2021/8/16 14:44:39
私が購入したのは、
EX14:スカーレットパッション (ScarletPassion)。
2021年のルナソル秋コレクションは、
以前、第1弾の「宝石職人」がテーマに、
「ダイヤの指輪」と、「エメラルドのブローチ」をイメージして2色の限定が作られ、
鮮烈で透明感あるキラッキラ大粒ラメがまるで瞼に纏う宝石!!
LUNASOL史上最高の輝きに魅了されたのが記憶に新しいですが…
今回、再びアイカラーレーションに新作が!!
ルナソル2021年秋コスメ第2弾は、「裁縫職人」を意味する「Couturire」がテーマ。
ドレスを仕立てるためのきめ細やかな手仕事や、華やかなオートクチュールの世界をルナソル独特の美しい色合いや心を奪う鮮烈な配色で表現されています。
今回最大の特徴が、
透けるようなツヤ・なめらかなツヤなど、異なるツヤ質感のカラーを紡ぐように作られた「シームレスグロウ処方」。
まるで裁縫職人がシルクやレザー、ベルベット、ビーズなど様々な素材を掛け合わせて芸術的なドレスを生み出していくように、瞼をドレスアップしてくれるのです。
EX14:スカーレットパッション (ScarletPassion)の色味は、
鮮烈な赤や、スパンコールのように弾ける輝きの艶ピンクなど、異なる質感や色を、ルナソル独特の世界観で紡ぎ出した真っ赤なオートクチュールドレスの様な大人レッドカラーのアイシャドウパレット。
赤シャドウって腫れぼったく見えそうで、1つ間違えれば泣き腫らした人になりそうな個人妄想をしていたのですが…、
赤は赤でも深みのあるボルドー系の仕上がりと、瞬きの度に揺れるグリッター&ラメの艶めきが大人な仕上がりで、
このアイシャドウパレットでメイクするだけで、一気に顔がクラシカルな「秋顔」にチェンジできる色気色でした!!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++
容量・税込価格:30ml・7,590円発売日:- (2017/4/28追加発売)
2020/5/14 20:09:27
12番のデザートベージュを使用!
(デザートベージュって可愛すぎるやん)
ずっと気になっててやっと購入。
もうね…あれだね…
\そりゃ長らく愛されるわ!脱帽!/
カバー力はもちろん、伸びももちろん
や、そこじゃない!そこもだけども!
とにかく!とにかく!!とにかく!!!
崩れない!崩れないんです!
え?なんで?なんでなの?ってくらい。
1日マスクして仕事してても
なんっにも変わってない!
下地との相性もあるかもですけど!
メイク後にスプレーしてますけど!
それにしてもほんっとに崩れない!
私もうこのファンデ以外リピートしない!
気がする!てかしない!今のところ!
もう今日は崩したくないって日は
確実にこのファンデで行きます。
私のドレッサーのファンデ部門で
確実に圧倒的エース。頼りっぱなし。
これからもどうぞよろしくお願いします。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/4 (2013/4/5追加発売)
2014/1/12 20:45:55
561 babyrose
最近口紅にはまりすぎてて、悩んでるうちにこの子へたどり着きました。ピンクよりの淡いローズピンクが欲しかった。
実際見ずに口コミだけを便りに、ネット注文。口コミにも初めて見たときは、いや、無理(;゜0゜)って色だと書かれているのを見かけていましたが、いざ現物を見ると、いや、無理(;゜0゜)と思ってしまいました-笑
ただ実際に付けると、見たままの色は乗らず、求めていたピンクよりの淡いローズピンクの唇になれたので、実物見ずのネット注文と言う博打のような感じでしたが、結果大成功でした\(^-^)/
しかもマキシの上に重ねてはいますが、乾燥もせずウルウルです。ラメも適度で可愛いし(^ー^)
一日付けていても荒れずにしかも唇も疲れない!!!!優秀な口紅に出会えました(^o^)
他の色見も気になりますが、この561についてはなくなり次第リピしよう♪そう思える一品でした☆
- 使用した商品
- 現品
- 購入品

- hachi-mitsuさん
-
- 34歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿205件
-
-
[口紅]
容量・税込価格:3.5g・5,940円 / -・4,620円 / -・5,280円 / -・5,940円発売日:- (2022/8/5追加発売)
2012/11/6 16:25:28
■89 グラシル■
黄みにも青みにも偏らない、ピュアなイノセントピンク。
「唇が赤くピンクが綺麗に出ない・・」とお悩みの方はぜひお試しください!
アリュール特有のクリーミーなテクスチャーが地の赤みを抑え、
とっても可愛い純ピンクに発色してくれます★
なのにべったり感が出ないところがさすがです。
お色はルージュココの117・マグノリアに似てます。
あちらよりももう少し黄寄りでクリーミーなピンクで、
華やかさは117よりは劣りますが、その分カジュアルにも使いやすいピンクです。
マグノリアに感じる若干の青みが気になる方には89がオススメです。
使用感としては、時間経過により乾燥を感じますが、もう一度塗ると潤います。
また、乾燥によるくすみはなく、代わりにクリーミーさが退色しピンクが唇に残る印象です。
そのため、口紅が取れた感じが全くないので色持ちはかなり良いと思います。
■88 エヴァネサント■※タッチアップのみ
1度目のタッチアップでは口紅塗った感がなく撃沈。
リベンジの2度目のタッチアップで「おお!」と感動。
お色は明るめのベージュピンクで、大好きな色♪
もっとベージュ寄りなのかな?と思ってたのですが、思いのほかピンク味がありました。
唇を明るくヌーディーにしながらも、スモーキーなピンクも主張するステキな色です。
可愛いすぎず落ち着きすぎずの良いとこどり、年齢問わず使えそう。
でもあまり華やかな色ではないので、フォーマルというよりは普段向き。
プチプラだけど、ちふれの口紅「121マシュマロピンク」に似てる気がします。
(マシュマロピンクの方が若干白っぽく明るめですが)
落ち着きすぎない明るめのベージュピンクがお好みの方、
ヌーディーピンクがお好きな方におすすめです。
反面、明るめの色が白っぽく浮いて感じてしまう方は要注意かも。
■91 セデュイサント■※タッチアップのみ
クチコミを見たり海外のスウォッチを見る限りでは
結構使いやすそうなピンクで注目してましたが、あっさり撃沈です。
私の場合、蛍光っぽさを感じるほどに彩度高く鮮やかに発色し、
とてもこの寒い時期に付けられそうなお色ではありませんでした^^;
唇の色がもともと薄い方には良いのかもしれませんね;
■98 コロマンデル■※タッチアップのみ
一言で言うと朱赤。レトロシックで、とってもステキ♪
青みのある赤ほどノーブルになりすぎず、黄み系統の赤なので肌馴染みが良く
口元は主張しますが、不釣合いな七五三風にならなかったのが好印象★
この赤なら使えそう!と思ったけど、絶対出番率低いと思ったので控えました^^;
でも自分への女子力投資としてちょっと欲しかったかもなぁ。。。
■86 デザンヴォルト■
昨年購入しましたが、未クチコミでした。
ピンクラメ&ホワイトパールが可愛いピーチピンク。
ピンクラメが思いのほか色が出るのか、スティックほどのオレンジ味はなく
地の赤さと相まって、気持ちコーラルが感じられるピンクに発色します。
可愛いというよりは、フレッシュでカジュアルな印象。
私のカラーセレクトのセンス悪の問題かもしれませんが、
意外とアイシャドウの色を選んでしまいます^^;
いまのところ、ヌーディー系のアイメイクの時や
グリーン系のリリウムとあわせることが多いです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2012/12/20 01:41:36
◇CHERRY◇ですヾ(´ω`=´ω`)ノコンバンワ★
pk272
or112
be209を購入( ^ω^ )
最初に買ったのわ
pk272とbe209でしたが
かなり気に入ってor112を買い足しました!
塗りごこちわ
スルスルと塗れてクリーミー。
グリグリ塗るせいか
薄づきにわ感じません( ^ω^ )
多少唇が乾燥していても
綺麗に色がのります\(^o^)/
艶も綺麗!
塗りたてわグロスいらずです★
色持ちわ
良いです( ^ω^ )
艶わ自然となくなりますね。
喫煙者だから
口紅のもちが悪いのわ
仕方ないと今まで思ってましたが
色持ちに関してわ
あたしが使った口紅の中でも
これ過去最高ですね!
クレンジングでもなかなか落ちません。笑
色持ちがすごいので
お直しわグロスだけーとかでも
良いかもしれません★
塗りたての色艶も大好きですし
塗りごこちも良し。
値段もそんな高くなく
パケも可愛い。
ってことで
最近わ本当にこればかり使ってます!
色に関してわ
pk272
明るいガーリーなピンク。
MACのチークとよく合わせます。
明るいピンクなので色白さん向きかな?
白にも黄色にも寄らないピンクです。
やや赤み強めかな?
画像でわ
唇に塗ってるものの方が
実際の色に近いです。
or112
オレンジベージュですかね?
マジョマジョのクリームチーク
カスタードクリームとよく合わせます!
久々hitのオレンジのルージュです( ^ω^ )
オレンジが強すぎないので
年代問わない色だとわ思いますが
やや若い子向きかな?
フレッシュさわ
そんなにないですが
可愛いらしい雰囲気になります。
春向けな色かも。
画像でわ手に塗った色の方が
実際に近いです!
be209
これわピンクっぽさもある
オレンジベージュ。
よくシャネルのチーク
キャンディと合わせます!
これわ
本当に万能色で
ピンクチークにもオレンジチークにも合いますよ!
1番合うのわ
同じくピンクっぽさもある
オレンジチークかな?って感じなので
キャンディと合わせることが多いですが
ピンクすぎないチークなら
ピンクチークでもばっちり!
場所や季節、年代問わず
使える色です( ^ω^ )!
やはりベージュルージュなので
しっかりした印象になるから
遊びに行く時ってよりも
オフィス向けの色でわあるかも?
大人っぽく、
落ち着いた印象にしたい時。
ママ会なんかでわこれが出番多いです!
万能色を探してるなら
まずbe209を試すことを
オススメします★
これわ
画像どちらも
実際に近く映ってますかね?
良かったら
色選びの参考にして下さい!
ちなみに
あたしわイエベ春
やや色白です( ^ω^ )
ロングキープの方も
気に入って使ってましたが
これ買ってから出番なくなりました。笑
最近のイチオシルージュです!!
また気になる色あればリピします!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品






