あいすのくちこみさん
あいすのくちこみさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿198
ジバンシイ / ブラック・トゥ・ライト・パレット

ジバンシイ

ブラック・トゥ・ライト・パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:6,710円 (生産終了)発売日:2020/10/16

7購入品

2020/10/17 02:29:45

可愛すぎる星形のアイシャドウ
完全に一目惚れです。

星の大きい順に
シマー・ホワイト
スパークリング・シルバー
マット・ブラック
の3色です。

ちゃんと締め色の量が1番少なくなっています。
こういう配慮嬉しい!!

3色全てがクリアな発色で、
目元に立体感と透明感が生まれます♪
とにかくツヤツヤ。
粉質も滑らかで、上質!
3色を順番に重ねるだけで
簡単に綺麗なグラデーション
を作ることができます。

締め色がふんわり発色するので、
モノトーンのアイシャドウが苦手な方でも
使いやすいんじゃないかな。

ラメの煌めきがとにかく美しい。
冬の澄み切った星空の輝きをギュッと
詰め込んだような素晴らしいパレットです。

ケースもギラギラでテンション上がります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kar_56_enさん
kar_56_enさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1081
ジバンシイ / ブラック・トゥ・ライト・パレット

ジバンシイ

ブラック・トゥ・ライト・パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:6,710円 (生産終了)発売日:2020/10/16

7購入品

2020/10/17 21:09:34

前回カウンターに立ち寄った際にはまだテスター届いていなくて、チラシの写真でみた限りはめっちゃ可愛い!けど、去年のイシムと色被るし他にもモノトーンのアイシャドウ買っちゃってるからスルーだな、と英断できたんですが。

無視はできなかったソリッドパフュームを引き取りに行って実物みたら結局買ってしまいました。実物みたらヤバいやつです。最初のうちはBAさんにも、去年のイシム持ってるしーと言ってBAさんもなるほど、、、でも今回の質感が全然違うからまたイメージ違いますよ、と。

確かに質感が全然違う。イシムは全体的にシックでラメやパールもベルベットのような艶やかな光。今年の限定は、うってかわってとってもシアー。そして光キラキラ反射。そりゃそうです、わざわざ2年連続同じようなカラーをただ出すわけがない、パケを可愛くして誤魔化すだけなわけがないですよね、天下のジバンシイ 。。。

しかも、このパレットだけで仕上げてもすごく素敵だけど手持ちのアイシャドウに重ねる使い方もオススメですよ!と、私が持ってるルヌフのパレットを取り出して、この色に限定のこれを重ねて、この色だとこんな感じに、、、と、次々と自分の手の甲をキャンパスに実演プレゼン。これがどれもこれもドストライク!

1番淡色のホワイトパールだけでなく、シルバーを重ねるペアもすごく素敵なパターンがあって、何これ超楽しい!と。そんなん見せられたらもう買わずにいられませんw BAさんの魔術師スウォッチを写真撮らせてもらえばよかったと後からしみじみ思うほどお見事でした。

でも実際買って良かった、大満足です。早速、まずはこのパレットだけでアイメイクしてみましたがやっぱり本当にシアーで艶々キラキラ。ホワイトがやっぱり1番光るので、重ねる量を増やせば華やかに、派手になるのでこの色で仕上がりの派手さは調整できます。シルバーもすごく透明感があって重たさがない!透明感あるモノトーンメイクができるので、誰でも取り入れやすいけど、特にブルベ冬はがっつくべし(笑)。

BAさんが実演してくれたルヌフとの重ね技も色々試したい!グレーxシルバーの組み合わせとか超可愛かったよな、、、。暫くこれで遊ぶのが楽しみです。最近、毎日メイクはするけれど仕事疲れでなんだか惰性って感じになっててあまり熱が入っていなかったんだけど、久々にメイクの楽しさを思い出しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hazuki810さん
hazuki810さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿832
ゲラン / アクア アレゴリア グラナダ サルヴィア(旧)

ゲランゲランからのお知らせがあります

アクア アレゴリア グラナダ サルヴィア(旧)

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/6/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2020/6/3 21:42:33

限定のアクアアレゴリアに弱く
ついふらりとカウンターへ。

オレンジ系のオランジェソレイヤは、
想定内の柑橘系。ゲランだけあり
ツンとすることもなくまあまあ好感触。
こちらのザクロの方が
甘さにキュッとパンチがあり
つけるものに一足先のバカンス気分を
もたらしてくれます。

思ったよりも香りが持続し(限度は半日だけど)
ラストはややムスクが絡んでもったりしますが
ベトベト甘いチープなフレグランスとは
一線を画する品格が確かに存在します。

ただ、どうしてもこの香りじゃないと!
みたいな強烈なインパクトはなく、
去年のココナッツフィズのように
どんどん攻めて使いたいという気分にはなれないのが
フレグランスとして弱点になるかもしれないです。
とりあえず、穏やかに笑って過ごしたい時の
お守り的な存在になりそうです。
それが案外大事なポイントかもしれませんが。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
●HK●さん
●HK●さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2442
クラランス / コンフォート リップオイル インテンス

クラランスクラランスからのお知らせがあります

コンフォート リップオイル インテンス

[リップケア・リップクリームリップグロス]

容量・税込価格:7g・3,850円発売日:2020/5/22 (2022/2/4追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/5/25 15:05:38

01 インテンスヌードを購入しました。
ベージュカラーで馴染みがよく1番無難で使いやすいカラーだと思います。

塗り心地はなめらかで、ぷるんと艶やかな仕上がりのリップ。大好きなリップオイルの色付きタイプと思って使用すると、付け心地の軽さに驚きます。

今までのリップオイルは少しぺたぺたして重いテクスチャーでしたが、こちらはオイルのように唇は潤うのにベタベタしないし色味はしっかり!
私は断然こちらの方が好みの使用感でした。

色持ちはそこまで良くありませんが、ティッシュオフすると少し色味が定着するので、今の時期だとティッシュオフした状態でマスクの下に仕込んでおくと、いざという時に良さそう!

乾燥してくることはなく、長時間潤いが続くので普通のティントだと荒れやすい方でも使えるのではないかなと思います。

カラバリはレッド系が多いので、もう少しくすんだ色味やオレンジ系が増えると嬉しいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かえーでさん
かえーでさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿388
ジバンシイ / ローズ・パーフェクト・リキッド(旧)

ジバンシイ

ローズ・パーフェクト・リキッド(旧)

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/4/3

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/5/1 00:59:54

保湿感、シアーながらも程よい発色、そしてナチュラルなんだけど唇が疲れないプランピング効果。素晴らしい。素晴らしい。ディオールの新グロスよりもバーム感が強く、唇が全く疲れず、ケアもされます。家でリラックスしてる時につけるには完璧です。ただひとつ、個人的に決定的な欠点を除いては、、それは最後に書きます。

つけて数分後、気付くと唇の縦皺が消えて一回りボリューミーになってます。ピリピリ感はなく、スースーした感じが心地よい。痛ければ痛いほどプランプすると思っていた私の常識を覆しました。地味にすごいぞこれ。

アプリケーターはもふもふタイプ、使いはじめは液含みが悪いような気もしたのですがアプリケーター自体が長めなので意外としっかりついてくるのと大きなアプリケーターで起こりがちな小回りがきかないということもなく使いやすい。

色持ちはバームなので飲んだり食べたりしたら普通に消えますが崩れ方が汚くないのでまた塗り直せばいいだけ、そして私はグロスタイプで荒れますがこちら荒れるどころか唇が絶好調。19番は軽く飲み物を飲んだくらいでは落ちないかな。


購入色
10 パーフェクトヌード
クリアタイプ。日々のお手入れ、下地、唇をふっくらさせたい時や口紅やティントの上からグロスがわりとして。アプリケーターが長いのでささっと塗れるし、乾燥が気になる時にも。フロスティな感じが出るとアットコスメ編集部さんが書かれてましたが、私的にはそれは感じません。クリアな超保湿で上品な艶ありバームだと認識してます。


19 ウッディレッド
赤茶、ブリックレッド。赤茶系でグロスや強いツヤのタイプは所有してなかったのですがこれはなかなか使いやすい。シアーなせいか結構馴染みます。シアーながらも少し唇の色と違うのでつけたては少々ムラになるかなと思いましたが、時間経過で馴染みます。発色は所有色の中ではそれなりの強さがありますが、あくまでもバームなので透け感あり。赤茶にチャレンジしたい方にぴったりかなと。つける量で色の加減ができるので、薄化粧やおうちメイクで浮かないのにトレンドカラーといういいとこどり。


22 ベリーブレイク
紫がかったピンク。塗りたては結構ガッツリ紫が出ましたが顔の血管が紫だらけなせいかすぐに馴染み、落ち着いたピンクに。そもそも色のトーンは低めなので意外とイエベの方も浮かないのではと思います。紫系リップもトレンドの一つなのでウキウキ。


★気になる点について
まず、この製品自体は完璧です。ファッションのトレンドが窮屈や無理のあるものからリラックスへ移行したことをメイクで体現した名作だと思います。足が疲れるヒールを捨ててスニーカーで自由を得て走り出したような心地よさすら感じます。ノンワイヤーで窮屈さはないのに補正はちゃんとしてくれる快適なブラジャーのような、、

本当は毎日ガンガン使いたいリップなのですが、ひとつだけ私の中では惜しいポイントが。これは完全に好みの問題で、この点を気にいる方も多いと思いますし、ジバンシイはそこにこだわるブランドというのも理解してます。
ずばり、香りが気になります。私はもはや自分で病と認識するレベルのリップヲタで国内外、日本未入荷ブランドのものなど、様々なものを使います。そしてほとんどのリップの香りは許容範囲です。好きじゃない香りも勿論ありますが香料は飛ぶもの、目的は原料臭のマスキングであることがほとんどなので苦手な香りだとしても時間経過でなんとかなります。そしてこちらは、フレグランスのように香りが変化していくユニークなタイプです。
つけたてはローズ、時間経過でジャスミン、おそらくその後もジャスミンなのかと思いますがオーキッド系の華やかな香りへ変化していき、フレグランスのラストノートのように定着します。

私が普段フレグランスをつけてるから気になるのかもしれません。これはこれで楽しいし、香りはどれも華やかで女性らしいですし、このご時世、お花の香りに癒される方もとても多いと思います。香料の質もいいです。ただ、フレグランスをつけている上で、鼻の真下にある唇につけたものの香りが変化していくという体験がどうも私は落ち着かないただそれだけの話だと思います。

ジバンシイは香りにプライドがあります。なので、この香りもその辺のフレグランスより完成度が高いかもしれません。リップアイテムにつける香りにしては本格的すぎるのです。

アールフレグランスの村井さんが、人間は香りに慣れるまで一週間かかると仰ってましたが、1週間経過して、それから何度つけてもどうしても気になるので変質を最低限に、香料を飛ばす方法を思案中。モノは本当にいいんですよ。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

105件中 61〜65件表示

ベルガーモットーさん
ベルガーモットーさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ベルガーモットー さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・55歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る