12件中 11〜12件表示

ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
エトヴォス / ミネラルシルキーベール

エトヴォス

ミネラルシルキーベール

[プレストパウダー]

税込価格:2,970円 / 3,520円発売日:2013/9/6

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2019/10/8 17:18:39

石鹸落ちで素肌が綺麗に見える高保湿の優秀パウダー[素肌感◎/保湿力◎/キメ◯/テカリX/毛穴X/補正効果△/肌負担の軽さ◎]

肌に負担もかからず、粉っぽさがないすべすべ赤ちゃん肌に仕上がり、保湿力も高いため、真夏以外の毎日にかなり気に入っているパウダーです。
色付きが多い石鹸落ちのプレストパウダーでは珍しくニュートラルな仕上がりで、SPFも高く値段も控えめなのでリピート使用しています。
石鹸落ちの宿命として他の製品よりもキープ力などの機能性に欠けるため、相対的に評価は5にとどめました。

[仕上がりの見た目]
肌に溶け込むような自然な仕上がりのパウダーです。NARSのレフ粉のような透明系で、透明感UPや補正力はないけれど、キメが整った仕上がりに見えるというタイプですね。ほぼ透明なアイボリーのパウダーで、標準的な肌色の私でも白く浮きまです。
カバー力はエレガンスのラプードルの50%程度という感じです。

[大きな特徴]
ナチュラルですべすべの見た目に仕上がります。素肌感が高い仕上がりも特徴で、粉っぽくならずほんのりシルキーに発光します。石鹸落ちのパウダーは「色がついている」か「白っぽくなる」の二択が多く、かつSPF入りだと分厚くつくものがほとんどなので、なかなかない完成度ですね。
またハイブランドのパウダーと比べても保湿効果が大変高く、石鹸落ちの如何に関わらずプレストパウダー類全体の中としても特に高保湿の部類です。
同様のルーセントタイプではオンリーミネラルなどがありますが、この製品は白さがなく艶も控えめでセミマットな仕上がりです。多めにつけるとマット感も出ます。

[カバー力]
毛穴やシミなど「点」のカバーは弱いですが、キメが整って見える「面」の補正力には大変優れています。肌がなめらかでツルツルに見えるのが最大の良さですね。
分厚く見えず、ソフトフォーカスさせる効果に優れています。
色に関するカバーは全体的に弱く、色ムラや毛穴やシミは透けて残りますので、しっかりカバーしたい場面には不向きです。

[保湿力]
肌の水分を奪いにくくしっとりした仕上がりです。
乾燥がひどいヨーロッパ地方で使用していましたが、終日つっぱらずに過ごせました。デパコス含め今まで使ってきたパウダーの中でもトップクラスです。

[崩れ/テカリ]
油への耐性は大変弱く、湿度の高い季節や夏場は不向きです。
保湿力が高い反面、Tゾーンなどのテカリ対策にはならず秋冬向けです。また長時間化粧直しが出来ない場合も、肌が「何も塗っていない」ような崩れ方をしてくるので、キープしたい場合は別の製品を使用しています。
多めに重ねればある程度までオイルブロックができます。

[石鹸落ち/肌への優しさ]
簡単に洗い流すことが出来ます。また、シリコンや強い顔料などが使われていないためか、毛穴がふさがりやすい肌質のわたしの肌でも荒れずに使えております。
毛穴の汚れでニキビが発生している場合も良かったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
coco.nutさん
coco.nutさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿399
キャンメイク / ポアレスエアリーベース

キャンメイク

ポアレスエアリーベース

[化粧下地]

税込価格:770円発売日:2020/2/1 (2021/4/10追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/1/31 05:32:00

ミムラSSカバーを愛用中で、初めて商品情報を見かけたときからこれは激似の予感と思っていました。

半顔ずつつけて半日過ごしたので、ミムラとの比較感想記載します。

◆パッケージ
こちらの下地は、ミムラの1/3~1/2のサイズ感ですが、
硝子製のミムラに対してこちらはプラスチック製なので、サイズ感以上にとても軽く感じます。
計測していないから勘だけど、ミムラの内容量が20g程なので、5~7g前後かな。

ミムラも他の下地よりも嵩張らないけどポーチインするには重厚感がな…
と思っていたので、小さくて軽いこちらは持ち運び用には最適です。

◆質感
ミムラは気持ち固めなスフレ状で、肌に乗せるとスッと溶けるように馴染みます。

一方、こちらはミムラより柔らかくクリーミィなスフレ状で、ミムラよりも一回量より多い量が指につきやすく、
伸びも悪くはないのですが、ミムラのような溶けて馴染む感覚はなく、通常のクリーム下地同様塗り広げて馴染ませる必要があります。

どちらもガッツリではないものの日焼け止め効果やトーンアップ効果もあるので、
時間のない日は下地ひとつ+プレストパウダーでも仕上げられそうなのが嬉しいところ。

好みはあれど、質感は個人的にはミムラの方が好きです。

◆つけた直後
どちらもサラサラとした肌になり、上からパウダーを重ねると頬の毛穴はほぼ目立たなく、イチゴ鼻もスッピンよりは大分マシになりました。

◆つけた数時間後
どちらも汚く崩れることはなく、肌の内側からツヤに似たテカりが浮き出てきたくらいです。
これならガッツリお直しは不要で、軽くパウダーを重ねるか、お直しなしでもいけるかも知れません。

◆総評
質感やパッケージに差はあるものの、塗ってしまえばミムラ(20g4000円超)との差は少なく、
これで700円なら間違いなく買いだと思います。
ポーチインしやすいサイズ・重さも完璧です。流石キャンメイク。

リピートしても良いのですが、他の方も書いているように
色番01ということは他の色もゆくゆく出るのでは?
そうでなくても人気が出たら再販または定番化するのでは?
という期待感から、ストック購入はしていません。
もし再販がなかったら…このケースにミムラを詰め替えて持ち運ぼうかな。笑


・自分用メモ
パウダー、リキッド、クッションファンデとの組み合わせも試す!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

12件中 11〜12件表示

ひなまりのさん
ひなまりのさん 認証済

ひなまりの さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る