Nekojinさん
Nekojinさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿71
アディクション / ザ リキッド アイシャドウ ウルトラスパークル

アディクション

ザ リキッド アイシャドウ ウルトラスパークル

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:2,750円発売日:2020/12/1 (2023/10/27追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/12/1 22:11:37

キラキラ好き、ラメ好きな人には120%オススメです!

リキッドアイシャドウでここまでギッシリとラメが入っている製品は初めてなのでは無いでしょうか?
それほど眩いリキッドアイシャドウです。

ー使用感ー
少量で良く広がります。
液体自体がさらりとした触感でスーッと伸ばした後は直ぐにサラサラになります。
乾くのが早い為、瞼に置いたまま放置せずになるべく手早く伸ばすのをお勧めします。
今までに無いラメの量なので「綺麗に伸ばすにはコツがいるのかも?」と心配していましたが、ムラなどは一切無し!不器用な私でも綺麗につけられました。
一度乾くとラメ落ちもありません。
素晴らしい!!


ー発色ー
基本的に限定品以外のほぼ全てのアイシャドウにゴールドとピンクのラメが配合されていますが、比率や大きさがそれぞれ違う為に個々での発色が全く違った物になっております。

・001 One Little Thing
ライトベージュの中にゴールドとピンクのラメ。
ベースや目頭に付けるのにピッタリなカラー。
光り方としてはゴールドが強い為、「ゴールドベージュに輝く」シャドウというのが第一印象。角度によってピンクが煌めく美しいカラー。

・002 'Cause Freedom
ライトブラウンの中にゴールドとピンクのラメ。
容器だけ見ると001とあまり変わりなく見えますが、塗ると全然違います。ベースのブラウン味は感じられず、とにかくピンクラメの存在が強いです。「ピンクに輝く」シャドウというのが第一印象。
ゴールドラメも勿論入っているのですが、よく見ると他にグリーンやブルー、パープルの細かいラメも散りばめられています。
様々な色のラメが煌めいてとても綺麗!
こんなラメシャドウは初めてかも知れません。
個人的に一押しのカラーです!

・003 Island in the Sun
コーラルベースの中にゴールドとピンクのラメ。
こちらはベースの色がしっかり出るシャドウです。
肌馴染みの良いメタリックコーラルの中にピンクとゴールドラメが角度によって交互に煌めいて可愛い!
こういうコーラルカラーは個人的に大好物です。
トムフォードさんのクリームアイシャドウ『スフィンクス』に色味の系統としては似ていますが、あちらはしっとりとしたソフトタッチでチラチラとした繊細な輝き。こちらの方はコーラルのメタリック感が強くギランギランの輝きです。

・004 This Evenin'
アンティークブラウンベースにゴールドとピンクのラメ。
こちらも比較的、ベースの色であるブラウンがしっかり目に出ます。ベースが暗目なのでラメの偏光感がより目立つアイシャドウです。
偏光の具合がまさに玉虫色。
『偏光ラメ』を楽しみたいなら断然コレだと思います。

・101 Platinum Mine
プラチナシルバーベースにシルバーラメ。
正直なところベースの色は感じられない程度ですが、とにかく眩いシルバーの輝き!!
SFチックな煌めきのシャドウ。
これそのものには輝きだけでいわゆる「色」が無い為、どの色とも合わせることができる万能ラメです。
星屑の様なキラキラがとても綺麗。

・102 Night in New York
ラベンダーベースにブルーとピンクのラメ。
こちらもさほどベースの色は強くありませんがとにかくブルーラメの印象が強い!
基本がブルーでオーロラのように偏光する幻想的なシャドウです。
こちらも101同様のフューチャリスティックなカラー。
ブルーが前面に出るせいか、かなりサイバーなイメージになりますが他の色と上手く合わせると面白い色味が作れそうです。個人的にレッド系の暖かい目元と組み合わせるとクールな光とのギャップが作れて好きです。


少しでも参考にして頂ければ幸いです。






使用した商品
  • 現品
  • 購入品

6件中 6〜6件表示

mizukiyukiさん
mizukiyukiさん 認証済

mizukiyuki さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 読書
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る