30件中 6〜10件表示

あの0_0さん
あの0_0さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿76
rms beauty / アンカバーアップ

rms beauty

アンカバーアップ

[クリーム・ジェルファンデーションコンシーラー]

容量・税込価格:5ml・5,280円発売日:2014/11/15

7購入品

2020/4/24 09:31:41

追記です。
ファンデ使いが非常にオススメ!
オンラインに耐えられる肌に!

トントンと叩くように薄く伸ばすと皮膚呼吸できるけど、色ムラや毛穴をカバーしてくれます。

私は今まで下記にもあるようにどんどんベースメイクが薄くなっていたのですが、先日スカイプ上の自分の肌の汚さに愕然...
ファンデをなにか買おうかと思ったのですが、とりあえずこちらをファンデ使いしてみました。

今までクッションファンデやパウダーファンデを、いくつかカウンターで試したことがあったのですが、塗ったあとの「完璧な肌だけど...呼吸ができない...」ということがなく、顔が重たくならないのが何より嬉しいです。

私は頬の赤みと色ムラ、毛穴が気になっているので、頬とこめかみにしか使って無くてフェイスラインには使ってないので、首から肌色が浮くこともありません。

初ファンデにオススメな一品です!

2019,12,28
天然で上質な保湿バームを目の下に塗ったらノイズが消えるという不思議!

目の下の青黒いクマをどうにかしたくて33を購入しました。
コスメキッチンでタッチアップした際は、22と33を両方筆で塗ってみて、33を塗った瞬間にクマが消えて感動しました。
(肌色はイエベで普通の明るさです)

保湿力が高く、ちょっとテカっとしてるのもかわいい。
今まで肌色補正的な商品は10年近く使ってなかったのですが、目の下の青黒さが消えるだけで、ノイズが消える!スッキリした顔になる!
筆使うのがめんどくさかったので、家では指でのせてますが問題なし!楽!

クッションファンデとか使って、がっつり塗り込めたらくすみ、クマなどのノイズが消えるのはわかっているのです...でもどんな製品
を試してみても皮膚呼吸ができなくて...
夕方にはくすむし...だったら肌自体をきれいにしたい!と、どんどんベースメイクが薄くなって今に至ります。

私は普段、洗顔後化粧水も乳液も無し!いきなりアムリターラの日焼け止めパウダーをオン!しております。
なぜならこのやり方が一番肌の調子が良いので...
しかしこのやり方だと、お肌に合わないものはガサッガサになったり浮いたり...なかなか商品を選びます。

こちらの商品は皮膚呼吸できて、ガサガサにならなくて、きちんと色むらをカバーしてノイズを消してくれて最高です!

創業者の方が「肌を完璧に美しく見せることが大切!」とインタビューでおっしゃってたのも納得...

強いて言うなら、他の方々もおっしゃってる通り、使用期限までに使いきれるかな...という不安がありますが、多分無理だけど、これ以上の商品はない!と踏んでもったいないけど使い続けようと思います。


ちなみに公式サイトではクリスマスキャンペーン中で、ミニリップスティックをつけてくれました。こういうの嬉しいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
おはぎちゃん。('Д')さん
おはぎちゃん。('Д')さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿117
THREE / アドバンスドアイデンティティ ブラウシェーピングデュオ

THREE

アドバンスドアイデンティティ ブラウシェーピングデュオ

[パウダーアイブロウその他アイブロウ]

税込価格:4,180円発売日:2021/1/13 (2023/8/9追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/10/20 08:23:35

使用前に使い方の動画を見たので初回からまあまあ上手く描けました。
使い始めの数日は自分史上最高の眉が描けていまして結構感動していました。
コレ以外使えなくなるんじゃないかなんて思ったり。

今はそんな事思っていないとかじゃないけど3か月経って落ち着いて分析してみますと
ブラシの状態が非常に大事で仕上がりを大きく左右する事が分かりました。
これはワックスタイプ全般に言えることじゃないかと思っています。

付属のブラシでも他のブラシでも使っていますが、一回一回ティッシュで拭き取るのは最低限で、ブラシクリーナーでワックスをこまめに拭き取った方が良いと思います。
そして水洗いもこまめに出来たらそれが一番よいかと。

こちらのブラシの毛は結構固めで一本一本が太くしっかりしているので、ブラシクリーナーではしっかり落とせません。
ワックスが毛と毛の間にしっかり入ってしまいますので。

その蓄積で繊細な眉が描けなくなっていきます。
最初の頃はスーッとした眉尻が描けていたのですが、ずぼらしてるとどんどん太くなっていく…
水洗いでしっかり落とせば元の仕上がりに戻ります。

あと、ワックスで描いたところにスクリューブラシでなぞるとワックスが広がって太くなりますので、気をつけた方が良いかなと思います。
私は眉尻はなぞらないようにしています。

ワックスもパウダーも腕に乗せると薄いんじゃ?と思われるかもしれませんが、どちらも結構色が出ますよ。
パウダーのほうがより薄っ って思いましたが付属のブラシでしっかり取ればちゃんと色が乗ります。
私のしっかり眉毛でもそうだから、薄めの人はもっと色が乗りやすいかと。
力加減でしっかりもフワッとも出来そうでそこもよいです。

写真3枚目は3か月経った残量です。
結構早い…!
他のアイテムはなかなか底見えしないので愛用している感が出る笑

今まで描いたことのないような眉が描けてちょっと新鮮でした。

ワックスは減りが早いと思いますが、これまた気になっていたスウィーツスウィーツのアイブロウワックスを購入したので、こちらの代わりになるのかじっくり見ていきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
myuumyuu73さん
myuumyuu73さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿59
CHICCA(キッカ) / メスメリック リップスティック

CHICCA(キッカ)

メスメリック リップスティック

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/24

6購入品

2018/1/26 16:36:48

1月に発売になった39番色カーネーションと、赤みがかかった色がほしくて06番色ルーセントレッドを買いました。

39番色のスティックの見た目は、赤みの強いやや青みも兼ね備えたピンクとも、青みピンク帯びたレッドともいえるお色です。でも私の唇の上では、少し青みっぽいかわいらしいピンクに見えます。往復させるほど青みというよりピンク味が強まります。イエローベースの私でも、不自然な感じなく良いお色に発色します。

レッド系の色を選ぶときは、正直候補が多すぎて迷いましたが、BAさんが親切な方で、それらを全部トライさせてくれました(ありがとうございました)。6番、22番、23番、31番で迷いましたが、この中で22番色だけばパール入りで明るいピンクルビーという感じでした。23番色は濃くて深い赤、31番色はピンクよりの赤で39番色より濃い感じでした。結局6番色のルビーレッドが一番、シアーでありながらもある程度強みのある赤で一番好きでした。

ちなみにほかにも似た系統で気になっていた色を比較させていただきました。3番、25番、32番色を比べると、25番色を中心に考えると、3番色は25番色よりもベージュよりピンク、32番色はよりオレンジがかっている感じでした。37番色も25番色と似た系とに思いました。

似た系統のお色で比較する場合、若い色番号ほど濃く出る傾向、大きい色番号ほどシアーな発色になる傾向があるようでした。

埼玉の大宮・浦和方面の方には吉報です。新宿伊勢丹までいかなくても、池袋東武にも昨年秋にお店ができたそうです。私もたまたま通りかかって知って、新宿まで行ったりネットで買ったりしなくて済むようになってうれしかったです。CHICCAの口紅は5分の2発色なので、自分の唇の上に重ねるまで、どういう発色をするのかわからないので、やはり店頭で試すのが一番のお薦めですから。

2017年8月20日の投稿↓
今回の新色で35番色と37番色を買いました。

この口紅は、2/5発色と言って、見た目の口紅の色よりも薄づきになるように設計されていて、その薄づき加減と言うのは、吉川さんが一本一本考えて決めているそうです。口紅の現物の色よりも薄づきに出るので、実際にタッチアップしてみないと発色が分からなくて、自分の唇の色と合わさって初めて発色が決まるという感じです。見たままの発色ではないので、ある意味予測が難しかったり、いわゆるブルーベース、イエローベースという理論があまりあてはまらず、どの色番もどういうタイプの肌色の人でも使うことができるんですよと説明を受けました。実際に店頭で現物を見ても、やはり単純に唇に乗った色を簡単に想像しにくいので、店員さんのアドバイスがあったほうが確実に自分にあった色を選べると思います。店舗が少ないのに予測が難しいというのはちょっと大変ですけど、逆に配送されてくるのが楽しみな部分もありますね。現物の色を見ただけなら絶対に買わなかったり見たことがないお色が多くて、いつも選ぶのが難しく思います。

<35番色 グレープ>
今回は店頭でタッチアップしている余裕がなくて、店舗にお電話を入れて配送してもらいました。正直、一見どぎついモード系の口紅に見えるので大丈夫かなと思ったのですが、電話で店員さんが、「どういう肌色の人でも綺麗に発色しますよ、私も普段イエローベースですけど、綺麗に色が出てますから大丈夫です。」とお薦めいただいて買いました。
たしかに自宅でタッチアップしてみると、綺麗なブドウ色というかラズベリー色のような綺麗なお色でした。ただ、何度も往復して唇にのせるとぶどう色が濃くなって、ややモード系っぽいような顔色が暗いような発色になりました。なので、薄く綺麗に明るくのせたい時は、一回ぬりか濃く出したいところだけ2回塗り程度で終わりのほうがよさそうでした。もしくは、この口紅の下に、店頭でよくお薦めいただく「スムージングプロテクト リップベース」や、ディオールのマキシマイザーなどで、一度唇をウルウルにしてからのせたほうが、濃い発色を防ぐくとができると思います。

<37番色 ノスタルジックサン>
現物は一見強そうな朱色に見えますが、タッチアップするとウルウルの可愛いピンクがかったオレンジに発色します。現物だけで比較すると、手元にある25番色トマトサンライズと系統が似て見えますけど、25番色のほうがよりピンクよりで、37番色のほうがよりオレンジ寄りです。秋シーズンで出てきた商品ですけど、今くらいからでもいけてしまう色合いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
しらたまかずみさん
しらたまかずみさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿287
ジルスチュアート / ブルームクチュール アイズ

ジルスチュアート

ブルームクチュール アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:6,380円発売日:2022/1/7 (2024/4/5追加発売)

6購入品

2022/4/10 00:04:29

めちゃくちゃ良いです。笑
発売当時、何となくパケが子供っぽくて検討すらしていませんでした。しかし、店頭で見てみるとやはり可愛いではないか。。

色展開も豊富で、使いやすいもの?パーソナルカラー別に使えそうなカラーもあり、選ぶのが楽しくなっている自分がいました。

私はブルベ夏なのですが、イエロー肌なのでtheブルベのカラーが逆にくすんでしまい似合いません。ややイエベ春の明るいカラーも得意なので04のサンリットラナンキュラスを選択。
もう大正解でした!

紫を目頭に塗ってしまうと、クスミ感が出たのでピンクを目頭側に、真ん中にラメ、目尻に紫を乗せています。本当に花びらのように綺麗なグラデーションが出来て一気に春爛漫というアイシャドウです。

色々持ちも良く、ラメ飛びもきになりません。最近のアイシャドウの中で1番お気に入りです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あかりのすけさん
あかりのすけさん 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35件
Celvoke / セルヴォーク カムフィー ブラッシュ

Celvoke

セルヴォーク カムフィー ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:3,850円発売日:2017/3/16 (2018/8/10追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2018/2/5 16:56:07

3番ブラウン、素敵です。
洗練された印象になります。
自分にあったブラウンがバシッとキマると、こんなにも肌に透明感がでるのですね。

青みピンクが大好きなのでついつい手がのびてしまうのですが、近頃頬だけが可愛すぎ、と感じるようになってしまって。

顔の作り的にベースメイクはカラーレス+バーム状ハイライトが今の自分に合っているのでは?と様々なブラウンチークやシェーディングに手を出しました。
が、その殆どか赤茶に見えたりオレンジに見えたり…
私はオレンジが鬼門なのでちょっとがっかりしたり。


たまたま噂の透けブラックが演出できるアイシャドウを取り寄せようとサイトを開いたところ、このチークに出逢ってしまいました。

ひとめ見た瞬間、まさにビビビッ、探してたお色!と興奮いたしました。
ひとめぼれって、やっぱりあるんですね。


使ってみて、さらに虜になりました。

軽やかな粉質、チラチラとしたラメが適度にシマーな輝きをくれます。
オレンジにならない、赤みのないブラウン。
でも顔が暗くは見えない。
理想通りのチーク。
良かった、可愛いを卒業できそうです!笑

最初クッションファンデやエマルジョンファンデの上につけましたが、やはり相性が良いのは同じく軽めのルースファンデ。
このチークを使う時は、私はエトヴォスのマットスムースミネラルファンデーション35番
の組み合わせが一番好きです。
お化粧直しの際はかるーくオフして再度つけ直します。そのまま乗せるとじゃっかんラメが目立つかもしれません。

ちなみにまぶたにも使っています。
とても顔立ちに統一感が出て好き。
お仕事用メイクにしてます。

長らくクリームチークを使っていましたが、毛穴を目立たせない、滑らかで清潔感のある肌作りはパウダーチークの方がうわてかしら。

是非皆様もブラウン、お試しくださいませ。

  • IMG_20180205_140531.jpg
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

30件中 6〜10件表示

mirabaiさん
mirabaiさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

mirabai さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・55歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

生まれ変わったら調香師になりたい!フレグランス常時は200本程度所有しております。 口コミは自分のメモとして活用しようと思い立って、記憶の整理もかね… 続きをみる

  • メンバーメールを送る