



























2020/5/12 11:36:25
わたしも宇多丸さんがスキンヘッドに塗っているというのを見て試してみたいと思いました。値段もお手頃だし合わなければボディ用にすればいいかなって軽い気持ちで。
まるで水なんだけど、保湿力がすごい。手でつけると少しベタつく感じ。コットンだとちょうどいいくらい。感触としては尿素の入った化粧水を使ってるみたいな肌がぴたっとなる感じ。わかる人はわかると思う。尿素入ってないだろうな??って疑ってしまうくらい。
以前吹き出物をこじらせてしまって少し傷になってしまった部分があったけど、1ヶ月程使い続けているうちに傷がなめらかになってる。これはびっくり。スキンケアで傷が治るとかあり得ないけど、全体的にあきらかに肌の調子がいい。
お風呂あがりに濡れたまま背中にも使っていると、ざらざらする感じも気にならなくなった。気に入って公式の定期購入を申し込んだから暫く使い続けてみようと思います。
2021/11/6 23:41:54
小さいお試し用を使ったあとに現品購入しました。
匂いもなく水のような感じです。今までは少しトロミのあるものを使っていたので保湿感が心配でしたが何度かつけるととても潤う
大容量なのでローションパックにも惜しみなく使えます
首に痒みがありアトピーのようにカサカサシワシワしてきて化粧水を変えても何をつけても治らず…そんなときにこの化粧水を使ったらびっくりするくらいきれいに治りました
それからはずっとこの化粧水を使ってます
ポンプなんですがなんせ水のようななので手に取ると周りに飛び散るのが難点です
2021/5/22 07:29:14
乾燥性敏感肌でベースメイクには苦労してます。
が
このBBクリームと、24hコスメのミネラルスティックファンデと、ベネフィークのリンクルリセッターと、セザンヌのストレッチコンシーラー(オレンジ)があれば生きていけると分かりました。
目の下の酷いクマも鼻の下の青髭?も隠せてます。
普段はUV下地、コンシーラー、部分的にパウダー。
外出しない時は下地だけですが、それなりにメイクする時の為にこちらを購入しました。
私は荒れないなら崩れても構いません。
その日に塗ったベースメイクコスメと、スポンジやブラシをバッグに入れてるので気になったら直します。
だからファンデはほぼ使いません と言うか使えない成分のが多いです。
こちらはそこそこのカバー力があり、薄いシミを完璧に隠せはしませんが目立たなくは出来ます。
厚塗りになるより好き。
保湿力も高くて、時間の経過で乾燥してバサバサになる部分もありません。
色味はライトで私には丁度いいです。
単体で色が合ったのは嬉しいです。
ちゃんと塗った感もありつつナチュラル。
塗り方としては、適量を手の甲に出して中指の第2関節まで伸ばして頬の赤みのある所に置いて トントントントントントンと軽く叩きながら広げて、同じようにおデコに置いてトントントントン…
後は濡らしたスポンジ(またはブラシ)で全顔に塗る感じです。
あまり擦りません。
説明下手ですみません。
この塗り方だとリキッドファンデも自然に塗れるし毛穴も隠れます。
何も粗がない方は指で適当に塗っても綺麗になるのかな?
アレコレと試しましたがベースメイクはこれで落ち着いたので、不要になったコスメは姉と姪に全部渡します。
[メイクブラシ]
税込価格:1,320円 (編集部調べ)発売日:2015/8/21
2021/8/15 18:34:14
パウダーやリキッドでブラシを使い分けたくて有名どころ3本を買ってみました
因みにMATOIは楽天でファンデーションブラシと検索したらレビュー数が1番多い商品です(笑)
結論から言いますと
パウダーならエスプリーク
リキッドにはMATOI
クマ消しのコンシーラーなどピンポイントに使うなら資生堂です
断面を見ていただければわかりますが
エスプリークは毛先の形状が少し丸みをつけてカットされています。
直線にカットされたブラシでパウダーをつけるとふんわり感がなく厚塗りになってしまいました。。
そして肌に当たる面積もエスプリークが1番広いので
朝手早くパウダーを塗るならこのブラシは凄くいいですね!
MATOIや資生堂は凄く似ています
毛はMATOIの方が若干柔らかいと感じました
大きな違いは肌に当たる面の大きさ位。
敏感肌で摩擦が苦手なのですが
リキッドファンデーションを塗る際に擦っても、両方ともそれほど刺激を感じません
私はリキッドファンデーションは全顔でなく
3角ゾーンと口元にしか塗らないのですが
資生堂よりMATOIの方が時短になるので
そっちを使っています。
両方とも少しづつトントンしながら伸ばすと
ムラの無い仕上がりになるので気に入りました(*^^*)
あまり使いませんが、資生堂でコンシーラーを塗ると、一般的な平筆のコンシーラーブラシより筋ムラにならないです。
是非選ぶ際の参考になれば嬉しいです。
2021/11/19 10:32:56
幼少期はひどいアトピーで、大人になった今も少しアトピーが残っています。私は背中が乾燥でガサガサ&毛穴詰まり&ニキビもあり悲惨な状態です。
プレゼントでこちらの商品を頂き、お風呂上がりに背中に塗ってみました。少量でスーっと伸びて、ベタつかず、全く刺激も無く肌に馴染みました。翌朝背中を触るとしっとり&サラサララでした。すぐに肌質が改善するものでは無いと思いますが、無くなるまで続けてみたいです。良ければリピートします(ちなみに顔に塗ってもピリピリしませんでした)
自己紹介はまだ設定されていません