33件中 26〜30件表示

ベジタリアンmariさん
ベジタリアンmariさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿67
Spa treatment(スパトリートメント) / スパトリートメント コラーゲンペプチドフード100

Spa treatment(スパトリートメント)

スパトリートメント コラーゲンペプチドフード100

[美肌サプリメント]

容量・税込価格:150g・7,020円発売日:2010/3/2

7購入品

2012/11/9 21:26:34

食物アレルギー(肉魚・魚介類)があり、

お肌に必要なコラーゲンを、食事からでは取り入れることが

できないと、あきらめかけていたときに、

この商品を知りました。


価格】

サロン向けの商品ですが
楽天などからでも購入できます。

サロン向けなので
市販のものよりもかなりの高品質で
150gで通常価格5,250円とお高いです。


【商品説明】は以下参照して下さい。

余計なものを一切加えない100%ピュアな
コラーゲンペプチドがパウダーフードになって
全身に届きます。

どうしても不足してしまうコラーゲンを
効果的に摂取できるのが
スパトリートメントSpコラーゲンペプチドフード【100】です。

コラーゲンは体全体に存在します。
体中の全タンパク質の約30%がコラーゲンです。
しかし重要なコラーゲンも25歳頃を境に
急激に減少してしまいます。

一般的なコラーゲンパウダーの分子量は通常5000程度ですが、
スパトリートメントSpコラーゲンペプチドフード【100】は
2000以下の吸収されやすい状態に加工されています。
※ISO9001-2000認可工場にて生産されています。


・・・とのことで、魚のダシはどうにか大丈夫な私が、

もしかしたらこんなに低分子ならばダシだと思って

体が受け付けてくれるかもしれない、と

すがる思いで、セールの時にお安く購入しました。


・・・結果、大満足です。

魚特有の生臭さは全く無く、冷たい水にも

熱いココアにも溶けます。

なので、

私は豆乳に紙パックの野菜と果実の100%ジュースを混ぜて

それからこのフィッシュコラーゲン大さじ2杯を入れて

よく混ぜて飲んでいます。

若干、ゼラチンのような淡い香りはしますが、

魚アレルギーの私でもほとんど気にならないくらいのレベルです。

味もジュースなどの邪魔をせず、大変飲みやすいです。


そして、この コラーゲンペプチドフード100は、


・入浴剤として使用することで手軽にエステパックに。
・ヘアトリートメントに混ぜてヘアパックに。
・化粧水でうすめて美容液として。

もはや食品なので、それも低分子なので

そのままお肌に直接、でも使えると、書いてあります。

早速、自作のハンガリアンウォーターに、

大さじ1杯混ぜてみました。

洗顔後すぐにつけてみましたところ、

お高い既製品の美容液に負けない、いやそれ以上に

このがんこな乾燥肌・敏感肌が潤い、

もうびっくり。

リピ決定です。


食物アレルギーがある私でも使える、

とても上質なコラーゲンだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
淋しがりネコさん
淋しがりネコさん
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿40
オブ・コスメティックス / 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプ

オブ・コスメティックス

薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプ

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:60ml・1,155円 / 265ml・4,510円 / 625ml・9,900円 / 1000ml・14,465円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2016/11/2 14:49:36

黒髪パーマなしです。
市販で売ってるシャンプーやコンディショナーを使うとどうしても背中に湿疹が出たり、頭皮に痒みが出て長年何故かわからなくて困っていたのですが、原因はコレか!!?とある日気づいて色々回ってオブコスメティックにたどり着きました。

ここのシャンプーにしてから思ったのは髪質が確実に変わったことですね。以前より髪がしっかりしてきた気がします。あと頭痒くない!!
もともと肌も刺激に強くないので頭皮もばっちりその影響でずっと痒かったんですが、こういうところの使い出したらピタッと止まりました。すごいシャンプー大事。

ここ以外にも他の自然派シャンプーとかも使ってましたが、ここのがシャンプー後もそんなに髪がキシキシせず、さっぱりした感じになるのととっても香りがいいです。
もう1つのバラのシャンプーもありますが、香りで言えばこっちの方が断然いいですね。

匂いの好き嫌いは人それぞれですが、私はシャンプー中にとても香りに癒されます。

ただここのはやはり値段的には痛手なので星6にしてます。
まぁ、髪が綺麗に整うので打倒なのかもしれないですが・・・

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いずみまきあーとさん
いずみまきあーとさん
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿48
ニベア / クレンジングオイル ディープクリア

ニベアニベアからのお知らせがあります

クレンジングオイル ディープクリア

[オイルクレンジング]

容量・税込価格:170ml(つめかえ) / 195ml(本体) (オープン価格)発売日:2022/3/5 (2023年秋追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/10/7 07:48:03

悪くはないのですが、やっぱりファンケルのマイクレのほうが全体的に良かったかなぁ…という印象。コンタクトしながらお風呂に入るから悪いのですが、アイメイクをしっかり落とそうとすると高確率で目が真っ白にくもります。。 
そしてマイクレのときは「なんか毛穴がきれいになってる…!?」と思ったのにこれはそれがないです…

そして気になるのはこのニベアの臭い…
あぁ…ニベアの臭いだなぁ…って感じですがいらないです

乾燥とかはしないです。ボトルも爽やかだし詰め替えとかあっていいんですけどリピートはなしです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
@robinさん
@robinさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿577
ナプラ / ケアテクトHB スキャルプシャンプー

ナプラ

ケアテクトHB スキャルプシャンプー

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:300ml・2,200円 / 750ml・4,400円発売日:-

5購入品

2022/5/11 10:36:10

良かったです。

油性肌なので、しっかり汚れを取らないと痒みと出来物ができるのですが、
これは大丈夫でした。

ただ、頭皮の事を考えて作られているので、髪への効果はイマイチ。
髪への栄養はトリートメントすれば良いので問題ないのですが、
洗いあがりは少しキシキシします。

痒みと出来物がでないのが第一条件なので、
それをクリアーしているノンシリコンていうだけで貴重です。

Fプロテクトが良かったのでそちらを購入しますが、
それが無かったらこれを購入します。

油性肌(頭皮)の人にはお勧めです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
ビビハニムさん
ビビハニムさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿1613
ミノン / 薬用ヘアシャンプー/薬用コンディショナー

ミノン

薬用ヘアシャンプー/薬用コンディショナー

[シャンプー・コンディショナー頭皮ケア]

容量・税込価格:380ml・1,078円 / 450ml・1,628円 (編集部調べ)発売日:2021/9/10

1購入品

2022/7/14 11:58:04

私自身の髪質は、細くて柔らかくてパサつきやすく量は普通、地肌が敏感です。
ドラッグストアで入手できるシャンプーはほぼ全滅、こちらも例外なくドラッグストアで買えるものですが…。
高校生のころ、ジョンソンベビーオイルで全身が物凄く荒れた時に皮膚科医からもらったミノンの全身シャンプーで肌が落ち着いたことを思い出し、ヘアケア用のシャンプーを買ってみました。

自然派シャンプーばかりを使ってきた私からすれば、比較的よく泡立ちます。
洗っている間は低刺激に感じましたが、翌日から頭皮がかゆくてしかたがない!
多分成分にパラベンが入っている影響…。
昔からパラベンが含まれたものを使うと、皮膚がものすごく乾燥する体質です。
荒れたりはしないのですが、乾燥による痒みが発生し、最悪な場合皮が剥けてしまうのです。
だいたい小鼻の皮が真っ先にやられてしまうのですが、今回は早めに中止しました。

思えばパラベンの入ったアイテムを使ってた時って、しょっちゅう頭ボリボリ掻いていたよなと…。

今回パラベン入っているのを気づかずに買ってしまいました。
完全に私の確認不足なんですが、まさか敏感肌向けに入っているとは思っていなかったのと、
このサイトで相性診断したら100%と出たので…

低評価にしたのは、敏感肌向けアイテムに旧指定成分であるパラベンを使っていることに疑問を感じているから。
ミノンさんに限りませんが、多くのドラッグストアコスメが敏感肌向けに旧指定成分を使っているので、その辺り考え直して頂きたい…。
多くの敏感肌さんが旧指定成分に対しアレルギーや不調を感じるので、敏感肌向けアイテムをつくるなら旧指定成分使うのをやめてもらうか、敏感肌向けを謳わないでもらいたいです。

防腐剤として必要で、安価でできるものをつくるのに限界あるのかもしれませんが…。

※パラベンのことばかり触れましたが、私が知らないだけで他の成分も刺激したのかもしれません。

【全成分】
〈有効成分〉グリチルリチン酸2K
〈その他の成分〉ヤシ油脂脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液、ラウロイルメチル-ベータ-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、BG、PCEセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、塩化トリメチルアンモニオヒドロキプロピルヒドロキシエチルセルロース、安息香酸Na、パラベン、香料、ヒドロキシエタンジホスホン酸液

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

33件中 26〜30件表示

ちゃこぺん20さん
ちゃこぺん20さん 100人以上のメンバーにフォローされています

ちゃこぺん20 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ショッピング
  • エクササイズ
  • ダイエット
  • 料理
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

最近また色々なコスメ試してます(^−^) いい化粧品が知りたい!! 続きをみる

  • メンバーメールを送る