























2016/2/17 16:57:12
主にアイホール用に、「ルーナー」を使用しています。
ツヤ肌に見えるように、オーガニック系でクリームハイライトを探していたところ、コスメキッチンでこちらの商品に出会いました。
同ブランドのルミナイザーとエトヴォスのハイライトクリームとかなり迷ったのち、私の肌の上では、ルミナイザーもエトヴォスのハイライトクリームも色があまりでなかったことと、店員さんにエトヴォスよりこちらの商品の方が保湿力が高いと伺ったので、こちらを選びました。
(エトヴォスはプラスチック容器でミラー付、こちらはガラス容器なのでちょっと重い気がしてそこも迷った点です。ガラス容器は製品の劣化を防ぐためらしいです。)
見た目はシャンパンゴールドですが、のせるとパールホワイトっぽい発色で、くすまずにツヤツヤの仕上がりになります。
色持ちはそれほど良くはないですが、保湿力が高く、アイクリームを塗ったように長時間しっとりするので、乾燥肌の方や化学物質が気になる方にオススメだと思います。
(ルーナーはタール色素不使用ですが、色によってはタール色素が入っています。)
ただ、ハイライトとして使用するにはTゾーンにのせると崩れやすいので、アイホールや目の周辺のみに使用しています。ちなみにアイシャドウもヨレやすくなりますが。。。
(目の際に塗るとアイライナーがにじむので、際は避けて使用しています)
ココナッツオイルの匂いがするので、匂いに敏感な方は店頭でお試しされた方が良いかなと思います。
小さい容器ですが、なかなか減らないのでコスパは良さそうです。
他の色も試してみようと思っています。
【全成分】ヤシ油、ミツロウ、ホホバ種子油、カカオ脂、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、トコフェロール、シトステロール、スクワレン、ローズマリー葉エキス、ヒマワリ種子油
[パウダーチーク]
税込価格:3,080円発売日:2009/7/15 (2017/1/6追加発売)
2015/11/23 06:27:51
新色が出てから気になっていてやっとゲットできました〜(^O^)♪
添付画像左上より、
☆左上 新色 Fall in Love
かわいいキラキラピンクのハイライト
☆中央 Emotional
ラメがキラッキラで、夏仕様だけど可愛すぎて買ってしまいました...
☆右上 新色 Naked Lies
カウンターのお兄さんにシェーディング用に1個ほしいんですよ〜って肌の色とかイメージとか相談して選びました
実際の色に近づけて加工したらかわいくない写真になっちゃいました...笑
どれもアイシャドウとしても使えて捨て色なし!
個人的にはシェーディングのNaked Liesがほんとうにお気に入りです!
少し赤みがかったベージュで、いかにもシェーディング入れてます!って感じにならないし、入れ方次第でいろんな見せ方ができる万能シェーディングです!
普段シェーディングを入れない方やシェーディングをしたことない方でもはじめてのシェーディングとしてとても使いやすいのでひとつ購入しておいてソンはないお色です!(^O^)
お兄さんいわく色白の方によく合う(目立ちすぎない)お色だそうです♪
価格もお手ごろだし、まだまだたくさん気になる色があるのでまた買いにいこうと思ってます!
おすすめです♪
[頭皮ケア]
容量・税込価格:175ml・3,850円発売日:2015/8/26
2015/12/4 19:41:10
メルヴィータのオイルにはまっていまして、お店の方のお勧めで購入しました。
頭皮ケアとはいいますが、よくあるミント系のスッキリした感じはなく 香りは甘めです
お店の方の説明では、これを使ってマッサージをすると毛穴のケアが出来
良い毛になりますよ とのことで
おそらく数回使っただけでは 実感出来なそうだなーとは思いました
使い続けていくうちに効果を感じることのできるものなんでしょう
年齢的に髪のうねりが気になり始めていましたので 頭皮ケアに興味があり 購入してみました
使用方法は 髪の毛をしっかりと濡らした後、頭皮にマスクを塗って指を使ってマッサージ
1、2分置き 洗い流して シャンプーします。
髪の量も多く、長いので 慣れるまでは大変でしたが 少量づつ 分け目に沿って塗ると上手く出来るようです
使用は2週間に一度程度とのことです
頭皮ケアの効果は時間がたたないとわからないと思いますが
トリートメント効果もあり 、シャンプーコンディショナーのみでも しっとりとしてツヤもでて 髪の毛も落ち着きます
この時期、髪の乾燥で静電気が気になるのですが しっとりとして広がりもありません。
そろそろ一つ目がなくなりそうですがリピートしてもいいかなと思ってます。
[プレストパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2015/1/16
2015/4/23 13:29:50
あぁぁ…すごく評価高いですね。
ゲラン初挑戦です。
こちら+500円のコフレセット発売時に
百貨店のオンラインストアにて購入しました。
2のクレールです。
お得なセットでのコンパクトタイプ新発売という事で、
メテオリットビーユの口コミ評価の高さから絶対購入しようと決めていました。
お化粧の最後に、コフレ附属のブラシで使用しています。
しかし、タッチアップせずの購入で使用方法が合っているのか分からず…
良いのかどうかわからない、と言うのが正直な感想でした。
それから程無くしてからゲランカウンターへ行く機会があり、
BAさんにベースからメイクして頂いて、こちらとプードルドゥソワを
タッチアップして頂きました。そこで気付いた事が、
「あ ゲランってメイクを究めた人が使うブランドだわ…」
と言う事でした。
私は、最近になってやっとメイクに興味を持ちだして
デパブラコスメを使うようになったまだまだメイクに疎い初心者、
こんな私にとってゲランは敷居が高すぎました。
みなさんが仰っている、パール感と艶感がどうもよくわからず
私には乾燥しているようなお肌に見えてしまうのです。
これを付けて別のカウンターへ行った時そちらのBAさんにも、
お肌乾燥気味ですよね?と聞かれたくらいなので、
私以外の目にもそう映っているみたいでした。
ゲランのBAさんの付け方が雑だったのか、私に合っていないのか。
うーん。
でもメイク好きな方は評価高いしなー
と言う事で、
もっとメイクを究めてから、
改めて上手に使用したいと思いますので評価なしにします。
使いこなせるようになったら評価しに来ようと思います!
自己紹介はまだ設定されていません