


























[口紅]
税込価格:3,300円 (生産終了)発売日:2014/8/1
2012/9/28 22:57:00
207「ぶどうの木」と302「レトロ」を使用しています。
カウンターに行く暇がなかったので、配送をお願いしました。色はホームページを見ながら勘で選びました。
◆207「ぶどうの木」
少しモーブ寄りのピンクベージュ。秋冬にぴったりの、やや深みのある色です。
パールが入っていないので、唇そのものがきれいで柔らかそうな感じに見えます。
結構幅広い場面で活躍しそうな色ですね。グレーやカーキなどのアイシャドウで目元を強調するメイクにも合いますが、素肌を生かした薄化粧にも合うと思います。
こちらを使い出してから、ランコムのルージュインラブ(247B)の登場回数が減ってしまいました。
◆302「レトロ」
オレンジっぽさのあるコーラルピンクベージュとでも言うのかな、なかなか複雑で可愛い色です。ゴールドパール入り。
以前愛用していたコレクションスパークルズの色と似ている色を…と思って注文したのですが、若干違ってました。
日本人向けに作られたフランス人形の唇の色がこんな感じですね。確かにレトロでお洒落な色です。色白で目の色素が薄い人がつけたらきっと可愛いだろうな、と思います。
私は真っ黒の目で、ゴールドパールよりシルバーパールが似合うタチなので、残念ながらこっちの色はちょっとイメージと違いました。色自体は良かったのですが、パールの加減で…。
私は限定の紙ケースもコレクション目的で買いましたが、以前の通常版リップケースや、コレクションスパークルズの紙ケースにもセット可能です。
ちなみに私は普段用に、何年か前のクリスマスコフレの白ケースと、アリスコラボの紙ケースにセットしています。
以前のものと比べ、リップ自体のにおいがきつくなくなったことや、縦皺が目立ちにくくなったことが嬉しいです。
塗ったあとのベトっとした圧迫感が少なくなり、潤いが長続きするようになったところも良いと思います。
この品質でレフィル2000円ですから、コストパフォーマンスは高いと思います。色さえ合えば、下手にプチプラをたくさん買って失敗するより安上がりなのでは。
色展開も良いですし、そのうち店頭で他の色も実際に手にとって見てみたいです。
はじめまして。 白桃小町と申します。 イエローベース、春です。 皆様の、商品についての丁寧で表現力豊かな説明には いつも驚き、感動しており… 続きをみる