






















2010/10/5 23:16:29
【01ピーチドリーム】
梨花チークになります。すごくピュアな、かわいいほんのりした白っぽいピンク。色白さんにぴったりだと思います。
ちふれのチーク【140】と色がかなり似ています。ですので、下地にこちらを、上からちふれで、完成度がアップします。
こちらの色は比較的薄めなので、おてもやん化することは、ほぼ無いと思います。付け方により薄くも濃くも出来ます。
指に取って、いきなり頬に付けると、色ムラが出来たりするので、一度手の甲でポンポンと馴染ませてから、頬へ付けると良い感じになります。(頬に付ける際もポンポンと馴染ませていく感じです。指でなぞる感じにすると、ファンデがよれたり取れたりする可能性があるので)
クリームチークは初だったので、初めは何を思ったか、リップグロスみたいなテクスチャーを想像していましたが、普通にクリームでした。マーガリンの油っぽさを無くした感じの感触。そして、すぐにサラサラになる不思議さ。
発売当初「05スウィートアプリコット」をテスターで手の甲に塗ってみて、ラメの多さにこれは無理だとすぐに断念したのですが、ラメはそれほど気にならないと言う口コミが多く再度お試し。今度は一番薄い色を。あれ?これならいけそう。
でも、クリームチークって頬の毛穴に詰まったりする不安があって中々手を出せずにいました。しかしついに我慢できず購入。心配して損でした。詰まったりしなかったです。
普通はクリームチーク→パウダーチークの順番ですが、反対でも大丈夫でした。
プチプラのクリームチークを比較したので、画像を載せておきます。
キャンメイクとセザンヌとスウィーツスウィーツです。
まぁセザンヌとスウィーツスウィーツは同じ会社ですが。
というかキャンメイクもセザンヌも同じグループなので、結局全部同じ会社と言っても良いかも。
井田産業の卸商社機能として井田両国堂があり、さらにメーカー機能として、セザンヌ化粧品や井田ラボラトリーズがあります。井田ラボラトリーズと言ったらキャンメイクを始め、カントリー&ストリームやフィアンセ、アストレア、プロフエール等、普段ドラストなんかでよく見かける商品がズラリですね。と、話がそれましたので、戻ります。
発売当初は6色展開だったのが、今では9色展開になっております。
品番07〜09がラメ控えめだそうです。
☆★口コミを読んで下さった方ありがとうございます★☆
2012/2/14 00:23:20
こちらの口コミを見て気になったので1ヶ月ほど前に購入しましたヾ(^▽^)ノ
私が感じたのは、美肌効果と消臭効果です!
こちらの石鹸で洗うとお肌がツルツルになります♪泡立ちが良く、きめ細やかな泡ができますよ(*^^*)
消臭効果については、普段ゎよく分からなかったのですが(元々においは気にならなかったので)生理の時のあの独特の嫌〜なにおいが全然しなくなりました(゜Д゜)!これには驚きです!
美白の効果は泡パックをしてないのでイマイチ分かりませんが(今の季節寒いので泡パック3分するのは厳しい(>_<)笑)少々お値段がお高いだけあって、その分の働きはきちんとしてくれてるな〜って私は思います(^-^)☆★
[リップグロス]
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/7/7
2011/9/13 19:23:04
限定色のレッドを購入しました。
ラメ・パールがほとんどないプレーンなレッドです。
使用感はとってもいいです*
唇をビニールでおおったようなツヤが出ます。
少量でもぷるぷるになるし、クリアレッドは自然に
唇の赤みを増してくれるのでうるっとした素顔になれて
とても重宝します^^
つけたときの香りも甘いフルーツでかわいいし、
機能、香りともに満足ですが、
パッケージがプチプラ感まるだしでちょっと恥ずかしいですね;
もう少しシンプルなほうがいいです。
高校2年生16歳。進路に悩んでいます。 ただの関西の田舎者です(~_~) ネガティブなナルシストですww もっともっとかわいくなりたい。 … 続きをみる