heidihutchenさん
heidihutchenさん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿17
オーデ / オーデクリームS

オーデ

オーデクリームS

[フェイスクリームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:35g・385円 / 180g・1,980円発売日:-

6購入品リピート

2012/1/10 15:20:56

アロインスでイボがとれたんです!

数十年前に父の指にあったイボに母がアロインスを塗ったら、
数日でイボがとれたそうです。
そして数年前、主人が顔にある小さなイボを気にしていたので、
父のイボを思い出し、主人のイボにもピンポイントで厚めに塗布してみると、
なんと翌日!ぽろっととれたんです!

母が友人にも教えたらイボが取れた!と報告があったそうです。

イボと言ってもいろいろあると思いますが、
父のはタコだった様な。。。主人のはにきび跡にある小さなふくらみでした。
主人はそのイボを十数年前から気にしていた様なので、とても喜んでいました。

身近で3例☆
気になるイボがある方はぜひ試してみてください。


アロインスは昔からハンドクリームとして家にありました。
たくさん浮気はしましたが、いつもアロインスは常備していました。

今も香り良いのハンドクリームと併用していますが
お湯を使ったり大掃除後に手荒れした時は
アロインスにいつも助けてもらってます。

カーテンやマイクロファイバータオルに触れたときに
指先のガサガサが気になりますが、
アロインスを寝る前に塗れば、翌日には効果がすぐ出ます。
指先の腹にあった細かいささくれがきれいにおさまっているのです。

長年ハンドクリームだと思い込んでいたのですが、
この口コミを見ると、顔用に使っている方が多いようですし
イボの事例もあるので、万能なんだなぁと思い、最近は顔にも使っています。

乳液の後に保湿クリームとしてアロインスを塗ると乾燥知らず。
翌朝の肌の感触がしっとりして良い感じです。


寝る前や、朝ストッキングをはく前にかかとにも時々塗っています。
アロインスのお陰でかかとはいつもつるつるです。

先日は、寝る前に唇がカサカサしていたので
手に塗るついでに唇にも塗ったら、朝にはすっかり改善されていました。

ドラッグストアにはアロエ系の類似品も多いので気をつけてください。

緑色は。。。昔から見ているので気になりません。
でもやっぱり色は着いてない方がいいので☆ひとつマイナスです。
通販限定で少し高額ですが、無香料無着色のオーデクリームも販売されているようです。

化粧水やボディクリームも試してみたいのですが
ドラッグストアにはオーデクリームSしか置いていません。
関東近辺(東京・山梨)でアロインスの品揃えの良いドラッグストアをご存知の方がいたら
ぜひ教えていただきたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
okoquさん
okoquさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿126
九鬼 / 純正太白胡麻油

九鬼

純正太白胡麻油

[食品]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2012/4/9 11:50:48

この太白ごま油とともに春がやってきた!って言うくらい、すごく良かったです!

春は好きな季節なんですが寒暖の差が激しく…そのせいかここ1―2週間くらい、ちょっと肌も含めて全体的に調子がいまいちでした。

私はふだん、お風呂でオルビスのクレンジングリキッド→そのまま髪を洗ったり体洗ったりして→最後に石けん洗顔、というパターンが、一番肌の調子が良くて気に入ってるんですが、今回みたいないまいちな時は、もう1クッション「クレンジング後の肌を保護するもの」が欲しいなあと思ってました。

まだ乾燥する季節でもあり、流してる時のシャンプーや体を洗ってる時の石けんも何となく顔についちゃってるような。そういうものからの保護の意味もありまして…。

そんな時、昔アーユルベーダで仲良かった人が、クレンジング後のまっさらな顔にこの太白ごま油を塗ってお風呂に入ったり、全身に塗ってサウナに入ったりしてるっていう話を思い出しました。

「肌を保護して潤いやごま由来の良い成分を与えながら、肌を深部から浄化もしてくれる」という、何だかすごくありがたいこといっぱいの話で…。それだよそれ!
と、すぐに実行しました!

近所のスーパーで、小さいサイズ350円くらいで買えました。

いちおう事前にここの口コミも読みましたので、100℃くらいで数分、鍋であっためてからちっちゃいポンプ式の容器に入れ、

お風呂でクレンジングリキッドでクレンジング

このごま油を顔&首&デコルテあたりまでぬりぬりして湯ぶねにつかる

洗髪時も体を洗うときもそのまま塗りっぱなしで過ごし

最後に石けん洗顔

とやりましたが、本当に軽〜い泡洗顔ですっきり落ち、しかも肌しっとりツルピカ!!
毛穴1つ1つがきれいになってて、ざらつくような箇所が全くない!!肌色ツートーンくらいアーップ!!ちょ、ちょっと、こんな結果、予想してなかったなあ!!

翌朝起きると、顔も首も、肌がすごくきめ細かくフワフワでお花(!?)みたいな肌でした!

もちろん、肌の不調はその瞬間からキレイさっぱりなくなりました〜♪

といいつつ、実はこの日はごま油のほかに、愛用のクリーム(水で溶かすクリーム)を、水のかわりに自然派化粧品屋で売ってるジェル基材で薄めて使って大成功!ということがあり、翌朝の肌の調子の良さはごま油のおかげだけではないようです^^

でも「潤いやごまの良い成分を肌に与えながら、肌がスッキリ清浄になる!」というのを実際に味わう快感は、ちょっと病み付きになります。洗顔直後に鏡を見ると、肌がホントに、今までより1.5倍くらいきれいなんです!

私は洗い流せるオルビスのクレンジングリキッドが気に入ってるのと、どうしてもティッシュやコットンをクレンジングで使いたくないっていうのがあるのですが、これをクレンジングに使っているという方のお話にもすごく納得できます。

まだ寒い日や乾燥する日も多く、もともとシャンプー等から顔を保護したかったので、しばらくこの使い方で、毎日使ってみます。
美容オイルと考えたら、ほんっと安いですよね。
そのうち、スカルプマッサージや全身にも使ってみたいです。

オイルには合う、合わないもありますので、念のため小さいサイズで試すのは良いかもしれません。

私、この口コミ直前に「相性チェック」やったら何と100%でした!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
@kiriさん
@kiriさん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿312件
マハラジャロード / まはおすすめのヘナ

マハラジャロード

まはおすすめのヘナ

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2012/1/2 11:31:20

白髪染めのためのインディゴとセットにした上での評価です。

20代後半から出始めた白髪。
最近では美容院に行ってもなぜか染まらず、もしくは1週間ほどで色抜けしたりの状態でした。
家で白髪染めを買ってきて時間を無視して長時間置く事で染まりはしましたが頭皮も髪も痛む痛む…

昨年髪の毛を伸ばしたかった事もあり、周りに1年間美容院にいかない宣言をして、安全に白髪染めをするのにあたってたどり着いたのがヘナとインディゴ。
ヘナ後のインディゴをセットで行う事によって不満がない程度に白髪をカバーしてくれるので、問題なく1年間美容院に行かずに済みましたが
先日美容院に行ったら、ほめられましたー。
毛の1本1本がすごくしっかりしていて、健康ですね〜と。

ヘナとインディゴを行う前は頭皮もあまりに痛く、かつらのように毛がまとめてすぽっと抜けるのではないか、もしくは抜けてくれたらこの不思議な痛みが取れるのではないかと思った事もありましたが、今ではその痛みもなく、白髪についての不満もなく、私にとっては非常に欠かせないものになりました。
シャンプートリートメント整髪料も使わず、このヘナとインディゴ、ヘナシカ洗髪粉以外には頭皮には何もつけなくなって1年。
まだまだ続けたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
girlinareddressさん
girlinareddressさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿171
シャネル / ヴェルニ(旧)

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ヴェルニ(旧)

[マニキュア]

税込価格:- (生産終了)発売日:2002/1/25

ショッピングサイトへ

6購入品

2012/7/21 17:12:10

実はすでにこちらで口コミ済みなんですが、秋の新色、FrenzyのSwatchの写真を載せたいので、新たに口コミさせていただきました。

すごく美しい上品な色です。白みベージュ&グレイと言う感じですが、これが白浮きしない美しい色なんです。こういった色は他ブランドもだしていますが...このFrenzyの色はぐうの音もでない美しさです。どんな女性も上品で清潔な凛とした印象にしてしまいそうな色。

...と言っても、私はネイルを塗るのが下手なので、美しさ半減かもしれません、Chanelさま、ごめんなさい。

ちなみにベースコートにDeborah LippmannのRidge Fillerを塗ったので、3度塗りくらいの発色になっています。

これはほんとに買って良かった逸品です。

まさしく大人の女をFrenzy(狂乱)させるお色です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さなえ88さん
さなえ88さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿113
ねば塾 / なるせのせおと(せせらぎ)

ねば塾

なるせのせおと(せせらぎ)

[その他]

容量・税込価格:190g・198円発売日:- (2004/8/24追加発売)

ショッピングサイトへ

7

2009/11/26 14:02:24

いつもは白雪の詩を愛用中。
ちょっと寒くなったしとオリプレのオリーブ石けんに変えたら身体中かなり乾燥。

というか角質がきちんと落とせず溜まる感じで。
これはまずいと初めてなるせのせおとを購入してみました。

見た目白雪の透明感ある白さより若干不透明な白さがある。
泡立ちはネットでしっかりクリーミー。

顔にのせ洗顔し洗い流し肌に触れたら手に感じる垢〜
優しく擦ってポロポロと脱皮。

ようやくいつもの肌に。
くすみも無くなってやったーと思いました。
髪の毛もすごいツヤ。

白雪より潤うという意見がありますが私も若干思い込みなのか感じます。
1つ使いきってみたいと思います。

台所石けん洗濯石けん。
安くて有難う!
私は固形石けんをキューティクルに逆らわず髪に塗りつけ泡立てて洗髪しますがいつも「驚くくらいのツヤ!特別なヘアケア?」と聞かれます。

きっと合成成分のシャンプー剤やヘアケアをし過ぎるから痛むんです。
もうクエン酸リンスもしなくてもへっちゃら(アロマオイルを混ぜてあるので香りをまといたい気分の時に時々しますが)

1つの石けんで環境にも良いシンプルな暮らし。
一番楽チンなエコですよ。

使用した商品
  • 現品

92件中 51〜55件表示

ジュテ〜ム★吉田さん
ジュテ〜ム★吉田さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ジュテ〜ム★吉田 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・59歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

口コミは放置気味(*´∀`;) ほとんどメイクしなくなりましたが、変わらずコスメは好きなので新商品が出るとやっぱりワクワクして気になります。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る