28件中 16〜20件表示

monaca375さん
monaca375さん
  • 22歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿6
アクア・アクア / オーガニックスイーツリップ

アクア・アクア

オーガニックスイーツリップ

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:1,650円発売日:2016/3/22 (2019/3/21追加発売)

7購入品

2016/11/8 17:14:11

03アップルレッド使用。
とても良いです!!
唇が弱くて、2年前に荒れ、皮膚科に行ったら、リップの使用を止められました。それからちょこちょこリップを使ってみては唇がかゆくなり、諦めるという日々でした。

そうはいっても、人とあうときどうしてもリップメイクがないのは、なんだか物足りない…

ということで、オーガニック系の製品を試してみようと思い立ちました!さっそく近場のコスメキッチンさんに行ったところ、おすすめされたのがこれ。店員さんが何色が試しでつけてくれて03アップルレッドを購入。

使用感は、
自然な色味で、直塗りで一回でも十分色づきます。発色は申し分ないです。

飲み物を飲む際も、あまりコップに写りません。

持ちの方は、オーガニックって落ちやすいんじゃないのと思ったらびっくり。結構持ちがいい。飲食などすると落ちてはいきますが、汚くもなりません。

リップブラシを使うとしっかりメイクにもなるし、唇の中央だけのせてぽんぽんと指でなじませ、血色メイク風にも仕上げられます。

ただ、つやはやはり足りないのかなあ。つやがほしい時には、ジョンマスターオーガニック系列のシンピュルテのオーガニックリップグロスをのせます。(これもとても良い)

ぱけも可愛いし、うるおい系の口紅風で使いやすいのでリピ決定です。しっかりめの赤だけでなく、ヌーディなオレンジ、可愛目のピンクとかもそろえてみたいな~!と思います。

店員さんによると、
オーガニックは高価なイメージのなか、アクアアクアのブランドはオーガニックに親しんでもらうために、質は良いけど、お手ごろ価格に設定されているとか。色付きリップにしてはそれでも高めだけど、使用感や体への優しさを思えば、安いもの。

もし、リップの化学物質が不安、唇が弱いという方がいたら、おすすめしたい商品です。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
たぬがわぽんこさん
たぬがわぽんこさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿316
北麓草水 / モイストローション

北麓草水

モイストローション

[化粧水]

容量・税込価格:110ml・2,640円発売日:2012/9/15

4購入品

2015/3/26 18:22:24

こちらのモイストローションと、
よりしっとりタイプのディープモイストローションの両方を使用してみましたが、
個人的にはディープモイストローションの方が好みでした。

香りはHPの説明にある通り、色んな植物が入り混じったような独特な香りです。
不思議な香り??というか...まぁ良い香りかと言えばそうではないですね。
ただ、漢方のような作りなものの、
漢方ほどキツいクセがあったり、とことん苦い香りではないので大丈夫です。
香り成分はあえて加えておらず、植物の原料由来そのものの香りだそうなので、
本当にナチュラルに一瞬香るだけなので、個人的にはあまり気になりませんでした。

サラサラとしたテクスチャーながらも、
肌につけた時に僅かながらオイル感も感じられます。
だからなのか?使用感はサッパリながらも、サッパリしすぎない。
確かに乾燥肌には物足りないですが、思っていたよりはしっとりすると感じました。
夏の暑い時期なんかには、
乳液と併用して朝のスキンケアとして使うには向いているのかもしれません。

ただ、
HPによると、乾燥肌の方や肌がより敏感な時にオススメなのは、
米由来のディープモイストローションの方だそうで、
保湿力も使い心地も個人的にはディープモイストローションの方が好みでした。

ちなみに松山油脂(M-mark)やMARKS&WEBのスキンケアは合わないものが多かったのですが、
北麓草水さんは、今のところひどく悪化することはないような...?
やはり化学的なものを使用していない分、効果が現れるには時間がかかるとは思いますが、
時間をかけて改善し、肌が安定したらいいな、と思って根気強く使ってみます。

【特長成分】
甘茶蔓浸草水(アマチャヅルエキス、水)、現の証拠浸草水(ゲンノショウコエキス、水)、桃果実浸草水(モモ果実エキス、水)、生姜浸草水(ショウガ根エキス、水)、檜浸草水(ヒノキ水)、柚子浸草水(ユズ果実エキス、水)、カンゾウ葉エキス:肌を整える

【全成分】
水、BG、ヒノキ水、アマチャヅルエキス、ゲンノショウコエキス、ショウガ根エキス、モモ果実エキス、ユズ果実エキス、カンゾウ根エキス、カンゾウ葉エキス、グルコシルヘスペリジン、プロパンジオール

【香り】
複数の植物がおりなす、甘みと苦みのある複雑な薬草のような香り

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひこひこさん
ひこひこさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿85
エトヴォス / ミネラルシアールージュ

エトヴォス

ミネラルシアールージュ

[口紅]

税込価格:3,300円発売日:2014/9/25 (2020/1/22追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2015/1/27 00:21:26

パリスピンクを購入しました。

自然な発色というクチコミだったので、ルビーレッドもタッチアップしてみましたが、
はっきり「赤」という感じが出てしまい、私の唇には合いませんでした。

私は唇の皮をよく剥いてしまうので、荒れていることが多いです。
そのため、こちらをつけて遠目でみるとまぁまぁきれいに見えるのですが、
近くで見ると皮剥けしている部分がきれいに乗っていないのがよくわかる状態でした。
(唇の溝の部分に溜まってしまっている感じ。)
荒れた唇に塗った時の見た目としては、リッププランパーの方がきれいには見えました。

ただ、リッププランパーは塗っているのがわかりやすいですが、
こちらは他の口コミにもあるように、塗っている感が無く、
自然なところがとても気に入りました。

また、唇のコンディションが良いときに塗るととてもきれいに乗り、
ツヤ感や色がかなり好みなところも良かったです。
青みが少し入ったピンクとあったので似合わないかと思いましたが、
今までつけていたピーチ・サーモンピンク系のものよりもしっくりきました。

ミネラルルージュも試しましたが、かなりマットな感じで浮いてしまい、
私には合いませんでした。
また、今まではMIMCのミネラルルージュも使っていましたが、
そちらよりもツヤ感、色は好みでした。

お茶をこまめに飲むので、持ちは良くないです。また、減りも早いです。
ただ、色がある程度落ちても潤いは残っているような気がするので、
落ちるのは気にせず使っています。

春らしい色なので、これからの季節、もっと使っていきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
キウイちゃんさん
キウイちゃんさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿412
エクセル / スキニーリッチシャドウ

エクセル

スキニーリッチシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,650円発売日:2015/8/25 (2024/2/20追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2018/4/22 06:51:36

03と06を使い、どちらもオレンジっぽい発色でしっくり来なかったのですが、
懲りずにSR08アクアティックブラウン購入。

これはオレンジにならず、スキニーリッチで初めて気に入ったパレットです。

ブルーはくすんだような発色で、ちょっとイメージと違い、しっかり乗せると疲れた顔になってしまいました。
ほんの少しニュアンス程度に乗せてます。

このパレットはどの色もグレイッシュに発色しました。
それはそれであまり似合わないのですが、
加減すればかなり目力の出るメイクで、仕事用に便利です。
アイライン不要で大丈夫。

フィット感がよく、モチもいいです。
夜まで薄れません。
本当に質がいいと思うので、シルバーパールのシリーズを出して欲しいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
くろさんたさん
くろさんたさん 認証済
  • 47歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿20
エトヴォス / ミネラルチーク&リップ

エトヴォス

ミネラルチーク&リップ

[リップケア・リップクリームジェル・クリームチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/10/9

7購入品

2016/2/9 23:58:14

プラムレッドとネーブルオレンジ、2色とも使っています。
チークとしての使用感は、とても馴染ませやすく、どちらも肌が自然に上気している感じで、みずみずしい潤い系の艶が出ます。
プラムレッドは、かすかに青みニュアンスを含んでいて、使う量や塗る位置で“きちんと”から“ナチュラル”までアレンジ可能です。
ネーブルオレンジは(最近は主にこっちです)、艶とあいまって生き生きと元気な感じがより強い。かといって、ナチュラルというよりは、むしろ個性が際立つというか…。
ベースは今はクリーミータップが多いですが、仕上げパウダーの上からでもきれいにぼかせました。
なので、例えば夕方ちょっと疲れた表情になっている時、これを軽くのせると、一気に元気な感じになるのです。
そうそう、このチークの艶は、決して若い方にしか似合わないタイプの艶ではないのです。潤いを感じる艶なので、私のような 中高年層にも自然に馴染んで、ちょっぴり元気で若々しく見せてくれます。
河北さんコラボシリーズのもう1品、ハイライトクリームも、同種の艶なので、幅広い世代にお薦めです。
そして、意外に良かったのがリップとしての使い方。
実はリップとしてはあまり使うつもりがなかったのですが、発色がおもしろい!
特にオレンジが気に入っていて、唇にのせるとパールがフロスティーに輝き、白ピンクっぽい仕上がりに。いつもシアールージュを使っているのですが、こういうフロスト感はこれまでエトヴォスさんにはなかったので、久しぶりにこういうリップを使えて嬉しかったです。
プラムレッドは、リップではやや青みフロスティーピンクになりました。
リップトリートメントは別にした方がいいと思います。私はプランパーを薄くベースに塗っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

28件中 16〜20件表示

Noarlさん
Noarlさん

Noarl さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • インターネット

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る