


























2015/7/17 19:53:22
もう10年近く@cosmeは閲覧専門でしたが、この商品の口コミを書きたいがために登録しました。それぐらい嬉しい出会いでした!
今まで化粧水はドラッグストアで安売りしている数百円のものを値段のみで決めて買う感じで、全くこだわりはありませんでした。ですがそれらを使った肌の状態に満足しているわけでもなく、かといってスキンケアに何千円もかける意味があるのかもわからなかったので、今までズルズルと適当なケアを続けて来ました。
30歳を前にして鼻のテカリと化粧崩れが気になり出し、やっぱり保湿が足りないのかも…と、例に漏れず@cosmeで検索し、高すぎず安すぎず評価の高かったこちらを注文。
使った初日に感激!今まで化粧水は肌に乗っている感覚だったのですが、初めて「浸透する」ということを実感しました…!出したてはトロっとしていますが、顔に伸ばすとサラっと広がりベタつきません。付けてすぐは少しテカテカした感じになりますが、少し時間が経てば潤ったサラサラ感になり気持ちが良いです。
そしてこのボトルが最高に便利です。小さな子供がいるため夜のスキンケアは後回しになっていましたが(どのみち適当でしたが)、お風呂から上がったら子供にはとりあえずタオルを巻きつけ(笑)数秒で適当に塗ってもきちんと潤います!
朝晩1プッシュずつ使い続けたところ、3日目頃からテカりと化粧崩れが格段に減り、現在1ヶ月弱使用していますが広がっていた毛穴が徐々にふっくらしてきました。試しに1日だけ前の化粧水に戻したところ、とたんにテカリが戻ってしまったため…お財布を気にしながらも定期コースで使い続けてみることにしました。
いつもなのかは不明ですが、初回限定価格で1本購入したところ、定期コースの1回目も半額になるクーポンが付いてきましたよ。お小遣いの少ない私にとっては冒険の出費ですが、これだけ目に見えて肌の調子が良いので価値のあるものだと思います。
2016/2/1 11:14:02
矯正縮毛をかけたことをきっかけにケア用品も新しくしようと思い、出会ったのがこの米美糀です。
ケラスターゼのユイルスブリムピンクや杏油などのオイルを付けてもパサパサ軽い髪質が悩みで、
縮毛矯正をかけた後ストレートにはなったものの潤いが足りないと感じていたのですが、
髪の綺麗な友人の髪質(しっとりとした重質感がありつつ、つるつるでさらさら)をふと思い出し、
私の髪には内側の水分が足りないんだ!という答えに辿り着きました。
いくら油分で表面に蓋をしても、中に水分がなければ潤わないんですよね。
このことからオイルで保湿を謳うタイプではなく保水効果のあるシャンプーを探しており、
お米の保水成分に注目して作られた米美糀は私の理想にぴったりだったんです♪
口コミを拝見してみると、モニターの方の声が多いかな?と感じましたが、物は試しで1day(シャンプーとヘアマスク)を購入。
シャンプーを洗い流した瞬間から髪がつるんとした感触で、ヘアマスクを洗い流すともっとつるつるに☆
乾かした後は、いつもよりは手触りが良かったのですが期待したほどトゥルトゥルではなく…
が!翌朝起きてみると、明らかにボリュームが収まり髪の状態が良くなっていました。
毛先まで水分を含んでいると分かるぐらいに重さが増しているし、水分のおかげで毛束がひんやりと冷たいんです♪
乾燥してパサパサだった頃には感じたことのないような質感でした。
地肌がすっきりとし髪はサラサラになったので、全体的に頭が軽くなりました。
油分でまとめるのではなく水分を与えて内側から落ち着かせた髪は、潤いつつサラサラで本当に触り心地が良いです。
香りは桜餅・小梅ちゃん(飴)・蜂蜜のような感じで、私は大好きです。
今はシャンプーとコンディショナーを購入して使用中です。
コンディショナーの潤いはやはりヘアマスクには少し劣るかな?と感じたので、
近々スペシャルケア用にヘアマスクも購入予定です。
いつかアウトバストリートメントも発売されるといいなと期待しています。
米美糀は保水効果に優れているので、乾燥毛でお悩みの方に特にオススメです♪
2015/9/20 08:14:10
9月上旬の口コミの1番下部に追記致します。
これまた凄いモニター数ですね(−−;)
今日現在、口コミ364件中、購入者さんが5件って呆然!
Beautistのブログにも書きましたが、ほんとモニターとメーカーの為のWEBサイトに
なってしまったんですね・・・。
口コミサイトなのに、レビューが参考にならないという今の状況、ため息が出ます。
そういう私はコチラは元々、今秋の購入候補に入れておりません。
(●コスメデコルテ/AQMWエレガントグロウリキッド。
●ローラメルシエ/シルククリーム モイスチャライジング
●ジバンシイ/タンクチュールバーム・・・以上の候補のファンデは既に口コミ済み)
今期の個人的テーマは・・・ツヤ・透明感・保湿・ハリや立体感の演出。
がっつりフルカバーを求めて無いからです。
先日、限定チャビーマスカラ購入時にBAさんが「入れておきますね〜!」と奨めて下さった
サンプルを1回使ったのみ・・・という投稿です。
※私の素肌はやや色白で黄み強め、ぴったりのファンデはDior/スノーピュアコンパクト
021番(口コミ済み)。
プロ診断でブルーベース夏。
そして、私が高評価しているファンデは、大概「カバー力無し」と口コミされている
ものが多いです^^;
サンプルゆえに標準色64番で、数年前に購入したイーブンベター(口コミ済み)と同じ色み。
お蔭様で美白ケアの効果が出まくりで、当時より肌色がだいぶ明るいので64番だと暗め。
それが判っていたので、ゴーグルゾーンにのみスポンジで塗布。
伸びが良くて、確かにすごいカバー力。
セミマットな仕上がりで、隙無く細かいシミそばかすを隠してくれます。
この機能はもうファンデじゃなくコンシーラーでしょう。
見た目は緩いリキッドファンデなので、フルカバーがお好きな方にはもちろん謳い文句通りの
両方の用途で使えると思います。
この1週間ほど急激に涼しくなり完全に秋な気温でしたが、試した今日は久々に晴れ間があり
尋常でない蒸し暑さ。
そんな日にコチラを塗ると、崩れなさの効果もまあびっくり!でした。
崩れなさの点ではジバンシイ/タンクチュールバームファンデと同等。
朝から夜までTゾーンの皮脂を抑えただけで、汗かきまくりの額はびくともしない。
ということは・・・
やはり、イーブンベターと同様にUゾーンは乾燥しちゃうのかもしれないなあ。
高保湿+紫外線吸収剤不使用のBEAUTY MALL/WフラーレンモイストUVの下地と併用でも
夕方は下瞼に若干の乾燥皺が現れてしまいました。
※64番は、黄み寄り若干の色白の私には赤ぐすみするのが判るのと、首と明らかに合わないので
Uゾーンには塗布できていません。
「乾燥しちゃうのかもしれないなあ。」は想像です^^;
とにかく今秋冬はツヤ重視なこと、がっつりフルカバーは好みに合わないこと、乾燥しそうな印象。
やはり現品購入には至りません。
★をつけるなら4つでしょうか。
モニター祭りにドン引きで★−1
カバー力過多で★−1
冬の使用には乾燥が想定出来る為★−1
参考になった口コミランキングから最近は完全に除外されますが、通常通りプラスマイナス
両面をそのまま投稿させて戴きました。
=====以下、追記
※9/20現在、この口コミに44件のlikeを戴きましたが’参考になったランキング’からは
除外されています。
逆に14件のlikeに留まっている【アディクション/スキンケアファンデーション】への投稿は
9/20付ランキング3位入り。
同じく14件のlikeを戴いた、コスメデコルテ/モイリポ化粧水は除外。
高評価をして17件のlikeを戴いた、ローラメルシエ/シルククリームモイスチャライジング、
ジバンシイ/タンクチュールバームも除外。
つまり、モニター祭り製品にマイナス印象投稿をすると確実に除外されるということが裏づけられました。
(ローラとジバンシイは意味不明ですねーー;)
ランキング入り云々より、参考になる方の口コミが意図的に除外される製品の評価が尽くアテに
ならないという現実に呆然。
コチラに限りませんが、今後もう絶対にモニター祭り製品の現品購入はしない!と決心に至りました。
メーカーは消費者を何だと思っているのか?
A○azonや楽○の口コミ欄を見習って欲しいですね!
2015/9/20 19:38:56
お試しのつもりでハーフサイズを購入!
結果としては…買ってよかったです!というか、かなり満足しております!
やはり、こちらでランキング上位なだけありますね。
そろそろエイジングケアも気になりだして、肌に負担が少ないファンデーションが欲しかったのですが、これは美容液ファンデというだけあり、落とした後も肌が疲れた感じがなく、なかなか良い使用感です。
多少アラが見えてもいいから薄づきのファンデーションが好みなのですが、こちらは薄づきでもとても綺麗な仕上がり。
まじまじと見ると毛穴や赤みは隠れていませんが、鏡から少し離れて見るとツヤっとしてつるんなお顔!
光でアラを飛ばしてくれるタイプです。
私的な難点は、Tゾーンのテカリはじめる早さ。
下地を使っても、皮脂吸着効果の高いパウダーを使っても史上最速でテカリだしてしまいます(笑)保湿を謳うファンデだし仕方ないんでしょうが、そこだけが残念。
でもその難点が我慢できるくらい仕上がりには満足しているので、高確率でリピすると思います!
2015/7/13 20:10:23
これマジで落ちない。キスプルーフってほんまです!
落ちにくいとかいって落ちてしまうものがほとんどですが、これ本当に落ちません。
その代わりクレンジングが大変なので、落ちなさ過ぎて嫌になる人がいるかもしれない。
パーティなど絶対落としたくない、勝負メイクの時に大活躍まちがいなし。
コップはもちろん服や顔にもついたりしないので、お子様がいる人とかにも◎。
ステップ1で色をつけて、ステップ2トップコートでカラーをロックするツーステップリップ。
国内にはないですが、以前シャネルからも出ていたタイプです。
この2ステップが鍵みたいです。どちらかだけでは使いもんにならず。
これは艶のでるリップではないので、艶が欲しい場合はグロスをのせられます。
意外にもそこまで乾燥せず潤い保ってますよ。
朝メイクして一日中動いて、飲んで、食べて、帰って計17時間後にも残っていて
これだけのブライトカラーだったので周りに感動されました。自分も感動した(笑)
色は相当持続するし潤いもある程度続くのですが、7時間前後で乾いてくるのでリップクリーム等で潤い補給は必要です。
16時間っていうけど綺麗な状態を維持するには12時間くらいが限界かな。
時間経つと乾燥してパキパキはがれてきて綺麗に維持はできません。
飲食しなければ16時間いけそうですが、16時間つけて飲食全くしないことなんかないわな。
持続力は確かなので、クレンジングは絶対オイル使わないと落ちないです。
しかも綺麗に落とすには1度でなく2〜3度は必要。
安易にテスターすると落ちなくなるので気をつけてください!
リップ荒れてるときは綺麗に仕上がらないので、先にピーリングしたほうがいいです。
デイリーユースには唇に負担かかるアイテムなのでTPOを選んでの使用をオススメします。
落ちないのがPR文句やのに落ちないからマイナスっていう…皮肉な商品。
付け心地悪くないし、色展開も悪くない。落ちなさすぎてしょっちゅう使えない。
私のはイギリスから買ったPlay with Fire=日本版550ディープレッド
欧米のはMade in Germanyで、日本版はほか商品同様日本で作り直してるかも。
リキッドリップスティックの初期って感じ。今は落ちないリキッドタイプのリップスティックどんどん発売されているのでそっちをオススメ。(日本ではあまりないかもしれませんが欧米ではほとんどのブランドから出てます)
自己紹介はまだ設定されていません