


















mixim POTION EXリペアシャンプー/トリートメント
容量・税込価格:10ml+10g・110円 / 350g・1,100円 / 350ml・1,100円 / 440g・1,540円 / 440ml・1,540円発売日:2018/8/1
2018/11/18 17:07:38
皮膚科医×美容師×薬剤師開発ということで一体どうなんだろうと思い購入しました。
此方は1日分のシャンプー&トリートメントのも売っていますので気になる方は此方での購入をおすすめします。ドラックストアでしたら、香りのサンプルも置いてありますよ。
香りに関しては、オーガニック系特有の香りがするので苦手な人もいるかもしれないです。
私はそんなにキツいとは思わずとてもいい匂いだと思いました。
次の日でも香りが残っているのもGOOD
自分でも「あっ、シャンプーのいい匂いがするな」ってわかるレベルです。
周りの方にも褒められることがあります。
私の髪にはきしむことはなく、とても相性の良いシャンプー&トリートメントでお気に入りです。
こんなに良いと思ったシャンプーはかなり久々でした。
マイナスはちょっとお高めな価格かなと思う程度です。
[ヘアケア美容家電]
税込価格:38,500円発売日:2015/12/17 (2018/5/8追加発売)
2018/1/22 14:56:58
2年間 ほぼ毎日使っている感想です。
くせ毛が悩みで、半年に1回のペースで縮毛矯正をかけています。
特に前髪や生え際のクセが強くて前髪部分にはほぼ毎日ヘアアイロンを使ってます。
縮毛矯正で通っている美容師さんからこちらをオススメされ、毎日使うものだからこそ良いものを!と思って購入しました。
「電源を入れずに髪にあてるだけでツヤツヤになる」、「髪質が変わる」という点は正直わかりませんでした。
仕上がりはとても良いです。160℃で使用していますが、まっすぐ伸びるのはもちろん、髪にツヤと柔らかさが出ます。前髪を伸ばした時も毛先だけ色が抜けたり枝毛になったりしなかったので、髪へのダメージはかなり小さいと感じます。
それまでは1万円ほどのストレートアイロンを使っていましたが、160℃で使用するとまっすぐに伸びるけど1回でパサパサしてダメージを受けているのが分かりました。
それと比べると仕上がり・ダメージの具合には明らかに差が出ています。
温まるのも早くて(2分くらい?)、温度が下がるのも早い!
アイロンが熱いまま外出するのが心配なので、この点はとても助かっています。
ストレートのみでこの価格は高く感じますが、
毎日使う方へこそ特にオススメします。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・リキッドファンデーション・化粧下地・クッションファンデ・その他ファンデーション]
税込価格:- (生産終了)発売日:2018/2/27
2018/3/27 02:40:54
ミシャ、ジル、メイベリン、エチュードハウスとクッションファンデを試し、今のところ一番いいのがタイムシークレットです。
店頭でたまたま見つけ「大人のツヤ肌」という謳い文句に惹かれてナチュラルオークルを購入。
薄づきでカバー力はまぁまぁ。つけたてよりも少し時間がたって馴染んだ時が綺麗です。
私は酷い毛穴とTゾーンのテカリが気になるのでそこだけ下地でカバーし、上からかるーくパウダーを。その後化粧直しなしでも夜まで酷く崩れることがなかったので好感触です。
SPF50+/PA++++なのにお肌に優しいのも実感。エチュードハウスなどはやや肌荒れをおこしたのですがこれは大丈夫でした。
また、私の肌に馴染み、白くなり過ぎないちょうどいい色味も気にいっています
ただ惜しむらくは、パフ。これは試した中で一番ダメと言ってもいいくらい。
ベージュ色のパフでファンデを付けたところが色濃く残り、次に使うときパフにファンデがついているのかついていないのか目視でわかりにくい。
写真の矢印の部分、パフの周囲が縁取りみたいになっていてその部分が固くとがっているせいで、小鼻横など細かい部分をやるときに当たり、肌にファンデの線がつく。
ミシャ(写真右)みたいに黒や紺のパフで、縁取らないで丸くしてくれればパフの横面で細かい部分がやれるのに。。
パフだけ他のを使ってみようかなと思っています。
パフ以外はかなり気に入っているので、レフィルが出たらリピしたいです。
いくつになってもプチプラ好き。 ドラッグストア、バラエティショップ大好き。 続きをみる