37件中 11〜15件表示

coco4235さん
coco4235さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿19
WHOMEE / モイストクリーム

WHOMEE

モイストクリーム

[フェイスクリームボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:100g・2,200円発売日:2020/2/22

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/3/8 22:42:16

フーミースキンケア、
5種類比較します。

年末のセット販売で購入していた
フーミーのスキンケア。

どれもとても良くてオススメしたいので
まとめてみました。

〇モイストローション

使用感がアクセーヌの
モイストバランスローションに
似ています。
刺激がなくバシャバシャ水のように使えるのに、
肌にすっと馴染んで潤いが長時間続く。
ボトルの形状と容量も近いですが、
(フーミー300、アクセーヌ360ml)
価格が違うので若い方も
チャレンジしやすいかと思います!

イガリさんが敏感肌のため
敏感肌でも使えるスキンケアを作られたそうですよね。セラミドが入っていて、
肌そのものの調子が良くなってきました。
こちらのモイストローションとモイストミルクは
基本のケアになるので敏感肌の方にも
使ってみていただきたいです。
私はこちらの化粧水にAPPSを混ぜて使用しています。
コットンでしっかりとつけて、
もう一度コットンに化粧水を浸して
重ね付けすると潤いをたっぷり
含んだ肌になっておすすめです!

〇モイストミルク

さらさらのミルクです。
乳液は先行乳液のアルビオンがお気に入りで使っていたので、そちらと併用して使っていました。
比べるとやはりさっぱり感は否めないですが、
セラミドが入っているので乾燥までは感じません。

先行乳液に慣れているので、私はモイストミルクも先行乳液として使用していました。
コットンにとって馴染ませる。その後化粧水を馴染ませると言う順番です。

先行乳液に慣れていると、
先に化粧水をつけると肌のきしみが気になるようになり、フーミーのInstagramでも先行乳液としての使用も可能とみたので一番に使用しています。
乾燥肌の方や冬はその上にからクリームを使用するのがお勧めです。

アルビオンが気に入っているのでリピはないかなと思っていたのですが、

成分を見るとこちらのミルクには
ツボクサエキスやカミツレ花エキスが含まれていて、吹き出物の沈静にもひと役買ってくれるので、
モイストローションやエイジングケアクリームがなくなったタイミングでセット買いをしようか検討中です。

モイストシリーズには詰め替え用があるので良心的ですね。

〇モイストクリーム

フーミーのスキンケアを5種類買った中で
こちらのリピは考えていません。
全く悪いところは無いですが、他のものがよすぎます。笑
敏感肌の方や肌荒れしていてエイジングケアクリームの使用に二の足を踏んでいる方は、
こちらからクリームを使用してみても良いかと思います。刺激が少ないので。
伸びが良く、大容量でしっかりと潤って
肌を保護してくれている感覚がありますが、エイジングケアクリームも私の肌には刺激なく使用できたので
クリームをリピートするならやはりエイジングケアクリームです。
減らないので体に使おうかな…

〇モイストエイジングケアクリーム

オイルリッチなクリームです。
フーミーのラインナップの中では高級な方ですが
デパコスなどのブランドで出すと
1-2万するというクリーム。
おきくりで集中ケアも好きです。
クリームを伸ばした後の手のひらまで気持ち良い。
つるつる!
この値段でこのクオリティーのクリームはなかなかないので、なくなったらまた購入しようと思っています。これがフーミー沼か…。

大容量サイズもう一度出ないかなー?

〇モイストエイジングケアクリーム

発酵成分が肌に合うのでこちらもとてもお気に入りです。
最初の数回は少しピリッとしたのですが
そういった処方と見たので使い続けています。
若い方の方が浸透が早い化粧水とのことですが、
私には早くも遅くもなく普通と言う感覚でした。

モイストローションはコットンで2回の重ね付け、
こちらを使用する際は、成分が濃厚そうなので
手に取って2.3回重ね付けしています。調子の良い肌を底上げしてくれる化粧水です。

普段使いはモイストローションにしていて、
使用量が少ないこともあり減るのが遅いので次に買うとしたらいつになるかなぁ。



☆モイストVCローションが発売されたのが気になっています。他の化粧水もストックがあるし様子を見て、使用したらレビューしたいと思います。ここまで読んで頂きありがとうございました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**Yuni**さん
**Yuni**さん
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿6件
WHOMEE / モイストクリーム

WHOMEE

モイストクリーム

[フェイスクリームボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:100g・2,200円発売日:2020/2/22

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/4/24 17:24:15

その日のコンディションにあわせて、エイジングクリームとこちらのクリームを使い分けています。

テクスチャーはジェルみたいに、ベタつきもなく軽く肌馴染みもよいです!
これからの季節活躍すると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*しまやん*さん
*しまやん*さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿87
WHOMEE / モイストクリーム

WHOMEE

モイストクリーム

[フェイスクリームボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:100g・2,200円発売日:2020/2/22

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/1/18 00:29:44

最初使用した時、あまり良さがわからずでしたが、最近自分の中でベストな使い方を見つけたので口コミします。
特徴としては、低刺激で可もなく不可もなく。
同シリーズの中では唯一少し原料の匂いがします。ジェルタイプの半透明のクリーム。エイジングケアクリームと比べると少し硬めで塗ったところがペットリします。

エイジングケアクリームが好きでリピートして使用していますが、最近肌が敏感になっていたので試しに先にこちらを手のひらで薄く伸ばしてから優しくプッシュするように全体に付けた後、頬と目周りだけエイジングケアクリームを。翌朝の肌の感じが良かったのでこの塗り方を続けています。

フーミーのモイストシリーズは全体的に可もなく不可もなくな印象ですが、敏感肌の方にとっては低刺激で安心して使用できる良いものだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ちたにあさん
ちたにあさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
WHOMEE / ロケペンアイブロウペンシル

WHOMEE

ロケペンアイブロウペンシル

[アイブロウペンシルパウダーアイブロウその他アイブロウ]

税込価格:2,200円発売日:2021/9/16

3購入品

2022/6/19 21:46:28

うーん、ちょっと期待しすぎたかな…。
モカブラウンを買いました。
リキッドの部分が眉よりだいぶ薄いので、眉マスカラしてもちょっと浮いてしまう…。
多分眉が薄かったりブリーチしてる人だと馴染むような気がします。
セピアブラウンとも悩んだのですが、それだと今度は眉だけ髪色より濃くなってしまいそうで…この2色の間、モカブラウンぐらいの明るさで赤みのないものがあればよかったなーと思いました。
アイブロウパウダーを初めて使った時の感動から期待しすぎていたかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
SweetVioletさん
SweetVioletさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿547
msh(エム・エス・エイチ) / ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4

msh(エム・エス・エイチ)

ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4

[リキッドアイライナー]

税込価格:(レフィル)・1,540円 / 1,760円発売日:2022/3/1

ショッピングサイトへ

2購入品

2022/9/25 23:11:49

ラブライナーは昔使ったことがあり、久しぶりの購入です。
カラーバリエーションとパッケージはとても好み。
しかし液の出が悪いです。描いてる途中でかすれてくる感じです。
そう言えば昔もそうだったこと忘れてました。
下向き保管にしたり、使用後に筆についたパウダー分を拭き取ったり、いろいろやっても今ひとつ。
アイシャドウの前に使えば少しマシですが、この色だと上からアイシャドウ重ねたら全く存在感なくなります。
メイベリンだとシャドウの上から使ってもスルスル描けるのでやはりこれが出が悪いのだと思います。
カラバリが魅力的なのに残念。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

37件中 11〜15件表示

まーぼーはるさめさん
まーぼーはるさめさん

まーぼーはるさめ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る