506件中 11〜15件表示

...sweet'blueさん
...sweet'blueさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿299
シャネル / ルージュ アリュール グロス

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ルージュ アリュール グロス

[口紅リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/10/22

7購入品リピート

2013/3/27 00:45:19

【左から52,55,56,65】

☆52 ジェニー 「天才」

 軽やかなオレンジコーラル。
素晴らしく完璧なオレンジです。こんな色までエレガントに見せるとは流石だなぁ。

1度塗りだと透明感が高く、単色はもちろん手持ちリップのニュアンスチェンジにもぴったり。
2度塗りで見た目そのままのフレッシュカラーに。少しオーバー気味につけたい春夏の色。
公式には知的な印象の…とありますが、日本人がつけると明るくキュートな雰囲気です。



☆55 コンフィダンス 「秘密」

 ほのかなピンクの偏光がセクシーなベージュローズ。
温もりのある穏やかな大人色。肌馴染みの良いナチュラルなローズで年代を問わず使いやすいカラー。
さりげないのに色っぽい。こういうルージュをつけこなせる女性をイイ女と言うのでしょうね。

ほぼ見た目そのままに発色するため、唇に色がない方には青みが強く、暗く感じるかもしれません。
私もそうなので、これを使う時はベースにココ 79 プルムティのようなややクールトーンのヌードカラーを差しておきます。



☆56 イマジネール 「想像上の」

 濁りのないライトピンク。
単色で使うと理想の血色感。赤ちゃんの唇、まさにあれです。
なんだこの限りなくピュアな雰囲気は!!あー可愛い…(*´д`*)
青みにも黄みにも転びすぎないニュートラルなクリアピンクって何気に貴重な存在ではないでしょうか。

口紅はココシャイン 70 スリール(中央)との組み合わせがお気に入り。とても華やかでみずみずしい唇になります。
2013年春新色のルージュアリュール 112 ファンタスク(左)と合わせると春霞のようなふんわり優しいナチュラルピンクに。



☆65 ウフォリック 「幸福感」

 明るくミルキーなピーチピンク。
砂糖菓子のように甘〜い色。適度なカバー力で素の唇を生かしてくれるナチュラルカラー。
とにかく可愛いものが好きな方、サンティヤントのラメが苦手だけどシャネルの白ピンクを使いたい、という方に。

私はココシャイン 57 アヴァンチュールに重ねてまろやかなピンクにするのが好きです。
ちょっと赤いなぁと思う口紅と混ぜると、質感もグッと洗練されて使いやすく。



上記の品番全てに細かいピンク色のピグメントが含まれており、
これが口元を動かすたび儚げな雰囲気と色香を添えてくれている気がします。


人気の54 リベルテも使いやすい淡コーラルですが、ニュアンスより発色を楽しむリキッドルージュ寄りの商品なので
個人的にこれを買うならココシャインの方が他ブランドにない色艶揃いで良いのでは、と思います。
(54はアジア限定色=薄い・見た目可愛い・誰がつけても無難、に仕上げられた印象が。)


アリュールグロスの何が凄いって質感!もう本当に独特です。
ただ塗るだけで縦ジワって何?レベルのぷるっぷる艶膜が出来る。それでいて肌と自然になじむ。
まるで素の唇がふっくら柔らかな人であるかのような錯覚を起こしそうになるんですね(*´ー`*)笑
絶妙な色合いと控えめで繊細な煌めきが、さりげない立体感を与えてくれるおかげかな。


万年筆にインスピレーションを得たというチップも、とてもよく考えられていて
適量が引き出せ、肌当たりが柔らかく、よくしなり、輪郭まできっちり綺麗に仕上げられる
という条件を過不足なく叶えてくれます。
一度にたっぷりではなく薄く塗り重ねていくことで、よりぷるっぷるの艶唇に♪+゚
荒れている時でも悪目立ちせずしっとり落ち着かせてくれるところも良い。


このグロスはとにかく質感を大切にしたいため
輪郭にはボディショップのリップラインフィクサー(透明リップライナー)を使うことが多いです。
シャネルからもまたグロスライナーを出してくれたらいいのになぁ(。・▽・。)


52と56はぜひ皆さんに試して頂きたい!
他では出会えないであろうリップグロスです。
唇の色や形に関係なく、きっとあなたらしさを引き出してくれるはず。


美しい色艶、心地よい使用感、漆黒のガラスボトル。
全てがシャネルにしかない特別なものだと思います。
私にとってなくてはならない、最高のリップアイテムです。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぱぴめるさん
ぱぴめるさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿10
ルシードエル / ミルクジャムヘアカラー

ルシードエル

ミルクジャムヘアカラー

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:1剤 40g・770円発売日:2009/2/9

7購入品

2011/4/28 15:16:44

生チョコガナッシュ使用。

ムラだらけ金金の髪をどうにかしたくて…
明るめの色(アッシュとか)入れても
すぐ元通りになっちゃうんで
思い切って暗めの色をチョイスしました!
ミルクジャムは初めてですが
クチコミを見て期待(*^ω^*)

説明書を見ると、どこから塗っても良い!とのこと。
ブロッキングして順番守って…が当たり前だった私はあたふた。。。
適当に塗ってやりました。笑
ジャムみたいに浸透する液…
とのことでしたが、別に普通のような…
ゆるいだけで…。
しかし絡まる絡まる(>_<)
ちょっと塗りにくいかなソ

染め上がりは 黒っ!! っていうのは
クチコミで見てたのでそんなにビビらず。
でも乾かしてみたら結構茶色い!
パケのお姉さんみたいな
綺麗なチョコレート色になりましたイ
こんな茶色見たことない〜
まじ綺麗な色です。
付け根とか気にせず塗ったのに、ムラもほぼなし!

痛みは出ました(;_;)
付属のトリートメントもったいなくて
使わなかったからかな(笑)
でもアイロンかけてあんず油塗ったら
サラサラです

胸下ロングですが液は2箱で十分でした。
でも全く梳いてない髪であれば3箱いるかも。

画像は、車内と外で。
太陽光に当たると結構茶色?
元が明るかったせいもあり^^

生チョコ、リピ確定ですc

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yayoi♪さん
yayoi♪さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿244
ケイト / 3DアイブロウカラーN

ケイト

3DアイブロウカラーN

[眉マスカラ]

税込価格:935円 (編集部調べ)発売日:2021/8/1 (2024/1/20追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2021/9/29 21:51:53

特徴

2021年8月にリニューアル!
自然に眉毛をカラーリング
ふんわり立体眉に
高発色で落ちにくい

何が変わった?
リニューアル前の3Dアイブロウカラーに比べ、粉体量の多い処方を採用することで、ふんわり仕上げまで叶えてくれます。

高密着ワックスも配合されているので、汗・皮脂・こすれにも強く、しっかり染まったふんわり眉をキープ。
落ちにくいのに、お湯での簡単オフを可能にしてくれる



似合うカラーはこれ!

眉マスカラの色選びって実はかなり重要。

眉の色は基本的に髪の毛より少し明るめを選ぶのがポイントそれだけで垢抜けて見えますよ!


ー黒髪の人ー

◎BR1・BR7←暗すぎない?と思いきやそんなことない!黒髪なら垢抜けた眉毛にしてくれます
特に落ち着いた印象にしたいならBR7、垢抜けた印象にしたいならBR1がおすすめ!

BR2.BR6←薄眉すぎて眉毛ない人みたいに見える。薄眉メイクとかならあり!


ー暗めの茶髪の人ー

◎BR5←程よいソフトブラウンで垢抜け眉に

BR2←落ち着いた茶髪にも金眉は合わなそう


ー明るめの茶髪の人ー

◎BR3←赤みのあるブラウンが明るい髪にぴったり!
 BR6←アッシュ系の明るい髪の方はこちら!


△BR1・BR7←少し野暮ったい雰囲気かも。BR7はとくにおすすめできません!


ー金髪の人ー

◎BR2←私に合わなくて誰に合うの?!というくらいぴったり!ハーフ系、ギャル系もお任せあれ!

○BR6←アッシュ系だから金髪にも合う!少し落ち着いた雰囲気にしたい方におすすめ!

BR1.BR7←金髪には暗すぎて合わないです



☆あくまで個人的な意見ですのでご参考までに♀



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ケイト
メイクアップ
アイブロウ
眉マスカラ
関連ワード

-

CIMA☆さん
CIMA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿581
KANEBO / カネボウ デザイニングカラーリクイド

KANEBO

カネボウ デザイニングカラーリクイド

[コンシーラー]

税込価格:3,300円発売日:2023/2/10

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2023/5/14 05:13:48

01と03と04使用

小田切ヒロさんのYouTubeを見て欲しくなり
01を購入
カバー力はそこそこだけど
ピタッと密着でコンシーラーの厚塗り感はなし!
乾燥もしないし、崩れないので本当に好き
その後04グリーンが赤みにいいと聞き探すも1ヶ月くらい出会えず…

なぜかラス1の03オレンジをタッチアップして
目元が明るくなったから購入
職場の万年クマ(目元のシミも)が気になる人に貸したら
オレンジ塗ってディオールの旧作のコンシーラーを塗ったらいつもより目元明るくなってました。

04のグリーンはやばい!
目を汚して申し訳ないですが、画像を見てほしいです。
塗った方は赤みもひいて何より小鼻が小さくなっていませんか?
赤みも消えて、小鼻も小さくなるので04がないと生きていけなくなりました…
これは今期1番のHIT!
ちなみにジバンシィも買いましたが液がサラサラしていてコントロールカラーな感じなのでしっかり小鼻の赤みをカバー!はカネボウのがいいです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆:::☆むーむー☆:::☆さん
☆:::☆むーむー☆:::☆さん
  • 40歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿7
ディエム クルール / カラーブレンドコンシーリングパウダー

ディエム クルール

カラーブレンドコンシーリングパウダー

[パウダーアイシャドウパウダーチークコンシーラーメイクアップキット・パレット]

税込価格:5g・5,280円 (生産終了)発売日:2019/3/1

7購入品

2020/1/19 03:49:39

こちらのコンシーラーのお陰で生きてく上での悩み事が1つ消えました。
コンプレックスで人と目を合わせるのも辛かったクマです。

あくまで、自然に隠れる感じです。
その自然ぽさが毎日使うにはちょうどいいんです。


私の使用方法はアイシャドウブラシで

イエロー+ブルー混ぜて目の周囲ぐるっと
イエロー+オレンジ多めに混ぜて重ねる
チーク部分のピンクも含めて全色混ぜて重ねる

はじめ白っぽく見えますがなじんできます。


全て混ぜて、全顔にフェイスパウダーとして使用してもトーンアップしていい感じです。

BAさんに教えていただきました。


私はアトピーの色素沈着+目の周りの皮膚が以上に薄いため
例えではなく、リアルゾンビです。
目の周りぐるっと黒いんです。
今までのコンシーラーはクレンジングも強いのを使わないと落ちないし、余計に肌荒れして色素沈着してしまい目の周りの暗さが悪化していました。

アザ用のコンシーラーや人気のコンシーラーで研究しても、時間が経つとグレーに変色して余計に酷いことになっていました。
このディエムのおかげで人並みの肌色になれました。
まさかパウダーでこんなに隠れるなんて。鏡見て泣きました。

そして、クレンジングもラク。肌負担なし。夢みたい。
私のお守りです。
ずっとずっと販売してください。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

506件中 11〜15件表示

***あしゅ***さん
***あしゅ***さん 10人以上のメンバーにフォローされています

***あしゅ*** さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ダイエット
  • ファッション
  • お酒
  • 音楽鑑賞
  • テレビ

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る