












[ルースパウダー]
容量・税込価格:2枚入り(パフ)・990円 / 10g・8,910円 / -・8,910円発売日:2021/3/5 (2023/6/30追加発売)
2024/6/24 22:35:20
フォーエバーのツヤ下地とマットファンデを購入したので、ラベンダーのパウダーも購入しました。
パウダーはシャネルとGIVENCHYを所持していますが、ダントツ粒子が小さいのでキメ細やかな仕上がりになります。
香りもルミナイザーと同様の香りでとっても良いです。
粒子が細かいため、粉飛びするので使い始めはシールを3分の1くらいあけて使うようにBAさんに教えてもらいました。が、それだとうまくパフに付かず、時間がかかってしまいました。
パフパフすると粉が舞うので、パフをネットに押さえつけながらつけてます。
いつもフェイスパウダーはブラシでつけてますが、
こちらはパフで軽く抑えるように付けるのがすすめのようです。
ごくさりげないラメ感が非常に上品で、40代半ばなのに元の肌がきれいになった錯覚すら覚えます。
午後になってもテカリが気にならず、メイク直しも不要でさすがだなと感心しました。
乾燥もしないので冬場も使いたいパウダーです。
数日に1回はパフを洗いたいので、衛生面から洗い替えに2個セットのパフも購入しました。
毎日忙しい朝ですが、メイクタイムが楽しくなって早起きできるようになりました笑
2024/4/21 15:11:52
エトヴォスから日焼け止めと化粧下地を兼ねたクリームが発売になったので、@コスメで購入しました。
刺激や乾燥を感じやすい敏感肌でも、SPF値の高い日焼け止めを心地良く使えるように処方されています。
ワカメエキスや保湿成分配合で、しっとりサラサラなお肌に導きます。紫外線や環境ストレスからの揺らぎがちなお肌を健やかに保ちます。
SPF50+、PA++++。
紫外線、近赤外線、ブルーライト、ロングUAをカット。
PM2.5、排気ガス、タバコの煙からの刺激をカットし、キサントフィル・ビタミンB5誘導体が肌をケア。
5種類のヒト型セラミド、ヒアルロン酸Na、ヤグルマギク花エキス、シロキクラゲ多糖体の保湿成分を配合。
毛穴や肌ノイズをカバーし、汗をかきやすい季節でも爽やかでクリアな印象を保つ化粧崩れ防止成分。
石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、タール系色素、合成香料、パラベン、アルコール不使用。
ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)
石鹸で落とせます。
ここからは実際に使った感想です。
私は肌が薄くて弱いです。ムラのある赤ら顔で、薄いシミがあります。毛穴も開き気味です。透析を受けているので、ケアをしないと年齢以上にシワも増えて来ます。
白い柔らかいクリームです。肌に薄くピタッとした仕上がりです。白くならないのがいいです。この後にパウダーやリキッドも伸ばすことが出来ました。
同じエトヴォスのミネラルUVアクアセラム(SPF35 PA+++)も去年使っていましたが、それより化粧持ちや仕上がりが綺麗だと思います。
ですが、スキンケアでクリームやビタミンCなどを使用していると、モロモロが出やすくなります。
真夏の使い心地ですが、クリーム類など油分の多いものを使ってから、この商品を塗ると普通よりヨレやすいので、注意して下さいね。
9時間ぐらい付けていて、少し乾燥気味になりますが、痒みや赤み、ピリピリした刺激もなかったので、乾燥肌の方は保湿をしっかりしたら良い日焼け止め兼下地だと思います。
マスクに着く心配は無いですが、長い時間の擦れには弱い感じです。汚い崩れ方はしないです。ほうれい線辺りは少しヨレていましたが、指で伸ばしたらヨレが落ち着きます。
石鹸で落とせると書いてあるので試してみました。人工皮膚にこの製品を3カ所塗布して、半日置いています。
左から花王浴用石鹸、ジョンソン ベビーオイル、AGB クレンジングオイルを使って落としてみました。
結果は、ベビーオイルは綺麗に落ちました。石鹸とAGB クレンジングオイルは落とすのに少し時間が掛かりました。石鹸は油分が残るようですから、それが嫌だと言う方は丁寧に洗顔した後に拭き取り化粧水で落として下さい。
2件中 1〜2件表示
[パーソナルカラー] Spring(キュートフレッシュ) imaizmのゴールド×女華 [顔立ち] 典型的東アジア人顔。 丸顔。 目は… 続きをみる