


































2025/2/7 18:45:40
【セザンヌ最新】【先行購入】
ライティングアップアイシャドウ
セザンヌ
発売日2025.3.3
こちらの3色タイプの既存は購入した事ありませんが
10年以上前かなぁ…おそらく
その時に2色アイシャドウを購入した事がありまして
感動した事を忘れていなかったので購入しました
で、
その過去に販売されたセザンヌアイシャドウの2色は
まだ持っていますニコッ
捨てることができないです、感動したカラーなので
後からクチコミしたいですが
お話し戻します
こちらは今朝届いたので1回だけの使用ですがクチコミしました
01 ロイヤルベージュ
を購入しました
こちらは重ねて重ねて使用するヤツ
ガッツリ光る感じしないですし
ラメが散乱してめんどくさい感じにもなりません
付着が薄いモノみたいな粉
くすみ飛ばしやホールに最適になれば良いかなぁー
指塗りでもいけそう
基本はチップ使い捨ての人だけど、しっかりとしているチップ付きでうれしかったです
急ぎのメイク仕上げ日のアフターで役立てそうなパレットです!
メイン使いよりもホールのアフターや
フォローで役立てたいパレットになりそう☆
透明で中身分かるパレットは助かります
私、個人の感想になります
セザンヌ公式購入
[パウダーアイブロウ・その他アイライナー・パウダーアイシャドウ・メイクアップキット・パレット]
税込価格:858円 / 943円発売日:2022年1月下旬頃
2025/2/8 17:10:05
【キャンメイク最新】
パーフェクトマルチアイズX
キャンメイク
発売日2025.1.25
こちらの既存パレットは購入した事がありません
先月追加発売された
09 ロゼパンナコッタ
を購入してみました
キャンメイクパレットはチークに限り購入することは有りますが…アイズ、アイブロウのプチプラパレットは正直買いません
買っても使いきれないと廃棄になると考えてしまう人なのでプチプラこそ買わないと決めている人なんです
こちらを購入した理由はマットだからです
All のマット?えっ買ってみよう!と思いました
つまり【完全マット】のパレットです
完全マットだと、
結構ブランドによっては滑りが悪くて
悪目立ちするブランドさんもこれまでに経験しましたし
時間たつと目元がパリパリになり砂漠化してね、
駱駝(ラクダ)が歩きそうな砂地に変わるような…
ギアーウロウロ…パリパリ
(ちなみにラクダは水飲みませんよ!
ロバは飲むけど…ドヤガオ)
感想
◆アイブロウとして
◆アイシャドウとして
◆アイライナーとして
◆チップ、指の腹推奨
◆ブラシ付き→アイブロウ用に
◆上左→こちらはマルチに使えた
ベースとしてもハイライトとしても◎
◆粉がとても柔らかくてふわーっとしました
私は自分の地毛をメイクに活用する人なので
眉はサササッと粉で馴染ませて終わる人です
ワックスや液状マスカラタイプのモノは使用しない主義のナチュラル志向です
今回はこちらのパレットは
【ナチュラル志向】の方に推奨されていたので
購入してみました
普段は眉はケイトの粉を使用していますが
眉はセザンヌの粉質が私はNoだから
眉はキャンメイクの方の粉質が◎です
キャンメイクの粉の処方が落ちにくいです
(ダイビングした時もそう感じましたね)
ナチュラル志向の方にはオススメします
ガッツリ濃くないので、描きやすいので
こうした【ベージュパレット】は重宝
手持ちパレットに相乗して
【やわらかくナチュラル】作れましたよ
私、個人の感想になります
キャンメイク公式購入
2025/2/8 17:11:52
ノーズシャドウ ハイライト
セザンヌ
手持ち愛用品です
セザンヌの中でも1番使いやすい粉です
2年位前からほぼ毎日使用です
たまに忘れますがアレー〜
これは【影】をつくれる粉ですよ
【眉下】から【鼻筋】にむかい
軽くすくいあげた粉をおろします
人によりますが、【小鼻の横】にも【影】をいれる方いるのではないかとおもいます
【鼻の大きさ】や【向きや高さ】は個人により異なるので、私は鼻筋までは使いません
とても使いやすい粉だからこちらに出逢った時は
当時は感動しました
私はあまり【影】は濃く入れません
チョンチョン位で終わりしています
基本まつ毛が濃い人なので、顔のバランスをほどよく加減できるのが
こちらノーズシャドウの粉です
この【ブランカラー】最高に好きです
この茶色の色味は【少しのオリーブやカーキ】を感じながら
【アンティークカラー】も感じる古ぼけた灰色みたくなるときもあります
ちなみにこちらは指塗りできません
私、個人の感想になります
セザンヌ公式購入
2025/2/9 19:08:00
シャドーカスタマイズ
マジョリカ マジョルカ
手持ちのクチコミになります
マジョリカマジョルカのファンでした
若い時から好きでした
初めて購入したのは20代です
ずっと好きだったです
(当時のブランドのティセラ、プルミエ、オプチューン、ff、とかしか思い出せませんが…
伊東美咲さんは鮮明ですし
高校生の私を虜にしたのが
『資生堂のフレグランス部門』でした)
お話し戻しますね
昨年から手持ちブランドパレット処分を考えて
マジョリカマジョルカも古いモノは処分しました
使い切れなかったパレットを処分できなくて過ごして来ましたが…
昨年から処分をスタートして今年は50歳を迎えるので決断しました
お話し戻します
◆マジョリカマジョルカ
◆マキアージュ
◆ピコ
の【資生堂グループ】を集結して昨年パレットにして使用開始しました
マキアージュはパレット別売で購入しましたが
4カラーしかセットできないので
ピコ使用時は特に
中中ひとつひとつ開けますと爪にダメージありまして…時短考えてパレットの集結させました
私は、
朝はザ・ギンザのスキンケア使用していますが、残念ながら資生堂グループのファンデーションの使用していないので
こうしたメイクアップ商品に関しては資生堂のモノを特に購入しません
銀座の本店では、SHISEIDOの銀座本店ね、
ザ・ギンザのスキンケアの後は
ザ・ギンザシリーズはメイクアップ商品の
販売がないので
サロン内(エステ受けられるフロア)では
クレ・ド・ポーのモノを又はマキアージュのモノを
メイクアップ商品としてパーソナルで
使用されているブランドが
【クレ・ドとマキア】です
でレストランもありますからお食事もできますよ
オットットお話し外れたね
お話し戻します
本件マジョリカマジョルカの粉は【粉が湿度】感じます
若い時から単品で何度も買いました
特にカラーメイクするときに良いです
派手なカラーを集めてパレットにしていますが
【粉の付着】は【かなり薄い】ので使いやすいのが特徴ですよ、見ための個体は濃くみえますよね
○資生堂のイエロー(個人的に本指名カラーです)
○資生堂のグリーン
○資生堂のピンク
○資生堂のパープル
のアイシャドウの粉のファンです
他社様で
販売が無いカラーをこちらのマジョリカマジョルカは展開がありますから
特に
クレ・ド・ポーの旧ソロパレットでもありましたが
イエローは本当に大好きでした
まぶたに下地のように使えてたので
こちらのマジョリカマジョルカのイエローも
ホールに重宝しています
(CHANELはイエロー無いからねーギァ)
これら合わせて使用する口紅は1本しか手持ちありませんが…もちろん→SHISEIDOの口紅使用です
CHANELの口紅とマジョリカマジョルカは合わないです
パレットは【メイクアップフォーエバー】のケースを使用しています
ちなみに
メイクアップフォーエバーの元信者ですが、
パレットかなり丈夫ですよ、マットブラックだから
目にも優しいヤツ☆
時間有るときに、マキアージュやケイトもクチコミしたいです
私、個人の感想になります
(旧)ワタシプラス購入
2025/2/20 21:23:59
【ysl最新】【先行購入】
ラブシャイン キャンディ グロウバーム
イヴ・サンローラン
(追加)発売日2025.2.28
先行購入しました
今朝届いたので、今朝開封して今日1日使用した感想になります
今日はスキンケア+メイクアップすべて【全顔YSL】でしたギヤァーyslイイネ゜
私は【No.9 】を購入しました
【No.9チェリーブリス】は【限定商品】です
色は、パッと見ると濃いので驚いたけど
春に向かってパッと明るい気持ちにしてくれそうだったから普段手持ちに無いカラーを選びました
(普段は赤は買いません、春はオレンジ系買います)
こちらはチェリーピンクのような
【赤】と【オレンジ】のブレンドしたような
日本語で言いますと、【さくらんぼカラー】みたいな朱色でした
穏やかよりは華やかなカラーでしたよ
こんな明るいカラー購入したのはハジメテかも?です
で、それよりもこちらのバームに感動です!
私はYSLの口紅が発売されるとほぼ100%購入して
いる人なんですが、コレクターさんでもあり、
趣味☆です
お話し戻します
カラーはともかくも
皆さんお好きなカラー購入されると思いますが
今朝使用してみて
ハッキリ言うと、何これ、ヤバっ、
大好きなヤツじゃんってなりまして…
バームなんですが、かためなんですが
◆ゆるくありません
◆でもスルスル使えて
◆エルメスの白リップにも似ています
似ていますが、エルメスは薄膜はありません
(エルメスと同じという意味ではありませんので
誤解しないでください)
◆でもバターみたいな感じしますし
◆生艶とかついていたので、ドロドロするの?って思って期待していなかったけど
【艶々】にはなりません、品があります
◆何よりもノーメイクにも使えます
◆べたつきないのに、湿度ありますよ
◆唇に湿度が出ますが、本体は溶けません
◆膜が1枚貼りついたような感じになり
ピタリと密着型バームなんですが、
色持ちしますし、私の購入したカラーはしっかり
色を残しつつ、薄塗り感を程よく保ちますので
凄っ、となりました
といぅ感想もちました
昨年古い口紅を処分しましたが
使用期限等を考慮して又は香りの劣化等をふまえて
処分した中にYSLのキャンディグレーズもありましたが古いヤツは処分しました
ちなみに
あちらはシロップみたいなやわらかいヤツだけど
こちらのバームは本当にかたいから使いやすいです
(キャンディグレーズがダメと言う意味ではないので誤解しないでください)
お話し戻します
こちらの商品名がグロウってつくので
艶々だと思いこんでいましたが全く違いました
YSL口紅かなり手持ちありますが
こちらの【ラブシャインキャンディグロウバーム】
かなり気に入りました
アイシャドウやチークのバランス見てから
他のカラーも買いたすとおもいます
これ好きです
評価7
現在までにYSL口紅かなり買いましたが
進化を感じました
こちらは求めてたバームでした
バームお好きな方にオススメしたいです
国産ブランドでは存在しない薄膜バームだと感じます、これはYSL技術ですねハクシュ
YSLのファンデーションも【薄膜】だからね☆
【薄膜】は【保護】するから好みです
薄い皮膚の【保護】に繋がります
使ってみて→乾燥するか?はみていきたいです
他のYSL商品も開封しましたら時間有るときにクチコミしたいとおもいます
私、個人の感想になります
イヴ・サンローラン公式購入
テーマは、美容健康、働き方、イベント、セミナー等。 アレルギー体質、花粉症、時々敏感肌。 新商品サンプル試すの大好き♪ 美白美肌になりたい! … 続きをみる