




























[パフ・スポンジ]
容量・税込価格:2P・495円発売日:2025/9/11
2025/9/13 12:55:25
指パフ…誰もが買うべき必須ツールでは決してないけれど、@cosme界隈のメイク好きの皆様は、下記のようなプラスワンアイテムを使ってる人も多いかと思います。
*リキッドチークやクリームチーク
*同じく粉以外のハイライトやシェーディング
*同じく粉以外のカラーコントローラーなど
このあたりのアイテムは、リキッドやクッション、クリーム状のファンデを塗った後、ポイント使いをして馴染ませてからパウダーでセットする、という事が多いと思います。
(もちろん、ものによってはファンデ前に仕込むこともあるだろうし、スポットカバー系の固めコンシーラーなどは色を馴染ませるより被せて隠すが目的なので、ここでは一旦置いときます)
テクスチャーやファンデとの相性、テク不足など様々な要因によって、上手く馴染まずムラになる、あるいはファンデが禿げて肝斑やシミがオラオラ、もとい、前に出てきやがるという事象が発生することありませんか?ありますよね?私だけじゃないですよね??(圧)
そんなとき、指パフ試してみたところ、キレイに馴染むし指も汚れないしで、これはいいぞと!初めて買ったのはフェリセラテノンのミニパフ4個セット(1枚目写真の右下がそのうちの2個)、この指パフがめっちゃ使いやすくて最近良く使ってました。
※ちなみに写真上LUNAはコンシールバターの付属品、柔らかクリームコンシーラー向きで薄くてハンペンぽい触感&面積も広め。左のTIMAGEはコントゥアパレットの付属品、パウダー向きで厚みがあり起毛系のもけもけ触感のポイントハイライト用と、同じミニパフでもそれぞれ形状や素材が違う感じ。
相変わらず前置き長くて恐縮ですが、ロジロザから指パフが出てる!と店頭で見かけた瞬間、脊髄反射で手に取りましたよね、もう期待しかないw
パフ自体はテノンと良く似てます。しずく型で適度な厚みと弾力、あえて比較するなら、ロジロザの方がちょっぴり薄めで弾力は強めな感じかな、プラマイで肌あたりにそこまで差はない感じ。
ただ、ロジロザの大きな特徴としては、スリッパ型というところ!(写真2枚目参照) 今までの指パフは、通常のファンデやパウダーのパフ同様、帯状というか、つっかけ型が多かったんですよね。
このスリッパ型は、天井で指がそれ以上ずれないので安定感が増すんですよ。さらに袋部分の生地が、柔らか過ぎず、少ーしだけ伸縮性があるのでちゃんと固定される感がまた良い!(もともと手が小さい&指が細くて抜けちゃうんです…という限りなく個人的なサイズ問題は、商品の品質とは無関係なので、姫様の戯言としてスルーしていきます)
使い道がもともとピンポイント用なので、なるべく指先と同化して欲しいのが指パフ。これはかなり気に入りました。私は化粧直しでそこまでベースから直すことはないので持ち歩く予定はないけど、付属のビニールケースは普通に保管用としても便利。
付属品はさておき、購入した指パフはゆうても2個目なので、正直コスパ判断がついてなくて星6にしてます。テノンは形が3種類で4個入り&ケースなし、ロジロザは同じ種類2個入り&ケースありで半額くらい。テノンの方が安い気もしますが、3種類使うかというとそうでもない&地味に保管しづらいので、リピするのは絶対ロジロザなんだよね。
洗い替え用に中身だけの5個セットとかが追加で出たら星7に上げるかもw
[パフ・スポンジ]
容量・税込価格:2P・495円発売日:2025/9/11
2025/9/22 00:15:59
ロージーローザのマルチファンデパフを愛用していますが、主にコンシーラーをぼかすのに使っているので、もう少し小さくてもいいのになと思っていたらこちらを見つけ即買い!
使い心地はマルチファンデパフと変わらずもちもちで、ピンポイントでぼかせるのですごく使いやすいです。
旅行や帰省のときにマルチファンデパフは少し嵩張っていたので、その点でもこちらのミニサイズはよき。ケース付きなのも嬉しいです。
2024/11/7 15:21:57
生理前の顎ニキビがなかなか治らず、肌負担なくカバーできればいいと思って購入しました。
下地の後に適量取って顎全体に馴染ませ、
顎以外の部分はいつものリキッドを塗り、パウダーで抑えて仕上げました。
カバー力がしっかりあるので、きれいに赤みがカバーできるのと
余分な皮脂を抑えてくれるのかマットで崩れにくいです。
時間が経ってもきれいです。
できていたニキビも悪化することなく、小さくなっていき赤みが落ち着いてきました。
治りかけのニキビが枯れてポロっと剥がれたのはびっくりしました。(たまたまかもしれませんが…)
またニキビのできそうな部分に予防で薄く伸ばしておいたら、悪化せずになくなりました。
私はニキビができやすく、脂性肌寄りの肌質なので相性良かったです。
同じような肌質の方にはおすすめです。
お守りコスメとしてポーチに常備しています。
化粧品は成分重視、メイクは石けんオフコスメを使いたい派です。 続きをみる