























[乳液]
税込価格:120ml・3,960円 (生産終了)発売日:2016/1/21
2017/11/8 12:41:25
美白効果のある乳液がほしくて買いました。
ちょっと硬めの乳液かなぁとおもいますが伸びはいいです。
保湿効果はあまりないです。こちらをたっぷり塗っても、エステの人に肌乾燥してますねって言われてしまいました、、( ;∀;)あとニキビができてしまいました、、、
一旦使用を中止してみようとおもいます。
2011/3/8 19:40:56
Total Effects のデイクリーム + マックスファクターのファンデ、というコラボで
去年から気になってましたが、やっと購入〜♪
スペインでは、Medio(標準色)とIntenso(ダーク)がありましたが
地域によってはFair(明るめ)があったり、ミディアム1色のみの国もあるみたい。
写真はミディアム、標準色です。
これ、いいです〜!
シアーでなじみやすいのに、キメ細かく色ムラもソフトにぼかしてくれて
すっぴんなのにキレイ♪みたいに見えます。
Total Effects の通常版SPF15のデイクリームは、テカテカになりますが
こちらは「ほのかにツヤ肌」くらいの仕上がりなので自然。
これ1本で潤いもあるし、適当にお粉(少なめ)をはたくだけでベースが完成します。
デイクリームの上だとヨレてしまってたパウダーファンデも
こちらの方がなじみやすく、ムラづきもしなかったので、パウダーの下地としても満足。
標準色は落ち着いたオークルで、ほんの少〜しピンク/オレンジ寄り。
よくなじむので、違和感はありません。
「ちょっとだけ濃いめ」の色がいいのか、薄づきなのにクマやくすみは目立たなくなり
首との境目もナチュラルで均一に見えます♪
BBクリームの明るい方の色でOK、という色白さんには厳しいかもしれませんが…
ティント乳液は大体、カバー力か保湿どちらかがイマイチ…というものが多い中
こちらはちゃんと潤いもあって優秀です。
まさにアンチエイジクリーム + ナチュラルメイク。
しいていえば、本当に保湿クリームに色がついただけ、でファンデほど密着感がなく
透明のルースパウダーやベビーパウダーで押さえただけの場合
鼻をかんだり汗ばんだりすると、色移りしやすいかな〜
ムラにならないし、とれてる!という感じにはならないのでまぁOK。
今はレブロンやMACの、わりと落ちにくいプレストパウダーやファンデを重ねているので
色落ちも気にならず、乾燥もしなくて快適。
春夏だとSPF15は心もとないですが、これ1本というお手軽さはやっぱり魅力的なので
紫外線の少ない季節や、ちょっとした外出なら迷わずコレです。
ワントーン明るい Fair もネットで取り扱いがあるので、買ってみようと思います。
ティンテッドモイスチャライザーやBBクリームファンの方にはおすすめ♪♪
[化粧水]
税込価格:120ml・5,170円発売日:2004/10/1
2013/10/25 16:28:04
リピートは何個目か不明です。
ここ10年近く私の肌は、この化粧水によって作られています。
夏はノーマルを使ったり、同じ会社のアルージェを使うことも
ありますが、
乾燥を感じる冬は、やっぱりジュレリッチのモイスト!!!
これでないと肌が安定しません。
贅沢にコットンパックをすると、本当に本当に肌が明るく、
毛穴がなくなったかのように、キメが整います。
値段が高いのに、ブランド感やラグジュアリー感は一切ありません。
でも、それが『本物』の証拠と思って使っています。
自己紹介はまだ設定されていません