













[マニキュア]
税込価格:418円 (生産終了)発売日:-
2012/6/18 13:45:50
薄く塗ると細かく、
厚めに塗ると荒く割れます。
普通のネイルのように縦に塗ると四角く割れるけど、ななめに塗るとななめに割れてゼブラ柄っぽく出来たりするので
塗る方向を変えてみても楽しいです。
きちんと下に塗ったネイルが乾いてからコレを塗るのが大事。
仕上げのトップコート必須。剥げます。
写真は黒のラメ入り(z12)。
親指は厚めにななめ、人差し指は縦に塗ったものです。
ギラギラしすぎるのが嫌なのでマットな仕上がりになるトップコートを使ってます。
安くて気軽にロックっぽくアレンジ出来るのでありがたいです。
2012/6/18 18:11:38
(・ф・) 頭皮は混合敏感、髪質は細・多・癖、肩下15cmのロング。泡タイフ゜のヘアカラーは髪の傷みが加速するので、専らクリームタイフ゜派。以前、ヒ゛ューティーンのではなく、ヒ゛ューティーンラホ゛のテ゛ィーフ゜モーウ゛やグラマラスブラウンを使用した事あり。白髪染めはディオーサがお気に入りだけど、色数が少なくてつまらない&量が少ない点と、白髪染めを使っても、普通のファッションヘアカラーと同程度にしか色が入らない点で、約1年振りにこちらをリピしてみた。黄みのある髪色だとイエヘ゛の自分は顔色がくすんでしまい、赤みの強過ぎる髪色だと年齢的に品が無くなる。で、今回はディープローズをチョイス(社販)、2箱使用。臭いはそれなりにあるけど(シエロよりはマシ)、頭皮に刺激は少なめ(色にもよるが)。赤み掛かったダークブラウンに仕上がった。ほぼ色見本通りに発色するのは良いのだけど…こんなに色落ち激しかったっけか。染毛後、2回シャンプーしても、まだまだ色が落ちる。頭に巻いてたバスタオルに、ビッシリ色移りしてて仰天した。翌日以降もシャンプーの度に色が落ちて行く(涙)。これ、ヘアマニキュアじゃないよねぇ…ちゃんと規定の時間、置いたんだけど…。色みは好きだけど、ちょっとリピは考える。
2010/10/21 11:44:38
---使い方---
(クレンシ゛ンク゛→)洗顔→しっかり肌を乾かす→コ゛マーシュ→ホ゜ロホ゜ロが生え際などに残らないようにちゃんと流す
あとは化粧水など普段のお手入れです~
少しでも濡れている肌には使えませんh
洗顔後タオルで拭いて数分経って乾いてから使うと良いですよ
週2で使っていますが刺激は感じられなかったのでよかったI
つるつるします~
使用時間は1分ぐらいと書いてあるけど私はもう少し長めで
ホ゜ロホ゜ロが少し黒くなってきます
でも肌が弱い方は長くしない方がいいかな
ただ近くの店で見つけられないし、次は手作りでスクラフ゛を作ってみたいので
とりあえずリヒ゜はなしです
はじめまして∩^ω^∩☆ こんな私ですが よろしくお願いしますニ 続きをみる