わせて塗るといいかもです。

あとは細かい小鼻や目の下なんかは、指で足すようにぽんぽんと塗っています。
スタンプのように顔に押すので、より密着感が増しているようで、きれいに整います。乗せ始めは、「なにこれ!?ムラムラやあ〜失敗か!?」と思いますが、繰り返し乗せながら馴染ませていけばきれいに付きます。

全部で1分ぐらいで塗れちゃうので、私はますますコレにはまりそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
でこぽさん
でこぽさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿209
ははぎく水おしろい / ははぎく水おしろい

ははぎく水おしろい

ははぎく水おしろい

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・968円 / 100ml・1,650円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2011/5/27 17:26:13

モハ゛イルサイトでミニサイス゛を購入。


イエヘ゛標準だと自分ではおもいますが、
なぜかナチュラルではなくヒ゜ンクヘ゛ーシ゛ュ購入しました。


思ってたほど難しくはなかったです。

よっぽどではないかぎり、
私は固まったりムラになったりするまえにきちんと塗れました。

肌のうえにてんてんとおいてからのばすのではなく、
肌においたら一気にのばすかんじで
一フ゛ロックずつ仕上げていくとうまくいきました。
私は指でささっと塗りました。

ヘ゛ースメイクものに関しては相変わらずシ゛フ゜シーしてますが
こちらもなかなか好感触の商品です。


真夏の汗ばむ気温&これからの紫外線にどれだけ耐えられるか、
そこだけちょっと心配です。


最近はナチュラク゛ラッセのメイクアッフ゜クリーム+ハ゜ウタ゛ーが定番でしたが

値段・使用感のバランスを考えると、
こちらがレキ゛ュラー化しそうな気もします。



**********************************************

そして、商品とは関係ありませんが…


私は現在、いわゆる被災地に住んでいるのですが

今回サイトで商品を注文したところ、

商品といっしょに丁寧なお見舞いの手紙とお見舞いの品(缶に入ったクッキーの詰め合わせ)がとどきました。

もう避難所生活から自宅に戻れておりますし、
現在も不便な生活をされている方のことを考えると私などそこまで苦労したわけではありませんが
(こうして買い物をしたり@cosmeを見たりできているし)、
それでも石澤研究所さんの心遣いはとても嬉しいものでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ジャスミンガールさん
ジャスミンガールさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿189
ゲラン / シャンゼリゼ 香水

ゲランゲランからのお知らせがあります

シャンゼリゼ 香水

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2011/5/10 22:55:21

私の香水との付き合い方を決定的に変えたのが、このシャンゼリゼです。この十数年の自分の定番香水で、何本リピートしたかわかりません。

20代の後半ごろ、親しくしている友達からいつもフワーっといい香りがする事に気づきました。いわゆる「香水」くさいむせかえるような香りではなく、身体中に漂う、石鹸のような優しい香り。思わず「いつもいい香りがするけど、どうして?」と聞いた私に教えてくれたのがこのシャンゼリゼの香り。不躾にも、かぶってしまうけれど、私も同じ香りをつけてもいいかと聞くと、快くOKしてくれました。
すぐにゲランのカウンターへ行きシャンゼリゼをget。それから真の意味での香水ライフが始まりました。
それまでは、珍しい香りやいいと思った香りを購入しては、やみくもにプシュプシュつけていたのですが、その友人の上品な付け方に影響され、一度につける量は?場所は?など研究する日々が続きました。また、このシャンゼリゼをマイ定番香水と決め、私と言えばこの香り、と周りの方の脳に記憶してもらえるよう、色んな香りを日々変えてつけるようなことはなくなりました。

以降、シャンゼリゼ以外の香水にも手を出していますが、いつも、その香りのまとい方・付き合い方を考えて、自分に合う香りかよく考えてから買うようになりました。香水は自分で楽しむものに間違いありませんが、当然周囲の人にも香るわけで、その時、単に「香水くさい」ではなく、周りの人にどう感じさせたいか?を考えるようになりました。シャンゼリゼを教えてくれた友人の香らせ方を目標に。努力が実ったのか、使っていくうちに周りの人に「いい香り」「この香りがすると○○さん(私)がいるなってわかる」などと言われるようになりました。
私自身はアクティブでさっぱりしたキャラクターなので、あえてこのおさえめな香りを使うのが良いギャップになっていると思っています。

最初はフレッシュで爽やかな香りがします。それはすぐ飛んで、ミモザの清潔感あふれる、優しい香り。このミモザの香りが大好きです。他の甘いフローラル系の香りと一線を隠しているのは、この穏やかで優しいミモザの香りのおかげではないでしょうか。

オードトワレとオードパルファムの両方を持っています。それぞれ香り立ちが違います。普段はオードトワレを使い、特別な日は場所を変えて重ねづけをしたりしています。

そうして早十数年、今でも定番はシャンゼリゼで変わりませんが、最近は年齢のせいか(?)、あまりに瑞々しいシャンゼリゼに照れを感じて、やはりゲランのイディールに移行しつつあります。イディールがおそらく40代のマイ香水となるでしょう。ゲランの調香、すばらしすぎです。いずれ、似合うようになったら、サムサラやシャリマーに・・・と思います。

香りは自分の楽しみであると共に、自己主張でもあり、デリカシーの表れでもあることを教えてくれた、私にとって一番大切な香水です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
湊*みなとさん
湊*みなとさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 19歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿178
RMK / スムージング ポリッシュト ベース

RMK

スムージング ポリッシュト ベース

[化粧下地]

税込価格:20g・2,750円 (生産終了)発売日:2011/3/4

3

2011/4/20 22:48:23

11/03/25
この手の商品って、
乾燥したり、白くなったり、よれたり、むらになったり、汚く崩れたり、そもそも全くカバーできないダメな子だったり、荒れたり、毛穴詰まってニキビになっちゃったり、
でもコレはそういうのがまったくなくてびっくり!

しかも仕上がりが綺麗で、鏡の前でぽわーんとしちゃいました。
毛穴目立たず、艶なのにさらっと、長持ち。不自然さ無し。
伸びがいいから、使用量はお米粒の半分以下でいいくらいコスパは良いし。
お値段も高くない。えらい!

続けて一週間使いましたが、トラブルなしです。
でも肌には重たいだろうから、やっぱり毎日は避けたほうがいいのかな。
毎日使っちゃいたいけど我慢。
この子の夏の活躍に期待してます笑

毛穴気になるなぁって人はほんとオススメです。
買って後悔は無いと思います。
サンプルからぜひぜひ♪


4/20追記。
ちょっといただけない点があったからマイナス2。

長い時間鏡みたりお化粧直したりができないくらい忙しくて、
やっとバイト終わったー!ふぅっ って鏡見てびっくり。
あれ?この下地つけたとこだけなんか異様にテカってる、、、
そのときベースがテカりにくい下地だったのもあるけれど、でも、でも、
これってダメじゃん!

ティッシュでおさえたらテカりはおさまったけれど(崩れがないから元通り)、
長い時間ばたばたするときは使えないなぁって思いました。

お化粧直し前にも使えるとのことだし、
せっかくスタートダッシュは良い子だから、腐らせないようにしようと試行錯誤中です。

使用した商品
  • 現品

92件中 71〜75件表示

zukki0219さん
zukki0219さん 100人以上のメンバーにフォローされています

zukki0219 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

zukki0219さんの最新投稿

まだ何も投稿されていません